2017年 喜多方発21世紀シアター 出演者紹介

2017年度の喜多方発21世紀シアター出演者一覧です。
絞り込み内容に応じで表示を変更したり、並べ替えてご覧いただけます。

タイムテーブル中の各色わけは、対象年令によって異なります。以下のとおり色分けしておりますのでご参考ください。
公演はすべてどなたでも楽しめる内容です。対象年齢は一番中心のみ表示しております。

喜多方発21世紀シアタータイムテーブルと出演者紹介が掲載されているパンフレットをご紹介いたします。
ファイルサイズが大きいので、ダウンロードしてご覧ください。


2017年 喜多方発21世紀シアターの様子はこちらからご覧いただけます。

絞り込みたい条件を入力し、絞り込みボタンをクリックしてください。条件にあった出演者一覧が表示されます。
並べ替えるには、リストから該当のものをクリックして並び替えてください。

1 パントマイムマジック劇「不思議なおもちゃ箱」

出演者名:劇団 笑太夢マジック

開演情報:8月4日(金)13:00~ 喜多方プラザ大ほーる 

カテゴリ:マジック

公演案内

やさしい女の子に拾われた3人のお人形さん。
みんな幸せになって欲しいという女の子の願いを叶える為、
楽しいマジックやパントマイムでショーをする事にしました。
愛のミラクルマジックでたちまち泣いた顔も笑顔に…やさしくって不思議!
世界中のみなさん、おもちゃ箱の中へ、ようこそ。

劇団紹介

「笑太夢マジック」の名前の由来は、
夢と笑いを一人一人にお届する太陽の存在になる、との事で名ずけられました。
国内外のマジック大会で数々の受賞歴があります。
新橋演舞場で1か月の出演と合わせてマジック指導も行う。
文化庁芸術祭公演にも新作を発表。
現在、パントマイムとマジックを融合させた舞台活動を展開しています。

2 世界一の口笛ショー♪

出演者名:レッド・ベコーズ

開演情報:8月4日(金)15:30〜 会津路広場(大ホールロビー)   8月5日(土)15:30~ 慶徳ふれあい館

カテゴリ:音楽

公演案内

2013年、2014年の口笛世界大会、
女性の部で見事日本人初の2連覇を果たした高木満理子!
たかが口笛、されど口笛。その素晴らしい響きをぜひお聴きください。
地元喜多方在住の細川佳那枝とのユニット『レッド・ベコーズ』で6度目の参加。
今年も口笛ワールドそしてふたりの掛け合いをお楽しみください♪

劇団紹介

口笛とシンセサイザーのユニット。県内外で演奏活動を行なっております。
2010年結成。ユニット名のレッド・ベコーズは福島県の名産品「赤ベコ」がモチーフ。
福島県文化センター会館40周年記念コンサート、
横浜港開港記念祭、他学校の芸術鑑賞会やイベント等に出演中。
口笛:高木満理子(中島村)2013年・2014年国際口笛大会成人女性の部2連覇
シンセサイザー:細川佳那枝(喜多方市)喜多方FMパーソナリティ・作曲家
文化庁主催、次代を担う子どもの文化芸術体験事業 
宮城県および福島県派遣アーティスト

3 Buddy!-あ・い・ぼ・う-

出演者名:ましゅ&Kei

開演情報:8月4日(金)14:00~ 喜多方プラザ小ほーる

カテゴリ:舞台劇

公演案内

自転車とリヤカーに乗った“ましゅ”と“Kei”は、楽しい旅の途中。
ところが、几帳面な“ましゅ”と大雑把な“Kei”、ふたりの行動はなんだかチグハグ…。
“物”とたわむれ演じる、セリフの無い、にぎやかなお芝居。
ケンカしたり仲直りしたり、たくさん笑ってちょっぴりホロリ。
元気が出てくるハートウォーミング・コメディ。

劇団紹介

ましゅは音楽、Keiは演劇活動を経て、アメリカのサーカスクラウン芸を学ぶ。
音楽とクラウン芸を融合させた「素顔のミュージッククラウン」として国内外で活躍。
「心に“赤い鼻とクラウンハート”」を合言葉に「元気と笑顔」を届け続けている。
※クラウン(CLOWN)・・・おどけ者、お調子者、道化師

4 かのんぷ♪すまいるコンサート〜常夏編〜

出演者名:かのんぷ♪

開演情報:8月4日(金)18:00〜 喜多方プラザ小ほーる

カテゴリ:ライブ・コンサート

公演案内

ピアノ/ヴォーカルのリエと
ウクレレ/ギターのダイスケに加えて
パーカッションやスティールパンなど夏にぴったりの楽器、
楽曲を交えて心温まるメッセージが喜多方の街を包み込みます。
子どもからお年寄りまで是非ご家族そろってお集り下さい。
参加型のコーナーもあります。

劇団紹介

ピアノボーカルの中村里衣とギター・ウクレレの中村大介による夫婦アコースティックユニット。
共にクラシックより学んだ音楽を生かし、
暖かさいっぱいのポカポカサウンドにのせて、力強く心に響きわたるメッセージは、
子どもからお年寄りまで幅広い世代から高い評価を得ている。
家族やあなたの大切な方と一緒に聴きたいハートフルサウンドです。

5 はり師のたけちゃんまっ逆さま!!(ショートバージョン)

出演者名:たけちゃん

開演情報:8月4日(金)14:45〜 野外ステージ(プラザ広場)

カテゴリ:芸能

公演案内

若き針灸師タケちゃんは、5年間の厳しい練習の後、サーカス芸で大道芸デビュー。
いつまでもウイウイしい魅力をとくとご覧あれ。
ジャグリング(ボール•クラブ)、一輪車上でのジャグリング、
ローラーバランス(円筒型の筒の上でバランスをとる)椅子上での逆立ち芸。

劇団紹介

はり師のたけちゃん、栄養士のいいださん。
違う形で人間の健康に携わってきた二人がパフォーマンスとして出会う。
それからより一層健康へ想いに貢献していくことを決意
「子どもから大人まで楽しみ・学べるショーを」をモットーに活躍中。

6 「ねえ とうさん」「だってだってのおばあさん」

出演者名:人形劇団クラルテ

開演情報:8月4日(金)11:00〜 あかべこぼっくす(第一会議室)

カテゴリ:人形劇

公演案内

2作品とも佐野洋子さんの原作です。
「ねえ とうさん」は長い冬が終わり、くまのとうさんが家に帰ってきました。
こぐまは蜂蜜とるのも上手で、木の橋も簡単に造るとうさんと散歩をして
「ぼくも、くまらしくなる」と…。
自然の木を生かした舞台とクラシックギターの弾き語りにのせて暖かい世界をお届けします。
「だってだってのおばあさん」5才のねこと99才のおばあさんが一緒に住んでいます。
99才の誕生日にろうそくを買いに行ったねこは帰る途中うっかり川に落としてしまいました。
ケーキの上にはろうそくが5本…。
「おばあちゃん、5才になっちゃったね」「あら、ほんとだねえ。」次の日、5才のおばあちゃんは、ねこと一緒に元気に魚釣りにでかけました。

劇団紹介

創立60周年記念作品「火の鳥-黎明編-」は東北大震災後、
生きる喜びを見つけていく少年ナギと復興しようとする姿が重なり、
創立65周年全国公演を始め、喜多方プラザでも台風の中で上演できました。
全国各地の方々に様々な協力を頂き、一緒に舞台を造ってくれた合唱団も1000人を超えました。
9月2日伊丹ホールでファイナル公演を迎えます。
そして、2年後の2018年創立70周年を迎えるに当たっての記念作品は『はてしない物語』です。
脚色は次世代が書始め、プロットから脚本になり、それを元にサロンを開き、
本を読み合ったり、先輩が歩んだ歴史を聞くなど、
全劇団員で歴史と未来を共有しようと向き合っています。

7 トイピアノオペラ人形劇 ≪アナンシと五≫

出演者名:sound office 音旅舎

開演情報:8月4日(金)11:00〜 こぼうしぼっくす(第二会議室)

カテゴリ:音楽

公演案内

トイピアノ&オペラ歌手による「音楽」と? 
コミカルな「人形劇」が!
アフリカの民話を題材にして合体しました。
笑いと驚きに包まれる≪トイピアノオペラ人形劇≫
こんなコラボレーション、観たことある!?

劇団紹介

2008年設立。
「音楽でゆく心の旅」をテーマに、オリジナリティ溢れる舞台作品を制作。
中でも「トイピアノ」を中心にした音楽と芝居のコラボレーションや
人形演劇との融合など、独創的な舞台活動を行っている。

8 夢十夜(第一夜~第五夜)

出演者名:演劇企画くすのき

開演情報:8月4日(金)13:30〜 桐下駄ぼっくす(視聴覚室)

カテゴリ:語り

公演案内

喜多方発21世紀シアターでは初の、夏目漱石作品の上演。
「演劇企画くすのき」の語り芝居でお送りします。
「夢十夜」全十夜を通し上演致します。
原作:夏目漱石、演出:大多和勇、語り:高塩景子、鳴り物:ヤマネコトリ。
不思議な夢の世界にお連れいたします。

劇団紹介

東京都国立市の演劇企画くすのきです。
語り芝居を29年間続けて参りました。
おかげさまで語り芝居という言葉も定着してきました。
お客様と共に想像の世界を創り上げていく。
シンプルな舞台で語りの、言葉の美しさを伝えていきたいと思っております。

9 夢十夜(第六夜~第十夜)

出演者名:演劇企画くすのき

開演情報:8月4日(金)18:00~ 桐下駄ぼっくす(視聴覚室)

カテゴリ:語り

公演案内

喜多方発21世紀シアターでは初の、夏目漱石作品の上演。
「演劇企画くすのき」の語り芝居でお送りします。
「夢十夜」後半(第六夜~第十夜)を上演致します。
原作:夏目漱石、演出:大多和勇、語り:高塩景子、鳴り物:ヤマネコトリ。
不思議な夢の世界にお連れいたします。

劇団紹介

東京都国立市の演劇企画くすのきです。
語り芝居を29年間続けて参りました。
おかげさまで語り芝居という言葉も定着してきました。
お客様と共に想像の世界を創り上げていく。
シンプルな舞台で語りの、言葉の美しさを伝えていきたいと思っております。

10 ぶたさんとねずみさん

出演者名:劇団むう

開演情報:8月4日(金)15:30〜 飯豊山ぼっくす(第三練習室)

カテゴリ:舞台劇

公演案内

料理の上手なぶたさんと、バイオリンが上手になりたいねずみさんのお話。あまりにもひどいねずみさんのバイオリンの音にぶたさんは大激怒!それでも一生懸命練習するねずみさん。自分の気もちと友だちの思い、どっちも大切。「どうしよう」そこでぶたさんが考えたことは・・・自分とはちがう人を《すごい》と思える心は、もっと素敵な友だちになれるよ。そんなお話です!

劇団紹介

二人だけの劇団です。
「人間も自然の中の1つである」こと、
「人は一人では生きられない」ことをおりこんだ、笑いのある楽しい作品を創っています。
子どもたちの笑顔と元気の中にいられれば嬉しい私たちです。

11 子どもに伝えたい話

出演者名:劇団風の子東北

開演情報:8月4日(金)11:00〜 FMきたかた

カテゴリ:舞台劇

公演案内

2011年3月11日に東日本大震災が発生し、
その後、福島第一原発事故により世界中が放射性物質で汚染されてしまいました。
子ども達といっしょにこの事を考えたいと思っています。
PART1・・・ロープ、竹製品、日用品で遊びます。
PART2・・・ほうしゃせんのきょうしつ 
PART3・・・水、火、土の話

劇団紹介

1993年に劇団風の子東北班として会津に公演班が誕生し、
200年に劇団風の子東北として法人独立しました。
2000年にスタートした喜多方発21世紀シアタ−は最初からかかわってきて、
参加劇団としても、スタッフとしても毎年参加している。

12 吉川忠英 アコースティックライブ

出演者名:吉川忠英

開演情報:8月4日(金)17:00~ FMきたかた   8月6日(日)17:30〜 画廊星醫院

カテゴリ:ライブ・コンサート

公演案内

ギターは小さなオーケストラ。
時にやさしく時に力強く、ひとつの楽器が奏でる音が、
いくつもの情景を見せてくれます。
オリジナルで参加してきたヒット曲、
「なごり雪」「やさしさに包まれたなら」「涙そうそう」など、
老若男女みんなで歌えるコーナーも♪
アコースティックギターの魅力に、酔いしれてください。

劇団紹介

1972年"EAST"のメンバーとして全米デビュー。
帰国後、シンガーソングライター・アレンジャー・プロデューサーとして活動開始。
アコースティックギターの第一人者として、
中島みゆき・松任谷由実・矢野顕子・福山雅治・夏川りみ・Chageなど、
数多くのアーティストのレコーディングやコンサートに参加。
毎年、北海道から沖縄まで、全国ソロライブツアーも精力的に行なっており、
旅の風景、人々との出会いなど、地域に根差した楽曲も数多く発表している。

13 コミックマイム

出演者名:ヘルシー松田

開演情報:8月4日 (金) 18:00〜 コッコツリー  8月5日 (土) 16:45〜 東町蔵屋敷(会陽館)  8月6日 (日) 19:00〜 飯豊山ぼっくす

カテゴリ:パントマイム

公演案内

日常生活をデフォルメしたおもしろくて
楽しいパントマイムです。
笑うと不思議に力がでます。

劇団紹介

国立演芸場「花形演芸会」1992年金賞 1993年特別賞受賞、
英ウエールズガーデンフェスティバル、
独コメディシアタ−2ヶ月公演、ロシアサマーラ
国際チルドレンフェスティバル、タイバンコク
大道芸フェスティバル等海外で活躍、
現在福島県文化センター「福島の子ども達に夢と希望のプロジェクト」に参加

14 コメディシャンソン リキミ&だるま

出演者名:ざんぱら企画

開演情報:8月4日(金)10:30~ 熊倉公民館

カテゴリ:演劇

公演案内

自称「田谷リキミ」と「越路だるま」が繰り広げる歌・唄・うたのバラエティ。
童謡から、懐かしのメロディ、シャンソンまで、
お客さんを巻き込んでのひととき、
童話ミュージカルにも挑戦します。

劇団紹介

日本の昔話、古典芸能、伝統芸能を子どもたちに広く親しんでもらおうと、おはなし劇場や、劇つくりワークショップなどを通して、活動を深めていきます。

15 チカパンの大道芸

出演者名:パントマイムプラネット

開演情報:8月4日(金)10:30~ 堂島地区公民館

カテゴリ:パントマイム

公演案内

ハンガーにかかるいろいろなかぶり物。
今日はどれにしようかな?バニー、関取、コック帽…ロボットに謎のチャイナ帽。
どれもこれも、ろくなことになりゃしない。
最後に選んだ山高帽子。お客さんを巻きこんで大道芸を演じます。
ちいさな子どもからお年寄りまで年代を選ばないチカパンのマイムパフォーマンス。
やさしい時間があふれます。

劇団紹介

パントマイムプラネットは人の心という宇宙を遊び漂う惑星。
年代、目的、環境に合ったユーモアと優しさあふれるパントマイムのプログラムをお届けしています。
主宰のチカパンは女性のパントマイムアーティストです。
時に言葉やモノを使う独自のマイムスタイルで小さなひとからお年寄りまで誰をも笑顔にします

16 はり師のたけちゃんまっ逆さま!!

出演者名:たけちゃん

開演情報:8月4日(金)10:30〜 駒形地区公民館   8月5日(土)10:00~ 松山公民館(松楽館)

カテゴリ:エンターテイメント

公演案内

若き針灸師タケちゃんは、5年間の厳しい練習の後、サーカス芸で大道芸デビュー。
いつまでもウイウイしい魅力をとくとご覧あれ。
ジャグリング(ボール•クラブ)、一輪車上でのジャグリング、
ローラーバランス(円筒型の筒の上でバランスをとる)椅子上での逆立ち芸。

劇団紹介

それからより一層健康へ想いに貢献していくことを決意
「子どもから大人まで楽しみ・学べるショーを」をモットーに活躍中。

17 Mu-RA(むーら)の大道芸

出演者名:Mu-RA

開演情報:8月4日(金)10:30〜 さくら幼稚園   5日(土)18:00~ 西会津中学校

カテゴリ:パフォーマンス

公演案内

No child no Life !
子どもは色んな事を感じ受けとり、成長していきます。
テレビゲームのなかには感じとる感性は育ちません。
子どもと一緒に外に出て、子どもと一緒に共感しましょう。
そして、年に一回はMu-RAのShowを観て、
一緒に共感しましょう。

劇団紹介

横浜で大道芸をやっている芸人Mu-RA(ムーラ)が代表です。
所属はムーラ1人です。

18 おはやし劇場だだすこだんだん

出演者名:ただじゅん企画

開演情報:8月4日(金)10:30〜 裏磐梯幼稚園

カテゴリ:芸能

公演案内

和太鼓、和楽器をつかった、ただじゅんの一人舞台、むかしばなし劇場です。
獅子舞や祝福芸など、おめでたい芸能の数々が厄よけ厄払い、
こどもたちの幸せを願います。
はやしはやされ、お客様と一緒につくるお祭り舞台です。
会場条件、観客対象、時間などにあわせてのプログラム変更も可能です。

劇団紹介

ただじゅん、こと、多田純也が2003年4月活動を始める。
一人での上演、客演、つるかめ大吉一座、とっぴんぱらりん座などの上演活動と、
子どものあそびと表現の活動を続ける。
作品「おはやし劇場だだすこだんだん」
「まめっちょ劇場ぴ~ぴ~どうどう」
「こどもの四季ざしきぼっこ」など。

19 安芸楽団コンサート

出演者名:安芸楽団

開演情報:8月5日(土)16:45~ 喜多方プラザ大ほーる

カテゴリ:ライブ・コンサート

公演案内

原爆投下の広島から福島へやってきました。
福島を応援するプロの音楽家安芸楽団4回目の公演です。
民謡や唱歌に流れる美しい和の心を新しいサウンドにのせておおくりします。
和風フュージョンサウンドは
子どもからご年齢の方まで楽しんで頂けるサウンドです。

劇団紹介

2006年 9月
ドラマーの折田吉弘 キーボード作編曲の折田栄子を中心として結成された広島在住のプロの音楽家集団
会津磐梯山や荒城の月などを演奏させていただくことで、
福島を忘れないことを発信しています。
笛、和太鼓と笛、シンセサイザーやドラムなどの和洋折衷サウンドをお楽しみください。

20 パントマイムマジック劇 いつも心に花束を

出演者名:劇団 笑太夢マジック

開演情報:8月5日(土)10:00~ 会津路広場(大ホールロビー)

カテゴリ:パントマイム

公演案内

えっ!?旅芸人の夫婦が天国まで旅してショータイム!?
奇想天外、涙と笑いのマジック・マイムファンタジー 
性格も考え方もちがうデコボココンビの旅芸人の物語。
息をのむマジックで魅せて、マイムで泣かせて笑わせて、
ブラックライトでわくわくさせて・・・
あなたの心に笑顔いっぱいの愛の花束を!
ご家族で楽しめる作品です。

劇団紹介

「笑太夢マジック」の名前の由来は、
夢と笑いを一人一人にお届する太陽の存在になる、との事で名ずけられました。
国内外のマジック大会で数々の受賞歴があります。
新橋演舞場で1か月の出演と合わせてマジック指導も行う。
文化庁芸術祭公演にも新作を発表。
現在、パントマイムとマジックを融合させた舞台活動を展開しています。

21 「雨ニモマケズ、大人ニモマケズ、自分ニモ…」

出演者名:たかはしべん音楽事務所

開演情報:8月5日(土)13:30~ 会津路広場(プラザ大ホールロビー)

カテゴリ:音楽

公演案内

宮沢賢治の「星めぐりの歌」「セロ弾きのゴーシュ」、
子どもたちの心を歌う「ボクと点数」「自分で」「息子に」、
笑顔いっぱい「はえをのみこんだおばあさん」「ゴキブリの歌」「いいの!」など、
小さな子どもさんから大人のみなさんに贈る歌です。
歌と語りとギターのコンサートです。

劇団紹介

「たかはしべん」は37年間、変わらずに、子どもたちの心に寄り添い、
子どもたちの豊かな心の成長を願って歌ってきました。
今「日本を代表する子どもの歌のシンガー」として評価をいただいています。
喜多方は7年ぶりです。
心を揺さぶられる歌声をお聴きください。

22 オーケストラの博物館  ~フライパンが音楽の世界をひっくり返す?!~

出演者名:ルロット・オーケストラ

開演情報:8月5日(土)16:45~ 会津路広場(プラザ大ホールロビー)

カテゴリ:音楽

公演案内

「クラシックの堅苦しさを打ち壊す」ことをテーマに、
7名の演奏者が織り成す「クラシックはじめの一歩」体験コンサートです。
ルロット秘蔵の創作楽器から選りすぐられた“銘品・珍品”から飛び出す神業がオーケストラに対決を挑みます!フライパン、ストロー、にんじん?何が飛び出してくるのかはお楽しみに!!
これらの創作楽器を実際にさわっていただくコーナーもあります。

劇団紹介

クラシックの堅苦しさを打ち破る! 
小さい子供と一緒に楽しめる!
音楽で街を笑顔にする!ために、舞台を飛び出して
お客様と笑顔で音楽を創りだす類稀なるオーケストラです。
特にフライパン・水道管・にんじんなど、身の回りのものを楽器に仕立て上げた
「創作楽器」をオーケストラと共演させるコーナーでは、
「こんなものが楽器に?!」という驚きと、
その卓越した技術が、音楽にあまり関心を持たない人々をも取り込んでしまうほどの
パフォーマンスで、「クラシックの玄関になるオーケストラ」として全国で活動しております。

23 サーカスの灯

出演者名:クラウンファミリー・プレジャーB

開演情報:8月5日(土)11:30~ 喜多方プラザ小ほーる

カテゴリ:エンターテイメント

公演案内

サーカスはいつの間にかやってきて、またいつの間にか去っていく…。
当たり前だと思っていることが、ふと当たり前でなくなってしまうかのように…
でも、本当に何も残ってないのかな?たしかに憶えている、
いろんなこと…ほら、今まで見ていた世界がまるで違う表情に見えるはず。
二人のクラウンが綴るおとぎ話のような日常。
大切な人と寄り添いたくなる…そんな作品です。

劇団紹介

1994年結成。日本では珍しいクラウン(道化師)のみのパフォーマンスチーム。
名古屋のスタジオを拠点に全国で活躍中。
国立モンゴルサーカス出演、国際マイムフェスティバル出演、
WCA(ワールドクラウンアソシエーション)参加や講師として、
また招待公演をするなど海外での活動も多い。
ホスピタルクラウン活動として、病院や被災地の慰問にも力を入れている。

24 時代横町

出演者名:ひと組

開演情報:8月5日(土)18:00~ 喜多方プラザ小ほーる

カテゴリ:演劇

公演案内

今回の時代横町は「早矢仕る」「ウバステ山」の2本立てです。
『見るラジオドラマ・名古屋発の人情悲喜劇』
名古屋で愛され続けて17年の人気シリーズ、それが時代横町です。
今年の夏公演で作品は84本になります。
いつもはジジババ作品1本ですが、今年は笑劇ではない物語もプラスしての豪華版です。

今回は2本立てですので、
間に10分の休憩をはさんで90分のステージになります。

劇団紹介

はぐはぐ☆カンパニー、アトリエあうん、さんさん劇場、
ほんわかシアター、パン、それぞれの劇団代表5名とあっけらかん♪の
メンバー1名の計6名による企画創造チーム
『美味しい舞台を創ります心の栄養を届けます』を合言葉に公演活動を続けています。
ジャンルを越え様々な方々に楽しんでいただける文化活動が持ち味です。



25 「ビンツータンレーハッショーレー」

出演者名:日本独楽博物館

開演情報:8月5日(土)15:00~ とげちょ広場(小ホールロビー)  8月6日(日)14:00~ とげちょ広場(小ホールロビー) 

カテゴリ:芸能

公演案内

民族衣装でのパフォーマンスショー!
世界旅行を楽しんでください。

劇団紹介

世界各国のこまを約3万点、日本の伝承遊び玩具約2万点、
世界の伝承遊び玩具約5千点収蔵。
休日にはたくさんの親子が遊びまくる入館料無料の私設の博物館を運営。
こま(こまのおっちゃんのこまのサーカス)を中心に日本の伝承遊び
(花のお江戸のヘンナテーナー)、
世界の伝承遊びの指導、普及に努めている。

26 ちびっこアドベンチャー「世界のあそび」

出演者名:日本独楽博物館

開演情報:8月5日(土)11:00~ 野外すてーじ(プラザ広場) 8月6日(日)11:00~ 野外すてーじ(プラザ広場)

カテゴリ:芸能

公演案内

世界には形や材質やルールは違っても、
日本の伝承遊びに似た遊びがたくさんあります。
パフォーマンスを見た後、50カ国以上、100種以上の昔遊び中から選んで、
挑戦しながら、世界旅行を楽しんでください。
君のパスポートに、たくさんの入国スタンプと遊びスタンプを集めてください。
民族衣装で大変身もできます。

劇団紹介

世界各国のこまを約3万点、日本の伝承遊び玩具約2万点、
世界の伝承遊び玩具約5千点収蔵。
休日にはたくさんの親子が遊びまくる入館料無料の私設の博物館を運営。
こま(こまのおっちゃんのこまのサーカス)を中心に日本の伝承遊び
(花のお江戸のヘンナテーナー)、
世界の伝承遊びの指導、普及に努めている。

27 喜多方寄席

出演者名:(一社)落語協会

開演情報:8月5日(土)13:00~ 15:30~ 喜多方劇場(和室)

カテゴリ:寄席演芸

公演案内

喜多方寄席
二回公演

一、落語       柳 亭 緑 太
一、紙切り      林 家 正 楽
一、落語       林 家 たこ平
一、太神楽曲芸    鏡味仙三郎社中
一、落語       柳 家 三 三

劇団紹介

古典落語を中心とする寄席芸能の普及向上を図りもって
我が国の文化の発展に寄与する事を目的とし、
寄席における(定席)公演、学校、地域等の公演を行っております。
所在地東京ばかりでなく、全国区に寄席演芸を広めています。

28 やさしいじかん

出演者名:はぐはぐ☆カンパニー

開演情報:8月5日(土)11:30~ あかべこぼっくす(第一会議室)

カテゴリ:人形劇

公演案内

0歳、1歳、2歳、3歳、4歳、5歳・・の、ちっちゃい人も、
もっと上の、おっきい人にも、みんなに観てもらいたいけれど、おさな子と、そのファミリーに贈ります。
「こぶたのブータン」「うみがめちゃん」2本の可愛い人形劇と、
参加型の「歌のステージ」で織りなす「やさしいじかん」。
みんなで~ゆったりしませんか?

劇団紹介

ひと組「時代横町」の座長、名物じいさん役でお馴染みの石黒寛の劇団です。
喜多方は願い叶う街、毎回、新作をお届けに来ています。
今回は、乳幼児とそのファミリーに贈る「やさしいじかん」。
そして、大人向けの語り芝居「いしぐろがたり」。
なんと、喜多方のために創った、喜多方でしか観られない1回限りの作品です。

29 ジン・マサフスキーのサイレント・コメディー・マジック

出演者名:JIN OFFICE

開演情報:8月5日(土)18:00~ こぼうしぼっくす(第二会議室)

カテゴリ:マジック

公演案内

喋らないのに面白い!喋らないからこそ面白い!!
全編サイレントでお届けする摩訶不思議なマジックショー!
マジシャンの失敗、マジシャンの動揺?マジシャンの困惑??等などコミカルに演じていきます。
それはまるで、チャップリンやキートンの無声映画を観ているようです。
パントマイムをベースにスライハンドマジックから
イリュージョンマジックまで取り入れた見どころ満載!
想像力で観るコメディーマジックです。

劇団紹介

パントマイミストとして活動していたジン・マサフスキー(神雅喜)は
マジックとパントマイムを融合させた作品で、
2000年マジックの世界大会であるフィズムポルトガル大会に日本代表として招待参加。
以降、マジシャンのキャラクターを演じることを大切にし、
喜怒哀楽を表現出来るマジックを目指し活動している。

30 赤ずきんちゃん ほか

出演者名:ぱぴぷぺぽ劇場

開演情報:8月5日(土)10:00~ 桐下駄ぼっくす(視聴覚室)

カテゴリ:人形劇

公演案内

普段は気の優しいオオカミさん。
でもくしゃみをすると、誰かを食べたくなっちゃう!
おしゃまな赤ずきんちゃんに、話のかみ合わないおばあちゃん。
おなじみのストーリーが、ちょっとユニークなキャラクターたちによって、楽しく展開してゆきます。

劇団紹介

★2000年4月に、(株)エツコワールドにより誕生した男女2人組ユニットです。
2005年人形劇団として、独立し、
2008年、「セリフのない短編作品」で、NHK「BSななみDEどーも!」に、
ゲスト出演したり、全国各地のおやこ劇場、こども劇場主催公演、幼稚園、保育園、児童館などで活躍中!
ぜひ、ぱぴぷぺぽ劇場の人形劇を観に来てください!!

31 日本アニメの原点 江戸写し絵『だるま夜話』『三枚のお札』

出演者名:劇団みんわ座

開演情報:8月5日(土)14:30~ 桐下駄ぼっくす(視聴覚室)

カテゴリ:影絵

公演案内

公演案内 全年齢

作品 写し絵芝居『だるま夜話』
真夜中、掛け軸の描かれただるまが飛びだした!お酒を呑んで踊り出しから、
さあ、たいへん。

作品 写し絵『三枚のお札』
どうしても栗の食べたい小僧の珍念さんは、山姥の出る山に行くことにしました。
和尚さんから「三枚の魔法のお札」を貰って、出かけたのですが・・・・。
作品 写し絵『あたま山』
江戸時代の奇想天外な落語噺としとして有名です。
さくらんぼの種を呑んだ男の頭に桜の花が咲き大騒動!
江戸人の想像力が生んだ傑作です。

劇団紹介

団体紹介 子ども向け
みんわ座は1968年にできました。まだ、小学校で演劇鑑賞が少なかった時代です。その頃ヨーロッパから、子供の演劇鑑賞が情操教育にとても役だっているという文化情報が日本に紹介されていました。影絵芝居は照明機材を多く使い、幻想的な色彩で舞台を創造する特徴をもっています。その特徴を生かした作品を作り、都会ばかでなく農村や漁村の小学校をも巡回し、今年49周年を迎えます。 
劇団紹介 大人
影絵芝居は、アジアではほぼ総ての国に伝統芸能として存在する。日本は人形劇の様々な様式の伝統人形劇がある事で世界的に有名であるが、なぜか「伝統の影絵芝居」が無い。ところがあった。江戸後期に誕生した「写し絵」である。廃れていたそれを20年かけて復元し、上演している。米国ハリウッドや英国の国際映画祭で上演し、日本の独創的な映像文化であると、高い評価を得ています。

32 ちょっとぼうけん

出演者名:パントマイムプラネット

開演情報: 8月5日(土)11:30〜 飯豊山ぼっくす(第三練習室)

カテゴリ:舞台劇

公演案内

チカパンのパントマイムとおーちゃんが奏でるアコーディオン。
会場のみーんなで海までちょっとぼうけんに出かけます。
道具は青いキューブがたくさん。並べて積んだら、何になるかな?
バルーンの動物にであったり、お花畑でうたったり、ねむたくなったらねむったり…。
そして海でであうのは?
やさしくて心がポカポカする時間の中であそんでください。

劇団紹介

パントマイムプラネットは人の心という宇宙を遊び漂う惑星。
年代、目的、環境に合ったユーモアと優しさあふれるパントマイムのプログラムをお届けしています。
主宰のチカパンは女性のパントマイムアーティストです。
時に言葉やモノを使う独自のマイムスタイルで
小さなひとからお年寄りまで誰をも笑顔にします。

33 おはやしやさんがやってきた!

出演者名:即興劇集団インプロモーティブ

開演情報:8月5日(土)10:00~ 蔵の里イベント蔵

カテゴリ:参加劇

公演案内

「一緒におはなしを作ろうよ!」とやってきた“おはなしやさん”
子どもたちのアイディアからその場で作り出す“インプロ(即興劇)”を中心に
歌あそびをしたりパントマイムで子どもたちと一緒に架空のものを作ったり。
ただ観ているだけではない『全員参加型』のプログラムです。

劇団紹介

インプロモーティブは即興劇を専門にお見せする今年で結成15年を迎える
パフォーマンス集団です。都内を中心に各種イベントに出演しています。
近年では電車や水上バスを借り切っての公演等新たな即興表現の可能性を開拓中
パフォーマー向けの即興劇WSや企業向け演劇研修も積極的に行う。

34 杉田二郎 VS 吉川忠英

出演者名:杉田二郎 吉川忠英

開演情報:8月5日(土)15:00~ FMきたかた

カテゴリ:ライブ・コンサート

公演案内

フォーク界の重鎮 杉田 二郎と
アコースティックギターの第一人者 吉川 忠英の
2人が喜多方の藏で息のあったステージをお届けします。
FMきたかたライブスペースで素敵な時間を感じてください。

劇団紹介

フォークが全盛だった1967 年頃、アマチュアグループ【ジローズ】を結成。
MBSヤングタウン今月の歌に取り上げられた『あなただけに』が当時の学生の間で大ヒットし、
1968 年4月5日に東芝よりデビュー。
以来現在もライブ活動を中心に、団塊世代の代表として、
フォーク界の兄貴的な存在として、全国で活躍中である。
「戦争を知らない子供たち」は今も歌い継がれる名曲。

35 放送開始15周年記念企画!ロックンロールに感謝いたします。

出演者名:ジンケトリオ

開演情報:8月5日(土)18:30~ FMきたかた   8月6日(日)14:30~ 会津路広場(大ホールロビー)

カテゴリ:ライブ・コンサート

公演案内

放送開始15年記念。
番組で紹介したR&Rやビートルズの名曲を紹介しつつ
旅をしまくった15年間の出来事(徒歩、原付、キャンピングカーで全国ツアー、
沖縄アメリカンロック体験、東日本大震災)を紹介。

劇団紹介

全国のcFM(81局)で放送中、50~70年代の音楽を紹介するラジオ番組
「ジンケトリオ」のパーソナリティ3人組。

36 あのねのねのね

出演者名:一般社団法人 アート企画 陽だまり

開演情報:8月5日(土)10:00~ 押切川公園体育館

カテゴリ:演劇

公演案内

子どもが紡ぐお話を聞き、子どもにお話を語りましょう
子どもはお話の世界にはばたき、こころを育みます
あのね、あのね・・・・・・
こぶし保育園のおともだちがしてくれた3つのお話は、
「パンツうさぎ」「おまけのオバケ」「王子さまの耳はロバの耳」

劇団紹介

東日本大震災後の演劇を考える児演協合同公演『空の村号』に出演した高坂諭が、
作者の想いにふれ、ドラマ・リーディングという表現にこだわり、
多くの子どもたちへ、被災した人々へ心を寄せ続けていきたいと願い設立。
子どもの健やかな成長を願い、『空の村号』をはじめ、
民話や伝説など〝ことば〟の楽しさにこだわった作品を届け続けていきます。

37 ざんさんのおはなし劇場

出演者名:ざんぱら企画

開演情報:8月5日(土)14:30〜 押切川公園体育館

カテゴリ:参加劇

公演案内

ざんさんが、からだまるごと語りだす!
おかしくてゆかいで、子どもたちも思わず表現したくなる、素敵な昔話の世界をご覧あれ!
子どもからお年寄りまで幅広い対象にお届けします。
「うなうなとのさま」「おしょうと飴玉」「子育て飴の話」

劇団紹介

日本の昔話、古典芸能、伝統芸能を子どもたちに広く親しんでもらおうと、おはなし劇場や、劇つくりワークショップなどを通して、活動を深めていきます。

38 ワルツ・タンゴ・映画音楽のコンサート

出演者名:日本サロンコンサート協会

開演情報:8月5日(土)13:30~ 大和川酒蔵北方風土館

カテゴリ:音楽

公演案内

どこかで聴いたことのある
素敵なメロディーの数々をサロンオーケストラジャパンによる
本格的なオーケストラサウンドで楽しむ「極上のリラックスタイム」。
となりのトトロ、皇帝円舞曲、ラ・クンパルシータ、サウンドオブミュージックなど。
リクエストもOK!!

劇団紹介

「楽しいクラシック音楽」のスペシャリストとして全国で大人気の団体です。
 NHK等のTV番組やTVCMに多数出演。
「0から3才の子どもと聴く・はじめてのオーケストラ」
「オーケストラ探険コンサート」
「ワルツ・タンゴ・映画音楽のコンサート」
文化庁公演など楽しいトーク・演出と迫力あるサウンドで大満足のコンサートを
全国で年間150公演以上も開催しています。

39 大野勇太アコースティックコンサート

出演者名:大野勇太

開演情報:8月5日(土)11:30~ 東町蔵屋敷(会陽館)

カテゴリ:ライブ・コンサート

公演案内

聴いてくださる皆さん参加型のコンサートです!
一緒にリズムを叩いたり歌ったりと、心を一つにして一緒に音楽を楽しみましょう。
「ありがとう」をテーマに自分身や大切な人に、 また環境に、
たくさんの「ありがとう」を言たくなるようなコンサートをお届けします♪

劇団紹介

東京在住、宮崎県出身のシンガーソグライタ。
スペシャルオリンピック日本・宮崎のイメージソグをはじめ
「服部幸應 先生」監修・食育プロジェクトの歌など
数多くのイメージソングを手がける。
イベント出演の 傍ら、ケアセターへ慰問、
企業や学校・ PTA 向けの講演・コンサートなど
「人を !地域を!企業元気に
」モットー皆さんが笑顔になれるコンサートを展開中♪

40 おはなしくじらのおもちゃばこ

出演者名:けんけんくじら

開演情報:8月5日(土)13:30~ ほまれ酒造雲嶺庵

カテゴリ:演劇

公演案内

楽しいおはなし ゆかいなおはなし びっくりするおはなし 
ちょっぴりこわいおはなし 歌っちゃうおはなし
おまけに手遊び音遊び
けんけんくじらのおはなしワールド!!

劇団紹介

ざっぷーん!けんけんくじらは おはなしくじら
プカプカピアニカ吹きながら いろんなおはなし
歌って 語って 遊んで
上演や舞台客演で活動中。
さてさて今日はどんなおはなしかな!

41 高坂さとしの一人語り みちのく民話散策

出演者名:一般社団法人 アート企画 陽だまり

開演情報:8月5日(土)17:30~ 金川寺

カテゴリ:語り

公演案内

生まれ育った秋田の“おくにことば”で語る、みちのくに伝わる民話の数々
高坂さとしがライフワークとして長年培ってきた語りの真骨頂
親から子へ、子から孫へ
その地に代々伝わる民話は、くらしの知恵であり、地域の文化です
楽しい噺、おもしろい話、不思議なおはなし、語りの世界に浸ってみませんか 

劇団紹介

東日本大震災後の演劇を考える児演協合同公演『空の村号』に出演した高坂諭が、
作者の想いにふれ、ドラマ・リーディングという表現にこだわり、
多くの子どもたちへ、被災した人々へ心を寄せ続けていきたいと願い設立。
子どもの健やかな成長を願い、『空の村号』をはじめ、
民話や伝説など〝ことば〟の楽しさにこだわった作品を届け続けていきます。

42 じぷた

出演者名:人形劇団あっけらかん♪

開演情報:8月5日(土)10:00~ 高郷公民館

カテゴリ:人形劇

公演案内

また喜多方に「じぷた」がやってきます!
何度も上演を重ね、少しずつ進化していく舞台を、どうぞご家族でお楽しみください!

劇団紹介

またまた!「じぷた」が登場します!
つらいときには「あっけらかん♪」やなことあったら「あっけらかん♪」こんな世の中だからこそ、
明るく×愉快に×ほがらかに=「あっけらかぁん♪」とまいりましょう!

43 Sky~あの空の向こうに~

出演者名:演技集団 朗

開演情報:8月6日(日)11:30〜 喜多方プラザ大ほーる

カテゴリ:演劇

公演案内

この作品はH26年に厚生労働省児童福祉文化財に認定されました。
交通事故で妻子を失い、生きることに絶望した英一が一人の少年と出会います。
少年との交流で英一生きることの意義を徐々に取り戻します。
ところが少年は、死んだはずの息子「健」がであり、
彼がこの世でやり残したこと、それは父親を感じることだった。
「相手を大切に思うこと」から家族、兄弟、友情の「かけがえのない絆」に触れて進んでいく、
感動的な作品です。

劇団紹介

2001年に旗揚げし、代表新井浩介が脚本を手がけ、ミュージカル俳優の福沢良一が演出を行い、
大人でも、子供でも楽しめる作品づくりを主に活動してきました。
小学校~高校、一般と幅広い世代で楽しめる作品で、芸術鑑賞教室事業も数多く実施してきました。
東日本大震災以降は「命」をテーマにした「Sky」公演が特に依頼が多く、
全国各地で上演を実施しています。

44 左手のピアニスト・智内威雄

出演者名:左手のピアニスト・智内威雄

開演情報:8月6日(日)17:30〜 喜多方プラザ大ほーる    8月7日(月)13:30〜 大和川酒蔵北方風土館

カテゴリ:演劇

公演案内

リラックスしながら聴く、本格的なピアノ演奏会です。
「心に響く命の音」と称される智内の深い
音楽性と卓越した演奏力をお楽しみいただきます。
留学中に発症した右手の病。
あきらめずに左手だけで演奏する道を選び、左手一本という弱点から
長所を見いだし、新境地を切り開きました。
戦後の絶望の中で発展したと言われる「左手のためのピアノ曲」を通して、
どんな状況でも夢を追い続けることの大切さをを語ります。
「左手だからこそ」という魅力をお楽しみください。」

劇団紹介

智内威雄の略歴:
東京音大卒業後、ドイツ・ハノーバー音大で研鑽を積み国際コンクールに入賞受賞をかさねるが、
右手に局所性ジストニアを発症する。
その後指揮、声楽、作曲と学ぶ中で左手のピアノ音楽に出会い再起する。
07年に関西テレビ、13年にNHK-Eテレがドキュメンタリー番組を制作し放送する。
現在、芸術振興事業、教育福祉事業を行う「ワンハンド ピアノミュージック」の代表理事を務める。
16年には神戸アートアワードの大賞を受賞。

45 はなさかじいさん

出演者名:人形芝居燕屋+吟遊打人

開演情報:8月6日(日)10:00〜 会津路広場(プラザ大ホールロビー)

カテゴリ:人形劇

公演案内

今のこどもたちと昔子どもだった人へ送る、ガッキとモノとヒトとによるお芝居。
小学生におススメ!
飯田を拠点に活躍する和太鼓&創作芸能ユニット・吟遊打人と
松本を拠点とするひとり人形芝居・人形芝居燕屋との信州タッグが、
真夏の喜多方に満開の桜を咲かせます。

劇団紹介

松本を拠点に、人形劇活動を続ける形芝居燕屋と、
飯田を拠点に和太鼓や創作芸能の活動を続ける吟遊打人のコラボレーションです。

46 ザ・ニュースペーパー番外編

出演者名:THE NEWSPAPER

開演情報:8月6日(日)19:00~ 会津路広場(大ホールロビー)   8月7日(月)12:00~ 喜多方プラザ小ほーる

カテゴリ:エンターテイメント

公演案内

「お笑いコントdeニュース!」カタい話題をヤワラかく、
ムズカしい話題をカンタンに!
笑いを通じて子供から大人までニュースに興味を持って頂きます。
政治、芸能、スポーツなど旬のニュースをコントにします!

劇団紹介

1988年、昭和天皇重病による「歌舞音曲自肅」の嵐の中、
すっかり仕事のなくなったコントグループ3つが仕方ないので集結し、
国内外の政治、経済、事件、芸能・・・モロモロの社会情勢を
笑いに転換すべく結成したコントグループ『THENEWSPAPER』
日々刻々と変わる「ニュース」を素材にコントを仕上げ舞台化。
さっき聞いたニュースがすぐに舞台に載ることもしばしば。
表現力豊かな役者が演じる様々な人物のコントに、
笑いながらニュースの裏に隠された社会の本質が見えてくるかも。
特に歴代総理大臣の形態模写(心の中まで模写!?)を中心とした政治コントは他にまねの出来ない得意分野。
結成以来、ニュースを素材にひたすらライブにこだわるスタイルは変わらない。
常に今を生きる社会風刺コント集団。

47 「三びきのやぎのがらがらどん」「いつもちこくのおとこのこ」

出演者名:人形劇団プーク

開演情報:8月6日(日)11:30〜 喜多方プラザ小ほーる

カテゴリ:人形劇

公演案内

日本中の子どもたちに今もなお愛され続けている「三びきのやぎのがらがらどん」、
プークの人形たちがダイナミックで、ファンタジーあふれる舞台でお届けします。
併演は「いつもちこくのおとこのこ」ふと立ち止まることで
普通見えないものに出会える素敵な物語です。

劇団紹介

1929年に創立、昨年85周年を迎えました。これからも、すべてのこどもと人々の幸福と社会の平和に貢献できるよう国内、海外を問わず、心に響く人形劇を届けていきます。

48 ちゃんぷるー 私が幽霊?!修学旅行

出演者名:日本児童・青少年演劇劇団協同組合

開演情報:8月6日(日)19:00〜 喜多方プラザ小ほーる

カテゴリ:舞台劇

公演案内

中高生たちとともに「沖縄」を取材し、
彼らが身近に感じたこと、深く考えたことをテーマとしました。
クラスに溶け込めない華蓮は上手に笑うことができない。
そんな彼女に修学旅行中の沖縄で、なんと幽霊がとり憑いてしまった!? 
さて…。
客席が真ん中にあり、360度周りが舞台という鹿児島発信、
沖縄経由の中高生に向けた意欲作。

劇団紹介

戦後、子どものために演劇を行う専門劇団の全国的な公演活動の広がりを受け、
「児童青少年演劇の職業的基盤の確立」、「児童・青少年演劇人の健康と生活の擁護」、
「児童青少年演劇に関わる全国的な課題の実現」の三つを目標として、
1975年に日本児童演劇劇団協議会として設立。
加盟劇団のジャンルは幅広く、舞台劇、人形劇、影絵劇、パフォーマンスなど多岐にわたります。

49 いしぐろがたり

出演者名:はぐはぐ☆カンパニー

開演情報:8月6日(日) 10:00〜 あかべこぼっくす(プラザ第一会議室)

カテゴリ:演劇

公演案内

麻創けい子の作・演出作品「朝まだき」です。
ある老婆と、ひとりの男の物語です。
ここで多くは語りません。
お待ちしています。
枕は・・・オジイチャンの爆笑ネタでいかがでしょう。

劇団紹介

ひと組「時代横町」の座長、名物じいさん役でお馴染みの石黒寛の劇団です。
喜多方は願い叶う街、毎回、新作をお届けに来ています。
今回は、乳幼児とそのファミリーに贈る「やさしいじかん」。
そして、大人向けの語り芝居「いしぐろがたり」。
なんと、喜多方のために創った、喜多方でしか観られない1回限りの作品です。

50 おじさんとおおきな木

出演者名:劇団なんじゃもんじゃ

開演情報:8月6日(日)14:30〜 あかべこぼっくす(プラザ第一会議室)

カテゴリ:舞台劇

公演案内

おじさんの家には春には花を咲かせ、夏に涼しい木陰をつくり
秋には赤い実をつけるおおきな木がありましたが・・・
雪の日におじさんは切り倒してしまいます。
次の年 木は花を咲かせず、赤い実もなりません・・・
取り返しのつかないことをしてしまった、
おじさんの心の変化を小さな子どもたちと
考えてみたいと思っています。

劇団紹介

創立1993年、岐阜県中津川市。 夫婦二人だけの小さな劇団です。
二人の作品は6本,一人芝居が2本、幼児から大人まで幅広い活動を展開しています。
いつでもどこでも上演出来る事をモットーにお陰さまで24年間舞台を続けて来ました。

51 たっだいまーのいってきまーす

出演者名:劇団風の子中部

開演情報:8月6日(日)13:00〜 こぼうしぼっくす(第二会議室)

カテゴリ:演劇

公演案内

4歳のちーちゃんは今日も元気よく外へ飛び出します「いってきまーす!!」
どんぐり拾いにだんごむし集め…するとそこへ何かが飛んできた。
「わあ、おっきいまつぼっくり」「ぼくはちちりん」?!
喋る松ぼっくり“ちちりん”とちーちゃんの小さくて大きな冒険の始まりです。

劇団紹介

昨年は「ぱらりっとせ」でお世話になりました。
岐阜の地で「劇団風の子中部」としての活動を始めて8年目に入ります。
地元での公演、人のつながりも少しずつ広がって来ました。
「たっだいまーのいってきまーす」はそんなつながりの中から生まれた新作です。
団内の若手メンバー初の演出作品!ご期待下さい。

52 ニコリのたね

出演者名:CAN青芸

開演情報:8月6日(日)16:15〜 こぼうしぼっくす(第二会議室)

カテゴリ:演劇

公演案内

「ニコリのたね」それは伝説の花が咲くという不思議な種。
その花は大冒険をのりこえ、種を手に入れた者が自分の手で咲かさなければ見ることができないのです。
そして、「ニコリの花」は心で見る花。
だから、写真に撮ることも、絵に描いて残すこともできないのです。
さあ、「ニコリのたね」を求めて、想像力と創造力の大冒険に出発しよう!

劇団紹介

子どもにとって、すぐれた演劇との出会いは「心を動かし、困難を克服し、
幸せに生きる力を必ず与えてくれるもの」であると確信します。
その為にも、創る側と観る側の「おとな」が連携して、
最良の条件を整えることが大切だと思います。
そのすばらしい出会いの為にCAN青芸が目指すものは、
作品の想像性と小会場にこだわった環境作りです。

53 空とぶふわふわパン

出演者名:劇団そらのゆめ

開演情報:8月6日(日)11:30〜 桐下駄ぼっくす(視聴覚室)

カテゴリ:舞台劇

公演案内

あずきちゃんのおばあちゃんはパン作りの名人。
あずきちゃんはパンの材料のおつかいに出かけます。そこへ現れた、ハラペコオオカミ。
どうしてもパンが食べたいオオカミは・・・?
みなさんのよく知っている「赤ずきんちゃん」を元に創作した、ゆかいで楽しい音楽劇♪

劇団紹介

「劇団そらのゆめ」子どもたちが心も身体も健やかに育つ、平和な社会を願い、創立した劇団です。
「常に現代を明確に捉えながら、演劇表現という手法を用いて、
社会のあらゆる人が豊かに生きる力を育むことに貢献する。
「夢や理想を描き、語り合えることを大切にしたい」をモットーにしています

54 父カラス

出演者名:ホケキョ影絵芝居

開演情報:8月6日(日)17:30〜 桐下駄ぼっくす(視聴覚室)   8月7日(月)10:00〜 桐下駄ぼっくす(視聴覚室)

カテゴリ:影絵

公演案内

傘を幕にした一人芝居です。
「しみじみクラゲ」では、固い意志を持ったお母さんが強烈でしたが、
今回の「父カラス」では、軟弱でいじけるのに、出たとこ勝負のお父さんのお話です。
いつもは音楽が生演奏ですが、今回は演奏者を機械に詰め込んでの、一人芝居です。
併演は「大仏行進」の予定。

劇団紹介

知る人ぞ知る、知らない人は知らない、劇団。
家族4人での公演活動を展開しておりましたが、
今年からは一人芝居を中心に、フットワークを効かせてやる意気込みでございます。
喜多方では、毎年見に来て下さるお客さんもいて、
なおかつ、その方々のノリが非常に良いし、会場のスタッフの方々もなじみで。
喜多方に着くと、ほんわかします。

55 忍者参上!

出演者名:アフタフ・バーバン

開演情報:8月6日(日)13:00〜 飯豊山ぼっくす(プラザ第三練習室)

カテゴリ:演劇

公演案内

ふろしき一枚かぶって、大人も子どもも忍者になって、あそび合います。
宝を見つける修行、なぞを解く修行、人を探す修行などなど、共にイメージを出し合い、
かかわりあって、動いていきます。
今日は、どんな修業が待っているのか、心と体をいっぱい動かして、のぞむひととき。
力は己の中にあり!

劇団紹介

広く子どもから大人に対して、あそび、表現活動を通じて、共に遊び合い、関わり合う中で、
一人一人が自分らしく表現することを目指し、
豊かな遊び環境および豊かな地域社会をつくり出すことを目的としています。

56 今日もどこかでマジックショーin喜多方!!

出演者名:月天心 (ツキテンシン)

開演情報:8月6日(日)10:00〜 蔵の里イベント蔵

カテゴリ:マジック

公演案内

「マジシャンのおうちでも不思議がおこる? 
おうちに一本の電話 今日はどこへ? 今日は喜多方へ!
そしてそしてマジックショー開演!」
サイレントマジックとヒョーヒョーと音楽にのって繰り出される
テクニカルなマジックと楽しいおしゃべりマジック
三拍子そろった月天心ワールドをお楽しみください! 

劇団紹介

渚晴彦氏、スピリット百瀬氏に師事
現在、東京を拠点にプロのマジックパフォーマーとして活動
第30回池袋いけいけ人形劇まつりにも参加

57 でっか~いでっかい

出演者名:劇団風の子

開演情報:8月6日(日)17:30〜 蔵の里イベント蔵

カテゴリ:演劇

公演案内

田中つとむの一人芝居のpart2の作品です。
一作目の「黄金の実」と同様、子どもたちが参加できる芝居づくりになっています。
楽器や新聞や帽子など、子どもたちにとって身近なものを使ってのお芝居です。
ラストの「でっか~いでっかい」は
会場の子どもたちの力を借りて進めていくあつし君の旅物語です。
さてさて、どんな冒険になりますやら。

劇団紹介

終戦後の東京世田谷ではじめた「すいれん演劇サークル」が土台となり、
1950年に子どもたちを観客対象にした専門劇団として創立しました。
未来を創るのは子ども―ほんとうの自由な社会、
真の民主主義の時代を子どもと共に創っていくことを願っての出発でした。
2020年には劇団創立70周年を迎えます。
これからも子どもたちの目の高さに立った作品づくりをしていきたいと思っています。

58 歩きつづけて 菊池章夫

出演者名:(有)エルフ音楽出版

開演情報:8月6日(日)13:00〜 FMきたかた

カテゴリ:ライブ・コンサート

公演案内

60才になりデビュー35周年となりました。
ライブ、そして、ラジオとさらにパワーアップしていきたく
21世紀シアタ−デビューと考えました。
よろしくお願いいたします。

劇団紹介

1956年いわき市生まれ。
高校時代の音楽仲間、北郷勇一、金子 透と三人でフォークグループ「阿呆鳥」を結成。
1981年8月21日、シングルレコード「物語」でデビューし
約15万枚の売上げを記録、全国的に注目を浴びる。また、ニッポン放送の「オールナイトニッポン」のパーソナリティーとしても活躍し、数多くの人々の共感を得る。

59 ぶしつけコンサート

出演者名:ぶしつけ本番

開演情報:8月6日(日)17:30〜 FMきたかた

カテゴリ:ライブ・コンサート

公演案内

約15年前からIKUO三橋が書いた詩にタカパーチや田中洋平が曲を付け、
横浜野毛のベルギービールバーで演奏が始まった。
現在までCDを6枚発表し、世相に応じた、時に批判的な曲が発表し続けられている。
この活動はライフワークとして今後も続くことだろう。
ホームベースの野毛のコンサートや丹沢ほたるライブと共に
喜多方21世紀シアターの6年目になるこのコンサートはとても重要な位置付けにある。。

劇団紹介

今回は初期のアルバムにCD録音されてある「大道芸人」や
「黒猫チャロ」からフューチャーした約10曲をボーカルの中野渡章子と
島田のぶひろが情感あふれる気持ちを込めて歌い上げる。
バックを務めるのは松井イチローのパーカッション、
斉藤華子のピアノ、寺嶋級江の二胡が盛り上げる。

60 「おっきいのとちっちゃいの ~いっしょにあそぼ!~」

出演者名:けんけんくじら&なにぬのやこ

開演情報:8月6日(日)10:00〜 ガーデンホテルラウンジ

カテゴリ:演劇

公演案内

おはなしパフォーマンスの「けんけんくじら」と布紙芝居の「なにぬのやこ」の二人で作品をつくりました。
見た目も性格もぜーんぜんちがう二人ならではの掛け合いを大事に構成しています。
「いっしょにあそぼ!」「いいよ!」掛け合いから歌、
ハーモニー、演奏、おはなしと心地よく進んでいきます。
ピクニックに行った?気分になる作品です。
今日は、なにぬのやことの優しい時間をお届けいたします。

劇団紹介

ざっぷーん!けんけんくじらは おはなしくじら
プカプカピアニカ吹きながら いろんなおはなし
歌って 語って 遊んで
上演や舞台客演で活動中。
さてさて今日はどんなおはなしかな!

61 さるかにばなし

出演者名:さんさん劇場

開演情報:8月6日(日)13:00〜 大和川酒蔵北方風土館

カテゴリ:人形劇

公演案内

おはなしは、皆さんよーくご存知のとおりです。
さんさん劇場流にちょっとずつアレンジを加えて、
乳児からお年寄りまで楽しんでいただけます。
音は和楽器の生演奏!
伴奏は「わ・わ・わ・わ・わっしょい」
手ぬぐいや風呂敷・座ぶとんが目の前であっという間に変身!

劇団紹介

2007年に立ち上げて、10年になります。昔ばなし専門劇団として
東海地方の幼稚園・保育園・児童館などなどを日々巡演しております。
最近は敬老会や知的障害施設等からも依頼が増えています。

62 夏の涼風コンサート〜喜多方スペシャル〜

出演者名:皆谷尚美&VP

開演情報:8月6日(日)16:15〜 大和川酒蔵北方風土館

カテゴリ:ライブ・コンサート

公演案内

ピアノ弾き語りシンガーソングライターです。四国は
徳島から3度目の参上!デビューから18年経ちますが、
まだまだ弾いて歌って呑んで笑って等身大を表現中。
今回もバイオリンとパーカッションを交えて、夏の歌、
故郷の歌、愛の歌をお届けします。美味しい日本酒も
ごっつい楽しみにしとるけん!ぜひ聴きに来てください!!

劇団紹介

皆谷尚美(かいたになおみ)
徳島在住のピアノ弾き語りシンガーソングライター。
1999年8月ビクターエンタテインメントよりメジャーデビュー。
「劇場版カードキャプターさくら」の主題歌にもなった、
デビュー曲「遠いこの街で」は今年1月に18年の時を経て、
全国9ヶ所でリバイバル上映され話題を呼んだ。
犬1匹と猫9匹と暮らしながら毎晩呑んだくれている。
関東在住の音楽仲間とスペシャルバンドで参加します。

63 ぴよぽっぽ劇場

出演者名:人形劇団あっけらかん♪

開演情報:8月6日(日)11:30〜 喜多方市福祉センター(おもちゃ図書館)

カテゴリ:人形劇

公演案内

乳児さん親子に楽しいんでもらおうと作った小さな人形劇。
「ぴよたまっ」「しゅっぱつしんこう」「たおるんるん劇場」
三つの小さなお話で、笑顔のひとときを送ります。

劇団紹介

21世紀シアターはずっと参加!している人形劇団あっけらかん♪です。
今年は、乳幼児さん向けの小さな作品での上演です。お楽しみに。

64 シモシュとあそぼ!音であそぼ!2017特別編

出演者名:X-jam

開演情報:8月6日(日)14:30〜 喜多方市福祉センター(おもちゃ図書館)

カテゴリ:音楽

公演案内

大きい声を出したり、リズムに合わせて手遊びしたり、
子ども達の元気を引き出す、とびきり楽しい音遊び。
そして、ピアニカやアコーディオンの演奏に手拍子するだけで笑顔があふれてくる!
そんな人気のシモシュのコンサートに、
今年はとっても素敵な若手アーティストがゲスト出演。
二人と一緒に、もっともっと遊んじゃおう!

劇団紹介

音楽家シモシュを中心とした、音楽と舞台の創造集団。
全国の子ども達に向けた体感型のコンサート企画を行う他、
大人を中心としたピアノソロコンサートでも好評を得ている。
2017年からは埼玉・飯能の音楽スタジオで人が集まり、
語り合う「いろりばた会議」を定期的に開催。
音楽や文化によって人々が繋がっていく事もテーマにしている。

65 まるっとさんし ちゃんちゃかちゃん (併演作品あり)

出演者名:げきだんはてな

開演情報:8月6日(日)11:30〜 東町蔵屋敷(会陽館)

カテゴリ:人形劇

公演案内

まんまるまるちゃん、三角のさんちゃん、四角のしーちゃんが繰り広げる、なんともお気楽な世界。
三種類の形の組み合わせ、大きいの小さいの…。
最後はおでんちゃんまで出てきます。
小さな子どもたちから楽しんでいただけます。

劇団紹介

神奈川県の最北端、藤野(現・相模原市)に生まれたげきだんはてなは、今年28周年を迎えます。
B級児童演劇を目指し、日本中の、たまに世界の子どもたちのところへ、
人形劇・舞台劇・音楽・いろんな遊びなどノンジャンルの作品を届けています。
地元の藤野では、アート収穫祭など、さまざまなイベントにかかわり、
芸術村の一員として、ゆったりと暮らしています。どうぞよろしく。

66 たっちゃんの紙芝居 with りさちゃん

出演者名:マーガレット一家

開演情報:8月6日(日)16:15〜 東町蔵屋敷(会陽館)   8月7日(月)10:30~ 山都保健センター

カテゴリ:紙芝居

公演案内

チリンチリンとベル鳴らし、自転車こぎこぎやってくる。
汗かきたっちゃんの紙芝居は、いつだって全力投球。
「少年少女のみなさん!
そしてちょっと昔の少年少女のみなさん、こんにちは!
紙芝居のおっちゃんのたっちゃんです!」
いつものあいさつで始まると、
そこに響くのは時をこえても変わらない、みんなのステキな笑い声。

劇団紹介

マーガレットの花びらは、なぜか奇数枚のものが多いそうです。
だからこの花で恋占いをすると、さいごはきっと「好き」になる。
「ずっと昔から、少年少女たちの願いに応えてきた、この花のようにありたい」という私たちの願いも込めて、マーガレット一家が誕生しました。
そして今年でめでたく、創立10周年!

67 マジカル1・2・3!

出演者名:OHオフィス

開演情報:8月6日(日)13:30〜 熱塩加納 夢の森   8月7日(月)15:30〜 桐下駄ぼっくす(視聴覚室)

カテゴリ:マジック

公演案内

太田ひろしは、出身地である札幌を拠点に、
全国各地で活躍中のマジシャンです!
テクニック系のスライハンド・マジックから、楽しいおしゃべりマジック、
そしてダイナミックなラスト・マジックまで、アッという間の60分!
不思議さだけではなく、ハートフルな演出にも注目!

劇団紹介

全国のこどもたちと、北海道を拠点に活動するパフォーマーとの出会いを作るために設立。
驚きと楽しさ、そして喜びと感動を親子で共有できる作品作りを心がけています。
心に残る作品を、北海道からお届けいたします。
所属パフォーマー:太田ひろし・KURO・トイシアター

68 歌子さんの ♪ラブ・ユー・フォーエバー♪

出演者名:リーフ企画

開演情報:8月6日(日)10:30~ 村の駅どうじま「岸波仙次蔵部」

カテゴリ:音楽

公演案内

子育て奮闘中のおかあさん。
夜になって子どもが眠ると、そっとベッドに近づいて、子どもをだっこして歌うのです・・・
ロバート・マンチ作の「ラブ・ユー・フォー・エバー」を歌物語にしました。
あたたかく、切なく、笑って踊って、めくるめく楽しいコンサートプログラムです。

劇団紹介

リーフ企画では「人と人の間にもっと音楽を!」を理念として様々なコンサートを企画•運営しています。
現代において、希薄になりつつある人と人との絆(きずな)を音楽の力で深めていく、
そして、音楽はすばらしいコミュニケーションのツールだと私たちは考えています。

69 「ファミリーコンサート」(3名編成)

出演者名:マリンバ・カンパニー

開演情報:8月6日(日)13:30~ 道の駅あいづ(湯川・会津坂下)   8月7日(月)10:00~ 会津路広場(プラザ大ホールロビー)

カテゴリ:音楽

公演案内

世界の音楽を元気一杯からゆったりまで。子どもも大人も楽しめます。
ペルシャの市場にて・くまばちの飛行・トルコ行進曲・剣の舞ほか
マイクを使わない自然な響きに包まれるひとときをお楽しみください。

出演は、村井克弘・内山光知子・川見こずえ

劇団紹介

1996年設立。
「ていねいな言葉が大切なように、ていねいな音の響きを子どもたちへ」と、
娯楽だけでなく芸術としての音楽教育プログラムを年間約2万人対象に上演。
クラシックの名曲を中心に「想像の旅に出る」音楽の楽しみかたを紹介しつつ、
マイクを使わない優しい響きに包まれる体験をお届けします。

70 シモシュのピアノ旅行

出演者名:X-jam

開演情報:8月7日(月)17:00~ 喜多方プラザ大ほーる

カテゴリ:音楽

公演案内

シモシュのピアノは不思議。
ピアノの音から風景を感じたり、懐かしい思い出を思い出したり、香りを感じたりする。
そんな風に高校生から大人までが感想を伝えてくれています。
そんなシモシュの言葉のないピアノの世界に、
今回は喜多方特別バージョンの若手ゲストを迎えて、一緒にセッションします。
旅をするように、音の景色の移り変わりを楽しんでください。

劇団紹介

音楽家シモシュを中心とした、音楽と舞台の創造集団。
全国の子ども達に向けた体感型のコンサート企画を行う他、
大人を中心としたピアノソロコンサートでも好評を得ている。
2017年からは埼玉・飯能の音楽スタジオで人が集まり、
語り合う「いろりばた会議」を定期的に開催。
音楽や文化によって人々が繋がっていく事もテーマにしている。

71 からだってなんだ?!

出演者名:劇団鳥獣戯画

開演情報:8月7日(月)13:30~ 喜多方プラザ大ほーるすてーじ

カテゴリ:パフォーマンス

公演案内

からだってなんだ?からだってすごいんだぞ!!
はーちゃん、くみちゃん、そしてパペットや博士や
ウンコちゃんと一緒に考えよう!
ワークショップ形式で教えるドラゴン体操のコーナーは子ども達に大人気!
お笑い系参加型パフォーマンスです。

劇団紹介

1975年創立。長編漫画「ガラスの仮面」の主人公・北島マヤを支える仲間達「劇団一角獣」
そのモデルとなったのが「劇団鳥獣戯画」です。
日常旗鼓を大切にて役者の力を磨き、様々な作品を手掛けているエンターテイメント集団。
お茶目でパワフルなパフォーマーが活躍しています。

72 阿波踊りエンターテイメント

出演者名:創作舞踊集団 寶船

開演情報:8月7日(月)15:30~ 会津路広場(プラザ大ホールロビー)

カテゴリ:芸能

公演案内

阿波踊りを主軸とした、新しい形の創作パフォーマンスです。
真っ赤な浴衣衣装を身にまとい、和太鼓のお囃子にのせて踊ります。
中でもお客の心を引きつけるのは、伝統の枠に囚われない、軽快で激しい阿波踊り。
途中には一般的な阿波踊りのイメージとは異なる太鼓演奏や、
ユーモラスな軽芝居が披露されるところも見どころです。

劇団紹介

本場、徳島出身の米澤曜が主宰となり、1995年東京で発足。
阿波踊りを主軸とした新しい日本のエンターテイメントをつくるべく活動する団体。
そのパフォーマンスはやがて話題になり、各メディアからの出演・取材の依頼が殺到。
多くの賞賛の声が届き、海外でも評価が高まる。
今、日本中で最も注目を集めている阿波踊り団体である。

73 ちびた・つとむ・まことのとってもインプロ

出演者名:キタカタインプロトリオ

開演情報:8月7日(月)15:30~ 喜多方プラザ小ほーる

カテゴリ:演劇

公演案内

出演は、ひと組の長田仁之(ちびた)、劇団風の子の田中つとむ、げきだんはてなのうそまこと打ち合わせ・稽古一切なしの完全即興芝居。お客様からお題頂戴の三題噺などすべてその場かぎり、行き当たりばったり、思いつきで進めます。はてさていかがなりますことでしょうか?

劇団紹介

喜多方発21世紀シアターが始る前、準備のためのフェスが開かれていた。打ち上げは毎年、熱塩温泉の、とある温泉宿。夜な夜な各団体の役者たちのパフォーマンスが始まる。すべて即興!次から次に実にくだらない・・・時にすばらしい・・・玉石混肴の芸の数々・・・もう誰も止められない・・・白々夜が明けるまでしつこく暴走したのがちびた・つとむ・まことの面々であったのだった・・・

74 ゲリラ公演

出演者名:なぁに?!おたのしみ!!

開演情報:8月7日(月)14:45~ とげちょ広場(小ホールロビー)

カテゴリ:エンターテイメント

公演案内

さぁさぁ、なにがでるかはお楽しみ!!
ワクワク、ドキドキのゲリラ公演です。

75 こままわし大会in喜多方

出演者名:日本こままわし協会

開演情報:8月7日(月)11:00~ 野外すてーじ(喜多方プラザ広場)

カテゴリ:芸能

公演案内

こままわし大会in喜多方へようこそ!今年で15回目の開催です。
こま・べーごま・中国ごまの体験コーナーを開催します。
こまに初めて挑戦する子、こまが上手くまわせない子は
インストラクターに教えてもらえるので安心してお越し下さい。
まわせるようになったら記録や技に挑戦しよう。
技の段位認定も行います。合格すると認定証を発行します。
プロインストラクターのパフォーマンスもあります。
ぜひ遊びにきてください。

劇団紹介

日本こままわし協会は、全国各地でこままわし大会を開催しております。
「こま」の中でも特に難しい、投げごま・べーごま・中国ごま、を普及しております。
技の種類は100種類以上あり、こま技検定も行っております。
全国の子どもたちや指導者の方々にこままわしの技や魅力が伝えられるように、日々励んでおります。
技の段位認定も行っております。どんどん挑戦してください。よろしくお願いします。

76 かぜのうた

出演者名:表現教育研究所

開演情報:8月7日(月)10:00~ あかべこぼっくす(プラザ第一会議室)

カテゴリ:演劇

公演案内

やわらかい春の日差し
夏の夕暮れに光る蛍
秋の夜風とおつきさま
そして 春を待つ冬
耳を澄まし 心を澄ます時間 そこに漂う空気 
世界の美しさ 人の温かさの気配 風にのって届きますように
かぜのうたは とてもちいさな子どもたちと 
傍らにいる大人たちに向けて創った舞台作品です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
わらべうたあそび15分間と本編20分間で構成されています。
あそびは伝承のわらべうた 本編のうたは全てオリジナルです。

劇団紹介

表現教育研究所は2000年に発足、2005年にNPO法人格を取得し、
“表現教育”の手法を用いた様々なアートプログラムを展開しています。
人と人が生き合うこと。この当たり前のことが、より豊かで幸せな時間となるように。
たくさんの子どもたち、大人たちと出会い、心躍る時間を共に創ることを願っています。
乳幼児親子とのワークショップを重ねる中で「赤ちゃんと心が通い合う瞬間」に確信を得て、
2014年、乳児向け舞台作品「かぜのうた」を創作しました。

77 こぶとり/ちょうふくざんのやまんば

出演者名:人形劇団クスクス

開演情報:8月7日(月)13:30~ あかべこぼっくす(プラザ第一会議室)

カテゴリ:人形劇

公演案内

秋田県大仙市南外の堀井徳五郎さんは、
お祖母さんから聴いたたくさんの昔ばなしを子どもたちに語ってあげていました。
土地に根差し、誇りをもって暮した文化があったことを子どもたちに伝えていきたい。
そんな思いを込めて、徳五郎さんが語った昔ばなしから「こぶとり」と
「ちょうふくざんのやまんば」を人形劇にしました。

劇団紹介

人形劇団クスクスは、秋田出身の伊藤晃と東京生まれの伊藤典子によって
2007 年に生まれたプロ劇団です。
「クスクス」という小さな声を大切にして、面白くて楽しい人形劇をお届けしています。
秋田をはじめ、岩手、山形など、東北を中心に全国で公演しています。

78 歌子さんのはじめてのコンサート

出演者名:リーフ企画

開演情報:8月7日(月)11:00~ こぼうしぼっくす(喜多方第二会議室)

カテゴリ:音楽

公演案内

歌は歌う人の声を通して、言葉では伝えられない「心の底の思い」を伝えます。
このコンサートは「歌で愛を伝える」をテーマに、0〜3才の子どもたちと、
そのお母さんやお父さんを対象としたプログラムです。

部屋に入ると、ドラマは始まっています。
出演者と子ども達との心の対話の時間です。
子ども達がその空気を受入れ始めた頃、コンサートが始まります。
ゆったりした時間をお母さん、お父さんも存分に楽しんで下さい。

劇団紹介

現代において希薄になりつつある人と人との絆(きずな)を音楽で深めたい。
音楽はすばらしいコミュニケーションのためのツールだと私たちは考えています。
「人と人の間にもっと音楽を!」を理念として様々なコンサートを企画・運営しています。

79 いのり 〜チェルノブイリからフクシマ〜

出演者名:アート企画 陽だまり

開演情報:8月7日(月)15:30~ こぼうしぼっくす(第二会議室)

カテゴリ:語り

公演案内

わすれない、つたえたい……ベラルーシの少女の物語を、
福島のおばあちゃんの魂の叫びを! 
1986年チェルノブイリで、2011年福島で原発事故。
「カリーナのりんご~チェルノブイリの森~」、
「原発難民の詩」、この2つの作品から高坂さとしが伝えます、
大切なことは決して忘れないという想いをこめて――

劇団紹介

東日本大震災後の演劇を考える児演協合同公演『空の村号』に出演した高坂諭が、
作者の想いにふれ、ドラマ・リーディングという表現にこだわり、
多くの子どもたちへ、被災した人々へ心を寄せ続けていきたいと願い設立。
子どもの健やかな成長を願い、『空の村号』をはじめ、
民話や伝説など〝ことば〟の楽しさにこだわった作品を届け続けていきます。

80 ふたりのお話

出演者名:人形劇団ひぽぽたあむ

開演情報:8月7日(月)11:30~ 飯豊山ぼっくす(喜多方プラザ第三練習室)

カテゴリ:人形劇

公演案内

おばあさんが語りかけます。
「皆さん人形劇が好きですか?でも毎日見られる?
それなら自分たちで演ってしまいましょう。」
おばあさんがバスケットの中から人形を取り出します。
いぬくんとねこくん。
あれあれひとりでに動き出した。まるで生きているみたい!
ありそうでなさそうな小さな人たちの春・夏・秋・冬の生活のスケッチ。
暮らしのなかにひそむ愉快なドラマをどうぞ。
『乳幼児の入場可能です』

劇団紹介

私たちは片手遣いの人形が大好きです。
演者は衝立の後ろに隠れ皆さんには人形しか見えません。
古くからある形式ですがその世界は深く、
豊かで、見る人の想像力をかきたて心に直接訴える力があります。
演者と観客、観客と観客とが感じ合える近さと広さでご覧いただき、
人の掌によって動き出す人形の、柔らかく温かな存在感をお伝えしたいと念じています。

81 わくわくのしずく

出演者名:ロシア流日本人道化師 clown YAMA

開演情報:8月7日(月)15:30~ 飯豊山ぼっくす(喜多方プラザ第三練習室)

カテゴリ:エンターテイメント

公演案内

手がひっついちゃう、腕が組めない、
そんな小さなひとり遊びがだんだんおかしな世界をつくり
皆の心にわくわくのしずくをおとす」

劇団紹介

チャップリンと同じ誕生日という理由で人生を決める。
派手さより人間くささと考えロシアへ。
モスクワサーカス学校でクラウンを学ぶ。
日本で数少ないロシア流道化師。
人間の優しさ、純粋さ、温かさを伝える為、舞台活動を始める。 
オペラ歌手とのユニット「青い卵」でも活躍

82 三まいのおふだ おりがみとんとん

出演者名:人形劇団とんと

開演情報:8月7日(月)10:00~ 蔵の里イベント蔵

カテゴリ:人形劇

公演案内

「三まいのおふだ」は、5年前に制作し上演を重ねたとんとを代表する作品です。
いまだにたくさんの上演リクエストがある人気の高い作品です。
小さい子から大人まで楽しめる文句ないストーリー。
そしてこれぞ人形劇というアイディアがふんだんに盛り込まれ、
併演「おりがみとんとん」と合わせて、最初から最後まで大爆笑の渦!
ギャングエイジの子どもたちにも見応えのある作品です。

劇団紹介

人形劇団とんとは、北陸に根付いて28年目!
年間上演回数およそ200ステージは、単独公演班では1・2を争う、
地域ではなくてはならない劇団になったと自負しているところです。
地域の文化要望にはどんな些細なことでも、
どんなに大きなことでも応えるのが私たち地域劇団の使命だと思っています。
どんなところでもエンヤコラと今日もハイエースを走らせます。

83 元素おんがく~よれ合い もつれ合い とけ合い 音と音がアイシ合う~

出演者名:松本律子

開演情報:8月7日(月)11:30~ FMきたかた

カテゴリ:音楽

公演案内

マリンバ奏者松本律子と、日本画家佐々木あすかとのコラボレーションライブ。
自然の営みは「木・火・土・金・水」の5種類の元素から成り立ち、
お互いに影響を与え合い、天地万物が変化し循環するという説があります。
音楽、音という概念に元素の役割が充てがわれるとしたら自然界の中でどんな存在となるのだろうか。
自然の歴史や自然の学から想像を膨らませ、マリンバ音楽の新境地へといざないます。

劇団紹介

マリンバ奏者、打楽器奏者、作曲家。福島県出身。
米国マイク・バルター・マレット契約アーティスト。
4歳よりピアノ、5歳よりマリンバを始める。
昭和音楽大学器楽科マリンバ専攻卒業。
中学校での音楽講師や支援学校講師を経て現在に至る。
自ら作編曲を手がけ、自然に親しむライフスタイルから生まれる
瑞々しい感性で感動的な音楽空間創りを目指している。

84 ショ・ジョ・ジ

出演者名:江戸糸あやつり人形

開演情報:8月7日(月)13:30~ ガーデンホテルラウンジ

カテゴリ:人形劇

公演案内

「ショ・ジョ・ジ」は今から70年以上前寄席の掛けられていた小さなお芝居、
そして4つの踊り「かっぽれ」「酔いどれ」「黒髪」「獅子舞」と合間の人形の解説で、
江戸時代から伝わる日本独自の糸あやつり人形の魅力を味わっていただきます。
人形が間近に見られることで、より不思議な世界に誘います。

劇団紹介

糸あやつり人形の専門劇団。
その人形は、江戸時代に中国から伝わり、江戸―東京を中心に独自に発展をして、
世界に類を見ない構造を持つようになる。
代表の上條は、11代結城孫三郎(現・田中純)の元13年間修業して独立、この劇団を設立。
人形の魅力を広く知ってもらう為大道芸を中心に様々な機会に人形を遣うほか、
人形の可能性を求めて、様々な試みに挑戦している。

85 ふしぎの森のヤーヤー・他

出演者名:人形劇団えりっこ

開演情報:8月7日(月)11:30〜 東町蔵屋敷(会陽館)

カテゴリ:人形劇

公演案内

ふしぎの森に住むモニモニの一家の男の子ヤーヤーと、
ひとりごとばかりいっているヒトリゴトさんや、
しってても「しらねえ」としかいわないシラネエさん、
そして羽があるのにとぼうとしない鳥のコリゴリさんの ふしぎな、ゆかいなお話。
「ウサギじゃないよ!コブタでもないよ! ぼく、ヤーヤーだよ!」

劇団紹介

えりっこは、2人だけの北海道の人形劇団です。 
札幌を拠点に地域に根ざした活動をして25年になります。 
より多くの出会いと創造の刺激を求めて
各地のフェスに参加し活動を全国に拡げています。
いつでも、どこでもほいさっさ! 
こころおどる人形劇を皆さんにお届け致します。

86 トラックとらすけ

出演者名:ほんわかシアター

開演情報:8月7日(月)10:30~ 塩川ふるさと会館

カテゴリ:人形劇

公演案内

ささいなことに傷ついたり、泣いたり、くやしいことがいっぱいある中で、一生懸命生きている子どもたち。でも、よく見てごらん!きみの周りには、応援してくれる仲間や大人がいる。さぁ、前を向いて走り出せ!!『とらすけ』はそんな子ども達に勇気を与えてくれるお話です。

劇団紹介

2004年から名古屋を拠点に活動しています。お父さん、お母さんが、心に余裕があればきっと、子ども達もゆったりできる。子どもが笑顔になれる。そんなほんわかしたひとときを親子で楽しめる人形劇をお届けします。

87 布でつくった紙芝居!?なにぬの屋がやってくる!

出演者名:なにぬの屋

開演情報:8月7日(月)10:30~ 姥堂地区公民館

カテゴリ:紙芝居

公演案内

昔ながらの紙芝居屋さんのような古い自転車がトレードマーク。
拍子木叩いて「はじまるよ~」・・
でも、ちょっとかわった、ぜーんぶ布でつくった紙芝居!?です。
お話は「カメのこうらはひびだらけ」ほか。
お話の前には、ハンカチ遊びで色々作ったりお手玉遊びなどもします。
ほかにも布でできた身近なものが色々出てくるかも。お楽しみに。。

劇団紹介

演じ手である渋沢やこが、2006年より企画・活動を始める。
布でつっくった紙芝居とは布の温かみと立体感を生かし、
演じ手が登場人物の一つになっていく一人芝居のようなスタイル。
保育園幼稚園公演のほか、地域の人が集まるきっかけになればと思い、野外のお祭りなどにも出演。
震災後、郡山市に拠点を置き東北を中心に全国各地に出前公演を続けている。

ページトップへ