絞り込みたい条件を入力し、絞り込みボタンをクリックしてください。条件にあった出演者一覧が表示されます。
並べ替えるには、リストから該当のものをクリックして並び替えてください。
出演者名:ひと組
開演情報:8月3日(土)18:30 喜多方プラザせせらぎホール
カテゴリ:演劇
酔払いの喧嘩から夫婦喧嘩まで、もめごとを丸く収めて小銭稼ぎをするじいさんとばあさんのもとに、評判を聞きつけて、亡霊たちがやってくる。
第一番目の客に連れて行かれたのは、殿中松の廊下。吉良上野介と浅野内匠頭の喧嘩を仲裁してほしいというのだ。ジジババは歴史は歴史を支えられるのか!
劇団紹介
様々な経歴を持つ6人が集まってできた創造団体企画集団です。
舞台劇・人形劇・ミュージカル・寄席なんでもござれ!0才から100才までを対象に、保育園、幼稚園、子育て支援センター、児童館、小学校、授産施設、老人施設、病院とあらゆるところへの出前公演を日常活動としながら年に2回、5月と9月に自主公演「時代横町」を名古屋市内で行なっています。是非一度ご賞味あれ!
出演者名:人形劇団あっけらかん♪
開演情報:8月3日(土)10:00 喜多方プラザ小ホール / 8月4日(日)10:30 山都開発センター
カテゴリ:人形劇
元気いっぱいのだるまちゃんが、はじめて出会ったてんぐちゃんと。元気いっぱい遊びます。てんぐちゃんの持ち物がほしくなっただるまちゃんは、家に帰ってお父さんに「てんぐちゃんと同じものがほしい」と言いますが、お父さんは大弱り。さてさて・・・!?
笑うがいっぱいの舞台をおとどけします!伴演は音楽人形劇「こぶたがずんずん」。
劇団紹介
人形劇団ちんどんに10年間在籍したゴマモトダイが新たに劇団を旗揚げしました!
つらいときには「あっけらかん♪」やなことあったら「あっけらかん♪」こんな世の中だからこそ、明るく×愉快に×ほがらかに=「あっけらかぁん♪」とまいりまいしょう!
出演者名:日本児童・青少年演劇劇団協同組合
開演情報:8月3日(土)17:10 喜多方プラザ小ホール
カテゴリ:演劇
児演協が発進する震災以後の児童・青少年のための演劇合同公演は、2011年3月11日の大震災以後の。
福島の美しい里山をモデルにしたドキュメンタリータッチのフィクション。小学生の空(そら)少年の目を通してみた、子どもたちのいま・・・。
出演者名:人形劇だん大福
開演情報:8月3日(土)13:00 喜多方プラザ和室
カテゴリ:人形劇
赤ん坊あーちゃんは9ヶ月。やっと寝たと思ったら起きだしてきたよ。何か楽しいことあるかな~。「はーい!あかちゃん」は子育て人形劇。「きのこダンス」はオリジナルピアノ曲に合せてきのこ達が舞い踊るセリフの無い音楽人形劇。0~2才の赤ちゃんと家族が一緒に楽しむ人形劇と人形遊びの時間です。
出演者名:パントマイムプラネット
開演情報:8月3日(土)16:00 喜多方プラザ第一会議室
カテゴリ:舞台劇
パントマイムと風船を使ったオブジェクトシアタ-。
ウキウキバルーンファクトリーで働く二人の天使"オバルーンズ"。オバルーンズの仕事は地球をウキウキでいっぱいにすること。カラフルで楽しくて、ちょっぴりドキドキのエピソードが綴られます。
オリジナル曲にのせて身体と風船がおりなす言葉の無い絵本のような世界をお楽しみください。
劇団紹介
桐朋学園演劇専攻科を卒業したのち、東京マイム研究所にて故、並木孝雄よりパントマイムを学ぶ。
以来時に言葉や唄を使って演じる独自のマイムスタイルでTV舞台、大道芸などジャンルの枠にとらわれず幅広く活動中。
2009年にはチェコの児童演劇フェスにおいて。主演した「シアタートライアングル」が最優秀作品賞を受賞。
出演者名:劇団風の子東北
開演情報:8月3日(土)11:30 喜多方プラザ第二会議室
カテゴリ:演劇
子どもたちが小さかった頃、毎晩のように添い寝しながら話して聞かせた即興話。それを舞台化したものが「黄金の実」です。
はめ絵から奇想天外な登場人物たちが、語りとともに飛び出します。後半のお話「うちわ」は参加劇。子どもたちの発想でお話にけつまつが
劇団紹介
1993年劇団風の子の地域に根指した地方班として喜多方市に拠点を置き活動開始。
その後劇団風の子東北として法人独立して現在になる。喜多方発21世紀シアターはまさに地域に根指した活動と言えると思います。地域の人たちとつながりながら今後も地域ならではの活動、地方からの発信を続けていきます。
出演者名:CAN青芸
開演情報:8月3日(土)14:30 喜多方プラザ第二会議室
カテゴリ:演劇
ーおまえはひとりじゃない、俺たちがいるぞ!ーある日、ラッキーが目覚めるとご主人様がいない。ラッキーはおちょこいちょいのご主人様が、自分を忘れて引っ越していってしまったんだと思い込み、ご主人様を捜しに旅に出た。途中、教授とドンブリに出会い、手伝ってもらう。
そして見つけたご主人様の家。ラーッキーはどうなったのか!?三匹の犬が繰り広げる友情物語。
劇団紹介
2004年1月創立。
25年間の劇団青芸の活動の中で作り上げてきた作品「三人であそぼ」(児童福祉文化賞グランプリ)、「未確認ともだち物体」「ニコリのたね」(厚生省中央児童福祉審議会推薦文化財)を継承しつつ、創作劇を中心に、観客との一体感を大切に小劇場空間にこだわった個性的な舞台づくりを目指している。
出演者名:人形劇 じゅごん
開演情報:8月3日(土)11:30 喜多方プラザ視聴覚室
カテゴリ:人形劇
歳をとって霊力をなくし、ねたきっりになったイタコのばばさまのところに腹をへらしたキツネが忍び込む。ばばさまは、「今まで悪者に仕立ててきた罪ほろぼし」とありたっけの食い物をくれてやった・・・。するとキツネは不思議な不思議なじょうるりをうなり始めた。
出演者名:ホケキョ影絵芝居
開演情報:8月3日(土)16:00 喜多方プラザ視聴覚室
カテゴリ:影絵
OHPを光源に使った新作です。人形を紙で作ってみました。OHPなので背景がつけられることが新しい試みになります。作:晴琉屋フン 音楽 せせら小梅
劇団紹介
家族4人の一座です。父:人形制作・人形遣い、母:楽器演奏、娘(7才):音楽アシスタント、息子(2才)は楽屋で待機。
インドネシア伝統の影絵を現地で学んだ後、音楽を含め独自のものを模索、展開。
出演者名:山の音楽舎
開演情報:8月3日(土)13:00 喜多方プラザ第三練習室
カテゴリ:演劇
人間たちとなかよくくらしたいおには、戸ぐちのまrに木のたてふだをたてもたてました。ところが・・・。
濱田広介原作のお話を日本語の持つ"美しさ"を混ぜ合わせて山の音楽舎ならではのうあた芝居に仕立てました。いっぱい笑って、ちょっぴり泣いて・・・。うたとお芝居で織りなす山の音楽舎のおもしろさ切ないうた芝居。
出演者名:スリーノーマン
開演情報:8月3日(土)13:00 喜多方プラザ大ホールロビー
カテゴリ:音楽
沖縄出身のシンガーソングライダーユニット。2006年にKiroroに見いだされデビュー。
現在は関東へ拠点を移し活動中。東日本大震災の後に作った楽曲「あなたの唄」が現在沖縄放送局のニュース番組「おきなわHOTeye」のエンディングテーマとして使用されている。
また、2013年6月から、QAB琉球朝日放送の甲子園予選を紹介する番組「めざせ甲子園!」のオープニングテーマに書き下ろし楽曲を提供。心にしみ込む音楽を独特の目線で作り続けている。
出演者名:クラウン・パラダイス
開演情報:8月3日(土)16:00 喜多方プラザ大ホールロビー / 8月4日(日)13:30 熱塩夢の森
カテゴリ:パフォーマンス
失敗は気にしない。やりたい事はどうしてもやって見ないと気がすまないトッタが、ハンドベルが大好きなダイアナと一緒に演奏?!一度は魔法を使えるマジシャンになってみたいダイアナ。その夢を叶えてあげたいトッタだけど・・・。
おおぼけトッタとおっとりちゃっかりダイアナの世紀のブービー笑(ショウ)。
劇団紹介
クラウンカレッジ・ジャパンを卒業した仲間で1994年に旗揚げ。
陽気で愉快なクラウン芸を各種フェスティバル・イベント、小学校・児童館、幼稚園、養護施設などで多数実施してきました。クラウンは、コトバの壁を超えたココロのコトバでみんなを元気にします。
出演者名:日本独楽博物館
開演情報:8月3日(土)14:30 喜多方プラザ小ホールロビー / 11:00 喜多方プラザ前広場
カテゴリ:ワークショップ
世界には形や材質やルールはちがっても、日本の伝承遊びに似た遊びがたくさんあります。50カ国以上、100種以上の昔遊び中から選んで、挑戦しながら、世界旅行を楽しんでください。
君のパスポートに、たくさんの入国スタンプと遊びスタンプを集めてください。パフォーマンスもあるよ!
劇団紹介
世界各国のこまを約3万点、日本の伝承遊び玩具2万点、世界の伝承遊び玩具約5千点収蔵。休日にはたくさんの親子が遊びまくる入館無料の私設の博物館を運営。こま(こまのおっちゃんのこまのサーカス)を中心に日本の伝承遊び(花のお江戸のヘンナテーナー)、世界の伝承遊びの指導、普及に努めている
出演者名:日本独楽博物館
開演情報:8月4日(日)12:40 喜多方プラザ小ホールロビー / 11:00 喜多方プラザ前広場
カテゴリ:ワークショップ
世界各国のこまを約3万点、日本の伝承遊び玩具2万点、世界の伝承遊び玩具約5千点収蔵。休日にはたくさんの親子が遊びまくる入館無料の私設の博物館を運営。こま(こまのおっちゃんのこまのサーカス)を中心に日本の伝承遊び(花のお江戸のヘンナテーナー)、世界の伝承遊びの指導、普及に努めている。
劇団紹介
世界各国のこまを約3万点、日本の伝承遊び玩具2万点、世界の伝承遊び玩具約5千点収蔵。休日にはたくさんの親子が遊びまくる入館無料の私設の博物館を運営。こま(こまのおっちゃんのこまのサーカス)を中心に日本の伝承遊び(花のお江戸のヘンナテーナー)、世界の伝承遊びの指導、普及に努めている
出演者名:人形劇団とんと
開演情報:8月3日(土)13:00 蔵の里イベント蔵
カテゴリ:人形劇
あるところとっても働きもののおしいさんとおばあさんがおりました。
ところがある日のこと、突然二人はばったり働かなくなってしまいます。ふろにも入らず、体は汚れるばかり、そんなある日、二人は体のあかをかき集め男の子の人形をつくります。「この子がわしらのこどもじゃなかったらいいな」そう言ったとたん人形に命がやどり人間の男の子になりました。
劇団紹介
活動を始めて23年目の夏です。
社会不安は増大し子ども達へのストレスは化け物のように大きくなっていますね。震災はそれに追い打ちをかけました。私たちの仕事への社会的要請は増すばかりですが、「金がない」と皆さん嘆きます。そんな中なんとか工夫し、金を作って私たちを呼んでいただいて、今年も活動を続けられます。ですからみんなを幸せにできる人形劇を今年も届けます。
出演者名:グレゴの音楽一座
開演情報:8月3日(土)16:30 蔵の里イベント蔵
カテゴリ:楽器人形
アメリカはサンフランシスコから、せいたかのっぽのひげもじゃグレゴが音楽一座を率いて参上!楽器が形になり、人形になり、人形が楽器を織りまぜた生演奏ありお話ありのバラエティに富んだライブショー展開。
不思議キュートな異文化体験。全ての人に笑顔あれ!
劇団紹介
座長グレゴ、1954年アメリカ・ロサンゼルスに誕生。Cabrillo大学で音楽を専攻。
その後、中世ヨーロッパ~近代アメリカの音楽舞台美術 を研究実演。1988年より活動範囲を世界に広げ、ヨーロッパ・アジアツアー敢行。
日本政府よりアーティストビザを取得、各種フェスティバル他、 全国の子ども劇場おやこ劇場、図書館、児童館、小学校などで活躍中。
出演者名:葵と楓
開演情報:8月3日(土)14:30 喜多方シティエフエム
カテゴリ:音楽
「お祭りマンボ(美空ひばり)」、「恋のバカンス(ザ・ピーナッツ)」、「草原の輝き(アグネスチャン)」といった昭和歌謡の名曲や、福島にまつわる民謡、「浅草においでよ(オリジナル)」などを、中学生姉妹デュオ「葵と楓(あおいとかえで)」が三味線を奏でながら歌います。
出演者名:Puppet Theater ゆめみトランク
開演情報:8月3日(土)11:30 信愛幼稚園
カテゴリ:人形劇
日本人なら誰でも知ってる「竹取物語」を、チェコを拠点に世界中で活躍する人形劇家・沢則行の演出、美術に迎え、楽しく、美しく、そして切実な愛の物語として描きます。子どもたちに笑いを、大人のみなさんには感動をお届けいたします。
「やぎのおはなし」は、日本画家・平松絵美の作品を「動く美術作品」というコンセプトで人形劇化。愛知人形劇センター主催「P新人賞2011」受賞。
劇団紹介
夢見る私たちがお贈りする、ゆめみたいなお話。遠くに見えて近くにある。近くにあるけど、遠いもの・・・。大人の人も、子どもたちも、きっとそういうものをさがしているんだと思います。
私たちの人形劇が、そんな皆さんの「旅」の楽しい思いでとなりますように。
出演者名:山本さとしオフィス
開演情報:8月3日(土)14:30 金忠座敷蔵
カテゴリ:音楽
地元喜多方出身のシンガーソングライダーです。現在は東京に住み拠点にして音楽活動を続けています。
昨年の(2011年)大震災や原発事故があってから、歌の世界が変わったように思います。どのラヴソングも、歌の贈り先は福島にあるのです。
当日は喜多方の夏の風に吹かれながら、持ち歌200曲あまりの中から、うたいたい、うたわれたがっている歌を、アコースティックギターに乗せて放したいと思います。そして、そのステージからも歌の風がおこればいいなと思います。
出演者名:おおまる企画
開演情報:8月3日(土)13:00 松山松楽館 / 8月4日(日)17:00 喜多方プラザ第三会議室
カテゴリ:パフォーマンス
子どもから大人まで楽しめるあそび心あふれるステージ!!人々の何気ない日常を切り取り、デフォルメしたコミックマイムは実力派ヘルシー松田のもっとも得意とするところ。
あそび心あふれる舞台は、あなたの免疫力と人生を楽しむ術を間違いなくパワーアップさせるでしょう!!笑い過ぎておなかの筋肉をひきつらせないようご注意ください。
劇団紹介
1994年創立。小さな舞台空間における可能性と面白さを追求。
現在「爆笑舞台ほのぼのおじさんズ」「ヘルシー松田のコミックマイム劇場」「マサヒロ水野 あそびの達人」(以上全年代向け)、「おはなし舞台わくわくパズル」(幼児小学生親子向け)の4本で全国展開。どの作品もあそび心あふれるほのぼのとした作品と好評を博している。
出演者名:マーガレット一家
開演情報:8月3日(土)15:30 慶徳ふれあい館
カテゴリ:紙芝居
チリンチリンと鳴らし、自転車こぎこぎやってくる。汗かきたっちゃんの紙芝居はいつだって全力投球。
「少年少女のみなさん、こんにちは!紙芝居のおっちゃんたっちゃんです♪」いつものあいさつで始まると、そこに響くのは時をこえても変わらないみんなのステキな笑い声。
劇団紹介
劇団うりんこ出身。
優れたコミュニーケーションである紙芝居の魅力にとりつかれ、紙芝居師の道へ。2007年、画家、脚本家など様々なジャンルのプロとともに「マーガレット一家」を設立。
「家族・仲間・そして世界中を笑顔にする♪」という野望に向かって、仲間とともに走り続けている。名古屋音楽大学総合科目講師。
出演者名:人形芝居燕屋
開演情報:8月3日(土)10:30 高郷公民館
カテゴリ:人形劇
日本の民話を元にした楽しい人形劇。室町時代からおこなわれていたスタイルでの小さな舞台の大きな空間を味わってみてください。伴演は、とぼけて島のカンクローくんとの腹話術「ハロー!カンクロー」です。
劇団紹介
信州、松本を拠点に、ひとり人形芝居の上演をしています。屋外などを含め、様々な場所で上演をしています。他劇団の演出やワークショップも行なっています。
出演者名:ほんわかシアター
開演情報:8月3日(土)10:30 北塩原役場 / 8月5日(月)15:30 喜多方プラザ大ホールロビー
カテゴリ:人形劇
ありそうでなかった音楽会!しかけ絵本をつかって、みんなのよ~く知ってツうたからオリジナルの歌までいろんな楽器で生演奏。幼児から大人までほんわかそしてチョー笑える!第2部はキッチン人形劇場。なべつかみがせいろが 牛乳パックが、あっという間に『三びきのこぶた』に早変わり!こんな芝居観たことない?!
劇団紹介
2004年から名古屋を拠点に活動を、きっと子どもはゆったりできる。子どもが笑顔になれば、きっとお父さん、お母さんも笑顔になれると信じ、親子で楽しめる人形劇を届けていきたいと思っています。
どうぞ、よろしくお願いいたします!
出演者名:リーフ企画
開演情報:8月3日(土)13:30 西会津中学校多目的ホール
カテゴリ:音楽
リズムにのって体が動けば、自然と笑顔になってくる。太鼓とBum! Bum!m歌ってBum! Bum! みんなで踊ってBum!Bum!Bum!音色の優しいアコースティックギターや、珍しい世界の打楽器に触れながら、子ども達の自信と主体性を育ててゆくたい。
そんな願いを込めて歌子が歌う、幼児、低学年生むけのコンサートプログラムです。
劇団紹介
リーフ企画では「人と人の間にもっと音楽を!」を理念として様々なコンサートを企画・運営しています。
現代において、希薄になりつつある人と人との絆(きずな)を音楽の力で深めていく、そして、音楽はすばらしいコミュニケーションのツールだと私たちは考えています。
出演者名:リーフ企画
開演情報:8月3日(土)18:30 西会津中学校多目的ホール
カテゴリ:音楽
古き良き日本の童謡、叙情詩、大正昭和初期の流行歌などを今の時代に会う、彼ら独特のサウンドでお楽しみください。
劇団紹介
リーフ企画では「人と人の間にもっと音楽を!」を理念として様々なコンサートを企画・運営しています。
現代において、希薄になりつつある人と人との絆(きずな)を音楽の力で深めていく、そして、音楽はすばらしいコミュニケーションのツールだと私たちは考えています。
出演者名:NPO法人アートインAsibina
開演情報:8月4日(日)14:00 喜多方プラザ大ホールステージ
カテゴリ:演劇
子どもたちの身近な(身近であるべき!)「野原」を舞台に、きらめくような友情を育む子猫のランと池の魚。やがて秋の満月の夜、彼らははいのちをかけたたたかいに直面します。
ー工藤直子さんお感動的な原作を、ストリングラフィ
出演者名:東京演劇アンサンブル
開演情報:8月4日(日)11:30 喜多方プラザ小ホール
カテゴリ:演劇
わるわるバッタの三兄弟はズンチャ力ズンチャカ騒々しく、はらっぱを駆け回っている。
オニグモじいさんは、ひとりでフムフム鼻歌を歌っている。カナブンオヤブンはロックしながら、困っている虫たちをお世話している。くわがたの青年くわはちは、生まれたばかりのチョウにひとめぼれ。チョウは、目に映るものすべてが素敵でおもしろくて、いっときもじっとしていない。…こんな虫たちの一日のお話。小さな虫たちのいのちのお話。
ズンチャ力、ブンブン、楽器も歌も一輪車もダンスもにぎやかな、新作音楽劇♪ 3才から大人まで楽しめる、東京演劇アンサンブルこども劇場。家族そろってご覧ください。
劇団紹介
1945年「劇団三期会」として創立し、東京演劇アンサンブルと改名。
1977年、東京練馬区にオープンスペースの前衛的な劇場プレヒトの芝居小屋を建設。世界・日本の近代・現代劇からこどもの劇場までレパートリーは実験的で多彩。
1996年に亡くなった演出家・広渡常敏の仕事を引き継いで、約七十名の幅広い年齢層の劇団員が、常にアクチュアルな演劇を求めつづけ、時代と世界に向き合った活動を行なっている。
出演者名:ノースロードミュージック 郡山
開演情報:8月4日(日)18:30 喜多方プラザ小ホール
カテゴリ:音楽
フォークが全盛だった1967 年頃、アマチュアグループ【ジローズ】を結成。MBSヤングタウン今月の歌に取り上げられた『あなただけに』が当時の学生の間で大ヒットし、1968 年4月5日に東芝よりデビュー。
以来現在もライブ活動を中心に、団塊世代の代表として、フォーク界の兄貴的な存在として、全国で活躍中である。「戦争を知らない子供たち」は今も歌い継がれる名曲。
劇団紹介
郡山営業所 〒963-0201 郡山市大槻町字中反田6-2 三輝ビル TEL 024-961-7200 FAX 024-961-9988
出演者名:(一社)落語協会
開演情報:8月4日(日)13:30 喜多方プラザ和室 / 16:30 喜多方プラザ和室
カテゴリ:寄席演芸
喜多方寄席
・柳家三三
・三遊亭天どん
・入船亭遊一
・鏡味仙三郎社中(鏡味仙三郎、鏡味仙志郎)
・林家正楽
劇団紹介
古典落語を中心とする寄席芸能の普及向上を図りもって我が国の文化の発展に寄与する事を目的とし、寄席における(定席)公演、学校、地域等の公演を行っております。
所在地東京ばかりでなく、全国区に寄席演芸を広めています。
出演者名:人形芝居 ひつじのカンパニー
開演情報:8月4日(日)10:00 喜多方プラザ第一会議室
カテゴリ:人形劇
捨てネコだったサクラはエちゃんに拾われ、楽しく暮らしていましたが、いつしか知らない遠くの世界に憧れを抱き、家を飛び出してしまいます。
そして、旅の中で出会ったネズミのロックとはケンカばかりしながらも一緒に旅を続け、いつしか友情が芽生えます。
一人芝居、北村直樹がいくつもの役をダイナミックにえんじます。
劇団紹介
人形劇団京芸を退団した後、1999年に構成員2名で福岡に拠点を置き劇団を旗揚げしました。
前回参加させていただきました「キナコちゃんとダンス!!」に続き今回もオリジナルの新作「サクラがいく!!」で参加させていただきたいと思っております。
出演者名:マーガレット一家
開演情報:8月4日(日)15:10 喜多方プラザ第一会議室
カテゴリ:紙芝居
チリンチリンと鳴らし、自転車こぎこぎやってくる。汗かきたっちゃんの紙芝居はいつだって全力投球。「少年少女のみなさん、こんにちは!紙芝居のおっちゃんたっちゃんです♪」いつものあいさつで始まると、そこに響くのは時をこえても変わらないみんなのステキな笑い声。
劇団紹介
劇団うりんこ出身。
優れたコミュニーケーションである紙芝居の魅力にとりつかれ、紙芝居師の道へ。
2007年、画家、脚本家など様々なジャンルのプロとともに「マーガレット一家」を設立。「家族・仲間・そして世界中を笑顔にする♪」という野望に向かって、仲間とともに走り続けている。名古屋音楽大学総合科目講師。
出演者名:人形劇団むすび座
開演情報:8月4日(日)10:00 喜多方プラザ第二会議室
カテゴリ:人形劇
「ゆいとケンケン」ゆいとケンケン、ゆいとおばあちゃん、互いに心を通わせていく様子を南の島の旋律にのせてユーモアを交えて描きます。
「小さなお城」カエルが見つけた小さなお家に次々と色んな動物がやって来て・・・身近かな素材を使った素朴な人形で楽しくおおくりします。
劇団紹介
私たち人形劇団むすび座は、おかげさまで今年で46年目を迎えました。
東海地方えお中心とした幼稚園・保育園・小学校、全国のおやこ劇場・子ども劇場等を巡演し、年間18万人以上の皆さんにご覧いただいています。
これからも、人形達が繰り広げるお話の世界を楽しみながら子どもも大人も元気になれる、そんなお芝居をたくさん創って皆さんにお届けしたいと思っています。
出演者名:さんさん劇場
開演情報:8月4日(日)17:00 喜多方プラザ第二会議室
カテゴリ:人形劇
・誰にでもわかるちょっとおバカな手品
・体は人形、顔は人間という落語家による小話集
・時代横町シリーズのひとつ「オマエヒャクマデ」
幼なじみのじいさんばあさんに結婚を申し込みに行くのだが、うまく言えずに話しがこんがらがってとんでもない爆笑喜劇になってしまう。メデタシになれるか!名古屋弁がスゴイ!!
劇団紹介
昔から人々がいろんな思いを託してきた昔話をもとに子どもたちからお年寄りまで多くの方々に人の心を伝えられるようなお芝居を心をこめておとどけします。
演奏は和楽器の生演奏です。メンバーはながたひとし・石黒寛・加藤K子です。
出演者名:人形劇団 ひぽぽたあむ
開演情報:8月4日(日)18:30 喜多方プラザ視聴覚室
カテゴリ:人形劇
〈心が萎えた時あなたはどうやって元気をとり戻しますか!?〉グレイラビットはリスのスキレルや大うさぎのヘアと森のはずれの小さな家で暮らしています。もりには必要なものが全てあるけれど、イタチやフクロウもいて油断できません。危険をはらんだ日常を生きる知恵と力はどこで生まれ育つのでしょう。片手遣いの人魚達がといかけます。
出演者名:ジンケトリオ
開演情報:8月4日(日)10:00 喜多方プラザ大ホールロビー
カテゴリ:音楽
全国のcFM69局で放送中の50~70年代のルーツミュージックを紹介するラジオ番組「ジンケトリオ」
2013年4月、放送開始10周年を迎えました。今回は10周年記念ライブとしてビートルズの渋い曲をマニアックに選曲(もちろん名曲も!)、さらにアコースティックで演奏します。
劇団紹介
全国のCFM(64局)で放送中の音楽番組「ジンケトリオ」のパーソナリティ3人組。
京都から東京、岩手の1100kmを歩き、路上ライブツアーをしてから10年。東海道、奥州街道での出来事、10年前の被災地の話などを織り交ぜながら「スタンドバイミー」「上を向いて歩こう」やオリジナル曲などを演奏します。
出演者名:タケちゃん
開演情報:8月4日(日)17:10 喜多方プラザ大ホールロビー
カテゴリ:パフォーマンス
若き針灸師タケちゃんは、5年間の厳しい練習の後、サーカス芸で大道芸デビューして早や5年が経った。いつまでもウイウイしい魅力をとくとご覧あれ。
ジャグリング(ボール・クラブ)、一輪車上でのジャグリング、ローラーバランス(円筒型の筒の上でバランスをとる)椅子上での逆立ち芸。
劇団紹介
パフォーマンスとの出会いは鍼灸師として働いている時だった。身体だけの治療ではどうにもならない患者さんがいた。どうしたらいいのか悩んだ。そんな時に映画「パッチアダムス」を見てこれだと思った。
それから医療と笑いの融合を目指しむごん劇かんぱにいにて修行。「心と身体のケアを」をモットーに活動中。
出演者名:劇団風の子中部
開演情報:8月4日(日)11:30 蔵の里イベント蔵
カテゴリ:演劇
劇団風の子中部初の幼児向けオリジナル作品です。
メンバーが保育園に体験入園したり、近所のおじいちゃん、おばあちゃんに昔あそびの取材に行ったりしながら創ったお芝居。
わらべうたやあやとり、身近なものを使ったあそびやおはなし等、人の声と生の音の響きを大事にしながら、観ている子どもたちの心ところころと響き合って、何だかくすぐったくなるようなお芝居を目指しています。
劇団紹介
未来を創るのは"子ども"本当に自由な社会、真の民主主義の時代を、子どもとともに創っていく事を願い創立してから、昨年で60周年を迎えました。
「子どものいるとこ、どこへでも」と、多くの出会いを重ね、82年に北海道を皮切りに、各地に地方風の子点在させ、現在は、全国各地の7つのグループが、全国を巡演する風の子を呼応する関係の中、作品を創り、公演活動を展開しております。
出演者名:人形芝居燕屋
開演情報:8月4日(日)14:00 喜多方シティエフエム
カテゴリ:人形劇
日本の民話を元にした楽しい人形劇。室町時代からおこなわれていたスタイルでの小さな舞台の大きな空間を味わってみてください。
伴演は、とぼけて島のカンクローくんとの腹話術「ハロー!カンクロー」です。
劇団紹介
信州、松本を拠点に、ひとり人形芝居の上演をしています。屋外などを含め、様々な場所で上演をしています。他劇団の演出やワークショップも行なっています。
出演者名:ルロット・オーケストラ
開演情報:8月4日(日)11:30 大和川酒蔵北方風土館
カテゴリ:音楽
「クラシックの堅苦しさを打ち壊す」ことをテーマに、7名の演奏者が織り成す「クラシックはじめの一歩」体験コンサートです。
舞台の好きな所で生の演奏を聴くことができたり、フライパンや水道管、電車のレールなど、予想もしない「こんなものが!?」楽器に変身し、オーケストラと共演します。
お客様にもフライパンで共演していただくコーナーがあります。
出演者名:sound office 音旅舎
開演情報:8月4日(日)15:30 大和川酒蔵北方風土館
カテゴリ:人形劇
前回は4台の個性的なトイピアノを用い、懐かしさと新鮮さをあわせ持つ幻想の世界をお届けします。
後半はトイピアノのオリジナル曲にのせて、信州長野の鬼女伝説「紅葉伝説」を語り芝居と人形遣いのパフォーマンスで、ドラマティックに描き出します。
劇団紹介
2008年7月に設立。
音楽と芝居のコラボレーションや、オブジェクトパフォーマンスとの融合など、独自の手法で個性ある舞台作品を展開。"音楽で行く心の旅"をテーマに、今後も自由な発想での作品創りを目指しています。
出演者名:劇団風の子
開演情報:8月4日(日)11:30 喜多方市厚生会館 / 14:00 喜多方市厚生会館
カテゴリ:演劇
ウーフはくまの男の子、食べることや遊ぶことや不思議なことを発見するのが大好き。
「魚にはなぜ舌が無いの?」「ぼくは何でできているの?」「ぼくはネズミ百匹分なの?」「考えるって楽しいね!」神沢利子さんのロングセラー「くまの子ウーフ」舞台化作品です。
劇団紹介
創立60周年の劇団風の子です。
この春には、中部班も発足し、新たな歩みを始めました。「子どものいるところどこへでも」を合言葉に、地方のメンバーと呼応しながら全国をかけ巡りたいと思っております。
出演者名:劇団むう
開演情報:8月4日(日)11:30 喜多方市役所保健センター
カテゴリ:演劇
【こだぬきのおんがえし】
今は中々聞かれなくなった《恩返し》。馬方に助けられたこだぬきが、自分がどうなるかも省みず、一生懸命考えて恩返しをします。東北地方に伝わるとても可愛いお話。
【さるかに】
《パネルシアタ-+子どもたち劇に参加》ただのパネルシアタ-じゃないよ。子どもたちに座ったまま劇に参加してもらい、一緒に芝居を創りあげる参加型です。たのしいよ!
劇団紹介
二人だけの劇団です。「人間も自然の中の1つである」こと、「人は一人では生きられない」ことをおりこんだ、わらいのある作品を創っています。
子どもたちの笑顔の中に居られれば嬉しい私たちです。"二人芝居"、どうぞお楽しみ下さい。
出演者名:劇団風の子北海道
開演情報:8月4日(日)15:30 喜多方市役所保健センター
カテゴリ:演劇
ダンボールやビニール袋など身近な素材をつかった作品です。
より小さい年齢から観てもらえるように、手遊び、紙芝居、音あそびなど短いレパートリーが続き、最後は、ダンボールをつかって「しょうぼうじどうしゃじぶた」のお話を上演します。
劇団紹介
1982年、東京の劇団風の子から根分けして風の子北海道を創立。それまで事務所だけだった札幌に公演班が生まれました。
1、2学期は主に小学校公演、冬は幼児対象の作品で保育園、幼稚園、子ども劇場の地域公演などで上演を続けています。北海道に根を据えて25年、子どもと関わる沢山の方々、お母さんたちにも劇を楽しんでもらいながら、子どもの心に届く児童演劇の創造と普及を展開してきました。
出演者名:けんけんくじら(三宅 由美子)
開演情報:8月4日(日)12:40 ほまれ雲嶺庵
カテゴリ:演劇
「おはなしくじらのおもちゃばこ」という作品でおはなしの出前出張を続けるけんけんくじら。今回はなにぬの屋とのコラボ作品で登場です。
劇団紹介
演じ手である渋沢やこが一人で企画し、2006年より個人的に活動開始。
布でつくた神芝居。布の温かみと立体感を生かし、さらに演じ手渋沢が登場人物のひとりになる、ひとり芝居に近いスタイル。子どもを中心に地域の方が集まるきっかけになりたいとの願いを持ち、昔ながらの自転車でやってくる「紙芝居屋」のイメージを大切に、主に野外で上演している。東京都公認ヘブンアーティスト。
出演者名:NPO法人あそび環境MUSEUMアフタフ・バーバン
開演情報:8月4日(日)10:30 松山松楽館
カテゴリ:参加劇
忍者になって、走ってみよう、やりたいことが見えてくる忍者になってかくれてみよう、りのままの声がきこえてくる、あいのことばはおそれないこと、あいことばは、あきらめないこと。やれる力は、かえる力は己の中にある、かわる力は己のにある。さぁ、子ども大人も、みんなで忍者!!
劇団紹介
アフタフ・バーバンは、広く子どもから大人に対して、あそび、表現活動を通じて、共にあそび合い、関わり合う中で、一人一人が自分らしく表現することをことを目指し、豊かなあそび環境および豊かな地域社会をつくり出すことを目的としています。
出演者名:江戸糸あやつり人形
開演情報:8月4日(日)17:30 塩川公演 / 8月5日(月)11:00 閑月窯
カテゴリ:糸あやつり
「ショ・ジョ・ジ」は今から70年以上前、寄席に掛けられていた小さなお芝居です。
他愛の無い内容ですが、だからこそ小人から大人まで楽しめるものになっています。この中で「骨寄せ(こつよせ)」という、糸あやつりならではの仕掛け人形が出てきます。
他に「かっぽれ」「酔いどれ」「都鳥」「獅子舞」
劇団紹介
江戸時代に生まれ、江戸ー東京を中心に伝えらてきた世界に類を見ない日本独自の糸あやつり人形。
11代結城孫三郎(現・田中純)の元13年間修行してきた上條が独立して設立。人形の魅力を広く知ってもらうため、リスク覚悟の大道芸に出る。そして大地から多くのことを学ぶ。
出演者名:日本サロンコンサート協会
開演情報:8月5日(月)14:00 喜多方プラザ大ホールステージ
カテゴリ:音楽
0~3歳の乳幼児の為の、はじめてのオーケストラ体験です。
まだお話もできない子ども達の感性に直接語りかけるコンサートです。いろんな楽しい音楽が次々演奏され、演奏者の動きや表情も1曲1曲変化し楽器を間近で聞いたり、踊ったり、子ども達の興味が維持し、音楽に喜び・反応する様子にお父さんお母さんもきっと驚かれるでしょう!ウェルカム演奏・体験コーナーもあります。
劇団紹介
1990年、コンサートホールに限らず、生活の様々なシーンで音楽を身近に楽しめることを目標に設立。
レストラン、カフェ、ビルロビー、お屋敷、ショッピングセンター、野外ステージなど様々な場所で楽しくハイクオリティーな演奏を提供、また30本以上のTVCMでの演奏、TV映画等の出演、演奏など幅広く活躍している。
出演者名:民族芸能アンサンブル 若駒
開演情報:8月5日(月)10:00 喜多方プラザ小ホール
カテゴリ:芸能
幼児から楽しめる狂言として今や定着しつつあるずっこけ狂言ばなしシリーズの第三弾!平土間の円形舞台を使って、今回は「口真似」(くちまね)「附子」(ぶす)という狂言二本と「小舞」(こまい)を入れて新たな境地を切り開いております。
おおらかな笑いと共に、人間の持つたくましさが伝わればと思っています2011年初演の新作。
劇団紹介
民芸芸能アンサンブル若駒は、1969年に結成以来、日本舞踊、三味線、鳴物、狂言等伝統芸能を学び、各地に伝わる民族芸能の保存会の方々の指導を受けて作品を作って参りました。
中でも今回提出しております作品の中の「大蛇退治の舞」は、岡山県備中地方へ3年間毎週通い上演のお許しを得て、30年以上上演している人気の作品です。
出演者名:(株)TNPカンパニー
開演情報:8月5日(月)18:30 喜多方プラザ小ホール / 8月6日(火)15:00 大和川酒蔵北方風土館
カテゴリ:コント
「お笑いコントdeニュース!」カタい話題をヤワラかく、ムズカしい話題をカンタンに!笑いを通じて子供から大人までニュースに興味を持って頂きます。政治、芸能、スポーツなど旬のニュースをコントにします!
出演者名:茶問屋ショーゴ
開演情報:8月5日(月)10:00 喜多方プラザ第一会議室
カテゴリ:人形劇
夏はお茶、冬はにんぎょう劇の二足のワラジ生活も早15年、昨年はCDまで作って調子にのってます。
今回は久々に「ゴリちゃん」で参加させてまらいます。家族みんなで楽しめるプログラムです。
劇団紹介
静岡で、夏は、お茶、冬は人形劇の二足のワラジ生活をつづけて、早や十数年。地元静岡を中心に遠方にも時々出掛けていきます。
喜多方フェスは久しぶりの参加かな、とても楽しみです。同じ芝居を上演しても、出来は毎回違うもの。ライブ感覚を大事にしたステージを心掛けています。
出演者名:松本律子(マリンバ)
開演情報:8月5日(月)17:00 喜多方プラザ第一会議室
カテゴリ:音楽
マリンバ、パーカッション、声を使い、自然に親しむライフスタイルから生まれる瑞々しい感性で音楽を表現しています。
これからの音楽と日本画家、佐々木あすかが、同時進行で一つの空間を創りあげる45分間のコラボレーションライブです。
劇団紹介
マリンバ奏者 福島県出身。4歳よりピアノ、5歳よりマリンバを始める。昭和音楽大学打楽器科マリンバ専攻卒業。中学校音楽講師、養護学校講師を経て現在に至る。
ソロマリンバパフォーマンスをライフワークとし、各地でのコンサート活動、教育機関での芸術鑑賞教室、地域コミュニティーづくりのためのコンサート、美術系作家とのコラボレーションイベント、ワークショップ形式のコンサートを行う。
音楽ユニット「うたうたげ」を主催し、生まれて間もない赤ちゃん、子ども達とそのお母さんのための参加型コンサートを開催。自ら作編曲を手がけ、現代マリンバ作品の他、童謡・民謡など様々なジャンルの音楽を自然に親しむライフスタイルから生まれる瑞々しい感性で演奏。
マリンバの限りない表現の可能性を追求しながら、感動的な音楽空間創りを推進している。
出演者名:はぐはぐ☆カンパニー
開演情報:8月5日(月)10:00 喜多方プラザ第二会議室
カテゴリ:演劇
あの名作「オズ」が40分に凝縮されて人形劇で登場です。かわいい女の子ドロシーと犬のトト、カカシ、ブリキの木こり、ライオンの楽しい冒険ものがたり。
伴演の「ウサギのおさんぽ」は、乳幼児の楽しめる、言葉を使わず音楽を聞きながら見るお話。なんと背景が「うごくんですシアタ-」です。
劇団紹介
石黒寛の人形劇カンパニー。
喜多方初登場みんな集まれ!よく夢を見ました。正義の味方になって悪い怪獣をやっつけたり、冒険に行ってかわいそうな人を助けたり。絵本の世界に飛んでいったり・・・たくさん夢を見てほしい。ドキドキしたりコワイって思ったり大笑いしたり危ないって叫んだり・・たくさん感じてほしい。
出演者名:劇団風の子
開演情報:8月5日(月)14:00 喜多方プラザ視聴覚室
カテゴリ:演劇
たかふみ君は、どうしておねしょするのか園長先生に聞いてみました。すると、「夜中におねしょをさせるヤニョーンという怪獣がいるからよ。」「へぇー」たかふみ君はさっそくヤニョーンの絵を書いて、それを退治してくれるオヒサマンという正義の味方も書きました。
そして夜、スケッチブックを枕の下に入れてたかふみ君が寝ていると、ヤニョーンとオヒサマンがあらわれて・・・
劇団紹介
創立60周年の劇団風の子です。この春には、中部班も発足し、新たな歩みを始めました。「子どものいるところどこへでも」を合言葉に、地方のメンバーと呼応しながら全国をかけ巡りたいと思っております。
出演者名:人形劇団クスクス
開演情報:8月5日(月)11:30 喜多方プラザ第三会議室
カテゴリ:人形劇
むかし昔、はたらき者のじいさんは、畑のふかーい穴に、おむすびを落っことした。すると穴から、たのしい唄っこ聞こえてきたよ。おむすびころこん すってんてん 唄にあわせて踊っていたら、なんとネズミの国でした。落ちてついたのは・・・、なんとネズミの国でした。同時上演は、ペープサートの名作「日天」
劇団紹介
「クスクス」は、平成19年4月に東北・秋田に生まれたプロの人形劇団です。
秋田県を中心に、山形県、東京都内の保育園や幼稚園などで公演を重ねてきました。土地に根ざし、「クスクス」という小さな喜びを大切にして、日常の中に新しい喜びを見つけ出す人形劇を届けたいと思います。
地元の皆さんと共に、息の長い活動を続けてゆきます。
出演者名:むーらんちゅーる マイム企画
開演情報:8月5日(月)11:30 喜多方プラザ大ホールロビー
カテゴリ:パフォーマンス
静岡大道芸ワールドカップ優勝経験者ちゅうサンと大道芸人ムーラのコラボレーション。コミカルな動きと独特な間で楽しい空間と時間をつくります。
出演者名:布でつくった紙芝居 なにぬのや
開演情報:8月5日(月)14:00 喜多方プラザ小ホールロビー
カテゴリ:紙芝居
なにぬの屋は布でなんでも遊んじゃおう!!と自転車に荷物を乗せて全国あちこち回る布の紙芝居屋。
今回の「ちょうふくやまのやまんば」は秋田の昔話。やまんばってこわいのかな??こわいよね、こわいはず!?いやこのお話のやまんばはぜーんぜんこわく…あっそれは見てのお楽しみ!!ぐるぐる巻物みたいな布芝 居にしてみました。
出演者名:劇団そらのゆめ
開演情報:8月5日(月)10:00 喜多方プラザ視聴覚室
カテゴリ:演劇
いつもなかよしの2匹のねずみくん。おおねずみくんはおおきいものばかり待っていて、ちいねずみくんはちいさいものばかり待っています。でもお互い相手の持っている者がうらやましくてしょうがないんです。
今日もふたりはとりかえって!おいかっこ!なかよしねずみの、でこぼこコンビが繰り広げる。セリフのないゆかりなゆかいなおはなし~。
劇団紹介
子どもたちが心も身体も健やかに育つ、平和な社会を願い、創立した専門劇団。常に現代を的確に捉えながら、子どもたちの心に響く演劇創造に力を尽くす。
また、演劇表現、人形劇表現という手法を用いて、社会のあらゆる人が豊かに生きる力を育むことに貢献する。夢や理想を描き、語り合えることを大切にしたいとの想いから「劇団そらのゆめ」と命名。
出演者名:日本こままわし普及協会
開演情報:8月5日(月)11:00 喜多方プラザ前広場
カテゴリ:ワークショップ
今年は記念すべきキタカタで10回目のこままわし大会です。
10年間もこままわし大会を継続する事ができました。喜多方発21世紀シアタ-には本当に感謝しています。
こま・べーごま・中国ごまの体験コーナーを開催。駒がまわせない子も、初めての子もインストラクターに教えてもらえるので安心。まわせるようになったら記録や技に挑戦!日本こままわし普及協会の認定証も発行します。
日本こままわし普及協会のスタッフのこままわしパフョーマンスもあるよ。
劇団紹介
日本こままわし普及協会は、全国各地でこままわし大会を開催しております。
こままわし(投げごま・べーごま・中国ごま)の普及がいっそう加速し、全国の子ども達や指導者の方々に多くの情報提供する為、日々励んでおります。今後も「こままわし」が廃れることなく、ますます盛んになるように活動していきたいと思っています。
出演者名:げきだんはてな
開演情報:8月5日(月)15:30 蔵の里イベント蔵 / 8月6日(火)13:00 喜多方シティエフエム
カテゴリ:人形劇
ブタのブータ君とネズミのチョロ君が遊んでいると突然オオカミが現れた!チョロ君がオオカミに捕まり、さらにブータ君も捕まった。
あぁ、あわれブータ君はオオカミに食べられてしまうのか?絶対絶命のその時、ブータ君は自分でも知らなかった能力を発揮するのでした・・・ひとり3役を演じる痛快娯楽人形劇!
劇団紹介
1989年に神奈川県藤野町にて創立、今年で20周年になります。
日本各地のフェスティバルに出演したり、また地元藤野町の芸術イベントに深くかかわり、子どもたちのいるところなら、どこへでも上演活動を続けています。
教育としてのお芝居でなく純粋娯楽として、子どもたちの「遊力」を引きだす作品づくりをめざしています。
出演者名:青い卵
開演情報:8月5日(月)12:40 喜多方シティエフエム
カテゴリ:演劇
性格も、考え方も違うだけど、どこか似てるから一緒に旅をしている。
そんな2人が、いたずらしながら、ケンカしながら、笑いながらいろんな事を楽しむ。かぶりたくてもかぶれない帽子、もらえないチョコ、ジャグリングなど見どころたくさん。歌とパフォーマンスをつむぐサイレントコメディー。
出演者名:くりくりワールド
開演情報:8月5日(月)10:00 信愛幼稚園
カテゴリ:芸能
江戸幕府とともに江戸に上った熱塩派獅子神楽の獅子舞に、二羽(にんば)なだを盛り込みステージ用に楽しきアレンジした「寿夫婦獅子舞」。
軽妙な口上とともに演ずる、南京玉すだれ。日本伝統奇術・和妻(わづま)など、解説を盛り込みながら構成しました。楽しんで日本古来の風情をたっぷりと感じていただければ幸いです。
劇団紹介
古典落語を中心とする寄席芸能の普及向上を図りもって我が国の文化の発展に寄与する事を目的とし、寄席における(定席)公演、学校、地域等の公演を行っております。
所在地東京ばかりでなく、全国区に寄席演芸を広めています。
出演者名:布でつくった紙芝居 なにぬのや
開演情報:8月5日(月)15:30 信愛幼稚園
カテゴリ:舞台劇
「布紙芝居なにぬの屋」のやこと「おはなしくじらのおもちゃばこ」のけんけんくじらの凸凹コンビ!!コラボ作品で喜多方初登場です!「アフリカないしょでけどほんとだよ」(ポプラ出版)の中からライオンとシマウラのお話ふたつ!!さぁ、アフリカはサバンナへとがあんない?!!
出演者名:マリンバ・カンパニー
開演情報:8月5日(月)12:40 大和川酒蔵北方風土館
カテゴリ:音楽
マリンバ2名・打楽器・バイオリンの4名での生演奏。
元気一杯とゆったりまったりを両方味わうクラシック名曲のコンサートです。少人数でも迫力と響きはオーケストラなみ!のんびり居眠りも大歓迎。若手男子の活躍も必見!
劇団紹介
「娯楽としてだけでなく、芸術としての音楽を生演奏」との思いをこめて、各教育機関にて青少年のための音楽教育プラグラムを年間約2万人に実施。
すべての曲を暗譜で演奏し、芸術としての音の美の世界からチームワークの大切さを表現した超絶パフォーマンスまで、聴くだけでなく観ても楽しい舞台創りを目指しています。
出演者名:レッド・ベコーズ
開演情報:8月5日(月)15:30 喜多方BAL
カテゴリ:音楽
2013年アメリカで行なわれた口笛世界大会、女性の部で見事優勝を果たした高木満理子!たかが口笛、されど口笛。
その素晴しい響きをぜひお聴きください。地元喜多方在住の細川佳那枝とのユニット『レッド・ベコーズ』で2度目の参加。漫才のような掛け合いもお楽しみください♪
劇団紹介
口笛とシンセサイザーで県内外で演奏活動を行なっております。2010年結成。福島県の名産品「赤ベコ」を参考にグループ名を付けました。
福島県文化センター会館40周年記念コンサート、横浜港開港記念祭、横谷温泉ロビーコンサート、他学校・幼稚園の芸術鑑賞会やイベント等に出演中です。
口笛:高木満理子(中島村)2011年全日本口笛コンクール準優勝
シンセサイザー:細川佳那枝(喜多方市)喜多方FMパーソナリティ・作曲家
出演者名:演劇企画「くすのき」
開演情報:8月5日(月)18:30 閑月窯 / 8月6日(火)11:30 閑月窯
カテゴリ:演劇
三つ隣の305号室にこしてきた熊と散歩(というよりハイキング)に出て川原で弁当を食べる。
その夜の日記に『熊の神とはどのようなものか。想像してみたが、見当がつかなかった。』と書いた。「あのこと」があって以来、同じように熊と一緒に散歩に出るが・・・何かが違った。
劇団紹介
演劇集団「くすのき」は「言葉の美しさ、力強さ、豊かさ、可能性、音楽性」を中心にシンプルな舞台空間で俳優の創造力、想像力が観客の創造力、想像力を呼び覚まし、舞台空間だけでなく劇場全体で1つの劇的時空間が創れるような、そんな「語り芝居」の世界を「手づくり」の暖かさで創り出したいと思います。
出演者名:前進座
開演情報:8月6日(火)14:00 喜多方プラ大ホール
カテゴリ:演劇
新美南吉「花にき村の盗人たち」を舞台化しました。花のき村はほっきりと美しい小さい村。ドロボウなどでたことのないのどかな村。そこへ4人組のドロボウががやってきます。
かしらは本当のドロボウですが、3人の弟子たちは元の仕事がいあやになって、これからドロボウになろうというのです。前進座らしい芝居の工夫を楽しみ、南吉の味わい深い世界を心ふれあう喜びを感じていただきたいと思います。
劇団紹介
前進座は、昭和6年(1931)、革新の意気に燃える若い歌舞伎俳優たちによって創立されました。
戦後は廃墟の中、青少年劇場を起こして全国を廻り、感動と励ましを与えました。
それから60年以上たった今でも、子どものためのミュージカルやお芝居・歌舞伎を創り、日本中の子どもたちに届けています。2011年にはお陰様で創立80周年を迎えました。
出演者名:人形劇団ひとみ座
開演情報:8月6日(火)10:00 喜多方プラザ小ホール
カテゴリ:人形劇
人形劇団ひとみ座の「ズッコケ三人組」シリーズ第三弾。
ハチベエ・ハカセ・モーちゃんの個性豊かな三人組が、江戸時代にタイムスリップするという奇想天外なストーリーを、ロックバンドの生演奏加わって豪華に演出しなます。
体育館裏の開かずの扉からお江戸に辿り着いた三人組。現代に帰るための大発明に取り掛かるが、庶民が知恵をつけることを嫌う役人たちに取り囲まれ・・・。
劇団紹介
人形劇団ひとみ座は昭和23年の劇団創立以来、「子ども達の芸術だからこそ。
それは最高のものでなければならない(S・マルシャーク)」を劇団理念に据えて、数多くの作品を作ってまいりました。
昨年60周年を迎えたひとみ座は人間性の豊かさとみずみずしい感性を育てていける喜びと楽しさを共有できる人形劇の世界をさらに追求して参ります!
出演者名:スタジオ エッグス
開演情報:8月6日(火)16:30 喜多方プラザ小ホール
カテゴリ:パフォーマンス
アクロバット、パントマイム、クラウンなどのパフォーマンスたちと一緒に、イベントやフェスティバル、そして舞台公演をつくることを活動の中心にしています。
近年は子どものたちの舞台公演の制作にも力を入れており、終わった後に幸せな気持ちになれる時間、お届けしていきたいと思っています。
劇団紹介
スタジオエッグスでは、パフォーマンスショー、コメディショー、サーカスショーなどのエンターテイメントショーの創作や、舞台公演、イベント、フェスティバルなどのプロデュースを、エンターティナーと一緒に行っています。
出演者名:OHオフィス
開演情報:8月6日(火)10:00 喜多方プラザ第二会議室
カテゴリ:パフォーマンス
オムニバスでつづるパントマイム・パフォーマンスのステージ!想像力こそ、笑顔になれる旅へのパスポート!笑顔になる魔法がぎっしり詰まったおもちゃ箱!親子で楽しめる、不思議で愉快なパントマイムの世界!サッッポロを拠点に活躍する大道芸パフォーマー「トイスター」トーイ竹花&かのん
劇団紹介
OHオフィスは、北海道のパフォーマンスと全国のこどもたちとの出会いを作るために設立された団体です。
全世代で楽しめ心に残る作品を制作し、全国各地で上演活動しています。
テーマは『おもしろ北海道』主な作品「不思議ってステキ!!」(太田ひろし)「マイ・クロ・シアター」(Kuroのジャグリングパフォーマンス)「Trick to Trick」(マジックとジャグリングのコラボレーション)「カラクリ」(マジック&ジャグリング&紙切り)
出演者名:劇団鳥獣戯画
開演情報:8月6日(火)15:00 喜多方プラザ第二会議室
カテゴリ:演劇
からだってなんだ?からだってすごいんだぞ!!はーちゃんとくみちゃん
そして、パペットやウンコくんと一緒に考えよう!ワークショップ形式でおしえるドライブ体操のコーナーは、子ども達に大人気!お笑い系参加型パフォーマンス
劇団紹介
鳥獣戯画は、猿や兎の遊びを戯画的に描いた絵巻から劇団名をとり、何ものにもとらわれない新しいエンターテイメントを目指しています。
これまで歌舞伎ミュージカルをはじめ、パフォーマンスドラマ等、楽しさと驚きに満ちた舞台を創り出してきました。一般公演および全国の学校公演や、おやこ劇場等を対象にステージ公演を幅広く展開中。
出演者名:人形劇団 えりっこ
開演情報:8月6日(火)13:00 喜多方プラザ視聴覚室
カテゴリ:人形劇
「ぼく、ねずみやーめた!」ガリガリは旅に出ました。
出会ったアヒルやサルたちのまねをするのですが、仲間になる事ができません。ひとりぼっちのガリガリ。
そんなある日、ひとやすみの木の下で青虫のムンムンに出会うのです。お互いの違いを認め合うこと、それは自分みお大切にすることだとガリガリは気づきます。「そうか、ぼくは ぼくなんだ。」
劇団紹介
東京での活動を経て、札幌を拠点とした地域に根ざした活動を始めて今年20周年を迎えることができました。
一昨年からはより多くの出会い、そして創造の刺激を求めて、各地のフェスに参加し活動の範囲を全国に広げています。
子どもたちに平和な社会、そしてこころあふれる人形劇を!これがえりっこの思いです。
出演者名:安芸楽団
開演情報:8月6日(火)11:40 喜多方プラザ大ホールロビー
カテゴリ:音楽
安芸の国、広島からやってきました。広島在住のプロ音楽家集団です。
会津磐梯山、相馬盆唄、砂山など民謡や唱歌に流れる日本の心を、新しいアレンジにて演奏いたします。
篠笛、琴、和太鼓とシンセサイザー ドラムなどのおりなす和風フュージョンサウンドはパワフルかつ聞きやすく幅広い年齢層に支持されています。
出演者名:TAP DO!
開演情報:8月6日(火)15:00 喜多方プラザ大ホールロビー
カテゴリ:エンターテイメント
タップダンスやパーカッションのリズム、そしてジャグリングなどのエンターテイメントをコメディ仕立てでお送りするリズム&コメディショー。
バラエティに富んだハイクオリティなパフォーマンスや観客参加コーナーの数々は、年齢・世代を超え老若男女を魅了する。カッコ良くて面白い、心から笑って楽しめるエンターテイメントショー。
劇団紹介
タップダンサー、芸人、ミュージカル俳優、ミュージシャンで構成されたエンターテイメントグループ。
レ・ミゼラブル、アニー、SHOES ON!42ndストリート、地球ゴージャスなどミュージカル界や音楽界などで個々に活躍しているメンバーが集結。
ハイクオリティなパフォーマンスで公認ライセンス・ヘブンアーティストを取得。エジンバラ、シンガポールでも公演を大成功に収め、今年結成10周年をむかえる。
出演者名:はぐはぐ☆カンパニー
開演情報:8月6日(火)11:40 信愛幼稚園
カテゴリ:人形劇
いしぐろ絵本で、いったい・・・なんだ?・・たかが絵本・・されど絵本?・・とにかくデカイ。たて1メール、よこメートル70センチ。1ページ1ページが、まるで絵画のよう。
そんな絵本を使った、紙芝居のような、オリジナルおはなし劇場。ワイワイ、キャーキャー、みんあでいっしょに楽しみましょう。
劇団紹介
石黒寛の人形劇カンパニー。
喜多方初登場みんな集まれ!よく夢を見ました。正義の味方になって悪い怪獣をやっつけたり、冒険に行ってかわいそうな人を助けたり。
絵本の世界に飛んでいったり・・・たくさん夢を見てほしい。ドキドキしたりコワイって思ったり大笑いしたり危ないって叫んだり・・たくさん感じてほしい。
出演者名:X-jam
開演情報:8月6日(火)10:00 大和川酒蔵北方風土館
カテゴリ:音楽
ある時は一台のピアノを、さながら椅子取りゲームのように二人で入れ替わり弾きまくる。
ある時はアコーディオン、鍵盤ハーミにか、トイピアノまで縦横大小あえあゆる鍵盤ハーモニカ、トイピアノまで縦横大小あらゆる鍵盤玩具で遊びまくる、とびきり愉快なピアノヂュオ。
4手が跳ねる、踊る、歌う、叫ぶ!二人の曲芸術師による鍵盤ハーモニーをご堪能あれ!
劇団紹介
音楽家シモシュを中心とした操創作チーム。
舞台音楽に長年携わった経験を生かし、単に音楽を聴くだけにとどまらない体験型、ライブ感覚あふれた作品作りがモットー。
保育園、幼稚園から小学校、大人の鑑賞団体に至るまで幅広い年齢層に向けたプログラムを持ち、全国各地で公演中。心躍る舞台をぜひ体感してください!
出演者名:リピート山中・OYAKOBAND
開演情報:8月6日(火)11:00 金中座敷蔵
カテゴリ:音楽
シンガーソングライターのリピート山中が今年も OYAKOBANDで参加。
息の合った親子ハーモニーで。心にしみるファミリーソングをお届けします。もちろんヒット曲「ヨーデル食べ放題」や「サッポロ黒ラベルの歌」も唄います。
金忠さんの座敷藏で、マイクを使わない生のハーモニーの迫力をお楽しみください。
出演者名:アクアマリンふくしま
開演情報:8月6日(火)11:00 喜多方プラザ広場
カテゴリ:水族館
アクアマリンふくしまにはアクアラパンと名付けられた移動水族館車があります。
ある時は山間の小学校に、ある時は都市部のイベント会場にと、さまざまな所に出没します。
色とりどりの熱帯魚が泳ぐ水槽や、ヒトデ、ウニ、ナマコなど実際に触れることのできるタッチ水槽を搭載しています。あなたの町で見かけたら、ぜひ参加してみて下さい。
水族館とはちがった生き物の姿を見ることができるかもしれません。