2016年 喜多方発21世紀シアター 出演者紹介

2016年度の喜多方発21世紀シアター出演者一覧です。
絞り込み内容に応じで表示を変更したり、並べ替えてご覧いただけます。

タイムテーブル中の各色わけは、対象年令によって異なります。以下のとおり色分けしておりますのでご参考ください。
公演はすべてどなたでも楽しめる内容です。対象年齢は一番中心のみ表示しております。

喜多方発21世紀シアタータイムテーブルと出演者紹介が掲載されているパンフレットをご紹介いたします。
ファイルサイズが大きいので、ダウンロードしてご覧ください。


2016年 喜多方発21世紀シアターの様子はこちらからご覧いただけます。

絞り込みたい条件を入力し、絞り込みボタンをクリックしてください。条件にあった出演者一覧が表示されます。
並べ替えるには、リストから該当のものをクリックして並び替えてください。

1 大江戸人形喜劇「弥次さん喜多さんトンちんカン珍道中」

出演者名:人形劇団ひとみ座

開演情報:8月5日(金)大ほーる(喜多方プラザ大ホール) 13:30〜15:00

カテゴリ:人形劇

公演案内

江戸は神田八丁堀からお伊勢参りへ。
弥次さん喜多さん、東海道を西へ行く。
二人が行く先々で起こす必ず起こる大騒動。
さらに二人を追い回す役人や、傷心の相撲取り、旅一座の面々も加わり、
伊勢までの大珍道中が始まる。
そんな旅路を彩る伝統芸能の数々にも注目。
歌舞伎に講談、太鼓に三味線、果ては皿回しまで。
みんなで笑って楽しい大江戸人形喜劇。

劇団紹介

ひとみ座は今年で創立68年目を迎える、神奈川県川崎市の人形劇団です。
創立以来、全国の子ども達を対象に公演活動を続けています。
本格的舞台作品から一人芝居、「ひょっこりひょうたん島」などテレビ人形劇まで、
全国の皆様に人形劇を観ていただくため幅広い活動を続けています。

2 阿波踊りエンターテイメント

出演者名:創作舞踊集団 寶船

開演情報:8月5日(金)(会津路広場)喜多方プラザ大ホールロビー 12:00〜13:00

カテゴリ:芸能

公演案内

阿波踊りを主軸とした、新しい形の創作パフォーマンスです。
真っ赤な浴衣衣装を身にまとい、和太鼓のお囃子にのせて踊ります。
中でもお客の心を引きつけるのは、伝統の枠に囚われない、軽快で激しい阿波踊り。
途中には一般的な阿波踊りのイメージとは異なる太鼓演奏や、
ユーモラスな軽芝居が披露されるところも見どころです。

劇団紹介

本場、徳島出身の米澤曜が主宰となり、1995年東京で発足。
阿波踊りを主軸とした新しい日本のエンターテイメントをつくるべく活動する団体。
そのパフォーマンスはやがて話題になり、
各メディアからの出演・取材の依頼が殺到。
多くの賞賛の声が届き、海外でも評価が高まる。
今、日本中で最も注目を集めている阿波踊り団体である。

3 大野 勇太アコースティックコンサート

出演者名:大野 勇太

開演情報:8月5日(金)会津路広場(喜多方プラザ大ホールロビー) 16:40〜17:40

カテゴリ:ライブ・コンサート

公演案内

「あたりまえの事に感謝」することの大切さをモットーに聴いて下さった方が、
自分自身や大切な人に、また環境に、
たくさんの「ありがとう」を言いたくなるようなコンサートをお届けします♪
子供たちが楽しめるような童謡・手遊びを織り交ぜながらのコンサートになります。
アコースティックギターの音色と宮崎なまりのMCをお楽しみ下さい。
サポートメンバー:yohko

劇団紹介

宮崎県出身、東京在住のシンガーソングライター。
スペシャルオリンピックス日本・宮崎のイメージソングをはじめ
数多くのイメージソングを手がける。
ショッピングモールでのインストアLive、
イベント出演の傍らケアセンターへの慰問、
学校や子育て支援での講演活動など全国を目指して勢力的に活動中。
"ありがとう"をテーマにお年寄りから子供まで世代を超えて
皆さんが笑顔になれるコンサートを展開中!

4 歌子さんのコンサート ラブ・ユー・フォー・エバー

出演者名:リーフ企画

開演情報:8月5日(金)小ほーる 11:00〜11:45  8月6日(土)塩川「ふるさと会館」10:00〜10:45

カテゴリ:音楽

公演案内

子育て奮闘中のおかあさん。
夜になって子どもが眠ると、そっとベッドに近づいて、
子どもをだっこして歌うのです・・・
ロバート・マンチ作の「ラブ・ユー・フォー・エバー」を歌物語にしました。
あたたかく、切なく、笑って踊って、めくるめく楽しいコンサートプログラムです。

劇団紹介

リーフ企画では「人と人の間にもっと音楽を!」を理念として
様々なコンサートを企画•運営しています。
現代において、希薄になりつつある人と人との絆(きずな)を音楽の力で深めていく、
そして、音楽はすばらしいコミュニケーションのツールだと私たちは考えています。

5 マチノヒ

出演者名:蒼い企画

開演情報:8月5日(金)小ほーる(喜多方プラザ小ホール) 18:00〜19:15 

カテゴリ:エンターテイメント

公演案内

ミュージカル女優の「王子菜摘子」
クラウンの「びり」「ブッチィー」、
おもしろ音楽家の「タカパーチ」、
全く異なる表現方法の3組がしのぎを削るミュージカル仕立てのショータイム!
歌姫と音楽家と道化師が、得意分野に挑戦。
歌あり、踊りあり、クラウンショーあり。
そして淡い恋も〜盲目の歌姫菜摘子のサクセスストーリー。
チャップリンの街の灯を彷彿とさせる舞台です。

劇団紹介

蒼い企画は1982年3月創立以来さまざまなジャンルの作品を意欲的にプロデュース。
サクソフォンとマイムによる「ぽわわ〜んぽ」や
マルセ太郎のスクリーンのない映画館等、30本に及ぶ舞台を企画・制作。
近年では「びりとブッチィーのクラウニングシアタ−」や
「シアタ−クラウンフェスティバル」等、クラウンの作品を意欲的にプロディース。
異ジャンルのものがしのぎを削り、コラボし、融合する新しい魅力を発見し、
乳幼児から大人まで総ての観客に緊張感と創造力にあふれた新鮮な舞台をお届けします。

6 はり師のタケちゃんまっ逆さま

出演者名:タケちゃん

開演情報:8月5日(金)野外すてーじ12:45〜13:15 金忠中庭17:15〜17:45 8月6日(土)松山公民館「松楽館」10:00〜10:50

カテゴリ:パフォーマンス

公演案内

若き針灸師タケちゃんは、5年間の厳しい練習の後、サーカス芸で大道芸デビュー。
いつまでもウイウイしい魅力をとくとご覧あれ。
ジャグリング(ボール•クラブ)、一輪車上でのジャグリング、
ローラーバランス(円筒型の筒の上でバランスをとる)椅子上での逆立ち芸。

劇団紹介

パフォーマンスとの出会いは鍼灸師として働いている時だった。
身体だけの治療ではどうにもならない患者さんがいた。
どうしたらいいのか悩んだ。
そんな時に映画「パッチアダムス」を見てこれだと思った。
それから医療と笑いの融合を目指しむごん劇かんぱにいにて修行。
「心と身体のケアを」をモットーに活動中。

7 ざんさんのおはなし劇場

出演者名:ざんぱら企画

開演情報:8月5日(金)あかべこぼっくす(喜多方プラザ第一会議室) 11:00〜12:00

カテゴリ:演劇

公演案内

ざんさんが体まるごと語りだす!
おかしくて、ゆかいで、子どもたちが、思わず表現したくなる、
すてきなすてきな、むかしばなしの世界です。
さあさ、来たわいな!来たわいな!
今日はどんなお話がとどだすか?

劇団紹介

日本の昔ばなしや古典芸能を大人や子どもにあそびつつ届けたいったり、
共に作り合う、そんなことを目指したもの。

8 おもしろげきじょう

出演者名:人形劇団京芸

開演情報:8月5日(金)こぼうしぼっくす(喜多方プラザ第二会議室) 12:20〜13:15

カテゴリ:人形劇

公演案内

「人」の形をした人形が大活躍する「ひとがたくん」、
友だちになることの難しさと面白さを温かく愉快に描いた
「いぬうえくんとくまざわくん」他一本の、
人形劇団京芸が自信を持ってお届けする「おもしろい」人形劇です。
(平成26年度厚生労働省社会保障審議会推薦児童福祉文化財特別推薦作品、
2015年アシテジ韓国夏フェス招待作品)

劇団紹介

1949年に京都で創立された専門人形劇団。
関西を中心に、全国各地の小学校、幼稚園・保育園、
おやこ劇場こども劇場などで数多く公演を行なっている。
1997年にはミヒャエル・エンデの『モモ』の上演で専門人形劇団として
初めて文化庁芸術祭優秀賞を受賞した。
現在は25名で京都府宇治市を拠点に活動している。

9 マジカル1・2・3!

出演者名:OHオフィス

開演情報:8月5日(金)こぼうしぼっくす(第二会議室)15:20〜16:208月6日(土)高郷公民館10:00〜11:00西会津中学校18:00〜19:00

カテゴリ:マジック

公演案内

太田ひろしは、出身地である札幌を拠点とする全国各地で活躍中のマジシャンです!
テクニック系のスライドハンド・マジックから楽しいおしゃべりマジック、
そしてダイナミックなラスト・マジックまで、アッという間の60分!
不思議さだけでなく、ハートフルな演出にも注目!

劇団紹介

全国のこどもたちと、北海道を拠点に活動するパフォーマーとの出会いを作るために設立。
驚きと楽しさ、そして喜びと感動を親子で共有できる作品作りを心がけています。
心に残る作品を、北海道からお届けいたします。
所属パフォーマー:太田ひろし・KURO・トイシアタ−

10  0-3歳の子どもと聴く・はじめてのオーケストラ

出演者名:日本サロンコンサート協会

開演情報:8月5日(金)桐下駄ぼっくす(喜多方プラザ視聴覚室)15:00〜15:40 【楽器体験15:40〜16:30】

カテゴリ:音楽

公演案内

クラシック入門コンサートの決定版プログラムとして
全国から依頼殺到のコンサートです。
小編成のサロンオーケストラが迫力の演奏を繰り広げます。
演奏を間近で聴けたり、演奏にあわせて踊ったり手拍子をしたりと
アイディアいっぱいのコンサートです。
そして実は、子どもたちだけではなく、
保護者も感動と興奮を味わえる癒しのひとときです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
●15:00-15:40 0-3歳の子どもと聴く・はじめてのオーケストラ
 対象 0-3歳の子どもと親 (〜未就学児入場可)
●15:40-16:30 楽器体験(手づくり楽器・オーケストラ楽器)
どちらかのコンサートの入場券が有れば参加出来ます
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

劇団紹介

「楽しいクラシック音楽」のスペシャリストとして全国で大人気の団体です。
 その楽しいステージはNHKやTBS等で紹介されるだけでなく、番組のキャスト
 としても活躍、コンサートは全国で年間150公演以上も開催されています。
 あっとおどろく楽しい演出と楽しいトークで家族で笑って楽しめるコンサートを行っています。

11  オーケストラ探険コンサート

出演者名:日本サロンコンサート協会

開演情報:8月5日(金)桐下駄ぼっくす(喜多方プラザ視聴覚室) 16:30〜17:30 【楽器体験15:40〜16:30】 

カテゴリ:音楽

公演案内

クラシック入門コンサートの決定版プログラムとして
全国から依頼殺到のコンサートです。
小編成のサロンオーケストラだからこそとても楽しく自由な演奏を、
そして永年の訓練で少人数なのに迫力満点の演奏を実現しています。
演奏を間近で聴けたり、演奏に参加したりとアイディアいっぱいですが、
指揮体験なども絶妙のトークでひと味違う「最高」を体験して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
●15:40-16:30 楽器体験(手づくり楽器・オーケストラ楽器)
どちらかのコンサートの入場券が有れば参加出来ます
●16:30-17:30 オーケストラ探険コンサート
  対象 4歳以上 (2歳児以上入場可)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

劇団紹介

「楽しいクラシック音楽」のスペシャリストとして全国で大人気の団体です。
 その楽しいステージはNHKやTBS等で紹介されるだけでなく、番組のキャスト
 としても活躍、コンサートは全国で年間150公演以上も開催されています。
 あっとおどろく楽しい演出と楽しいトークで家族で笑って楽しめるコンサートを行っています。

12 チカパンのいっしょにパントTIME!

出演者名:パントマイムプラネット

開演情報:8月5日(金)飯豊山ぼっくす(喜多方プラザ第三練習室)  12:20〜13:20

カテゴリ:パントマイム

公演案内

「いっしょにパントTIME!」ははじめてパントマイムに出会う子どもたちのための作品です。
おしゃべりしながら人形やモノを使い小さいひとから楽しめる工夫をしています。
ステージのあとで小さなパントマイムをみんながやってくれたなら・・・。
それがチカパンの願いです。

劇団紹介

パントマイムプラネットは人の心という宇宙を遊び漂う惑星。
年代、目的、環境に合ったユーモアと優しさあふれるパントマイムのプログラムをお届けしています。
主宰のチカパンは女性のパントマイムアーティストです。
時に言葉やモノを使う独自のマイムスタイルで小さなひとからお年寄りまで誰をも笑顔にします。

13 トイピアノオペラ人形劇〈アナンシと五〉

出演者名:sound office 音旅舎

開演情報:8月5日(金)飯豊山ぼっくす(喜多方プラザ第三練習室) 16:40〜17:50

カテゴリ:音楽

公演案内

トイピアノと小物打楽器&オペラ歌手による音楽と? 
コミカルな人形劇が!
合体したらどうなるの!?
笑いと驚きに包まれる「トイピアノオペラ人形劇」
世界初のコラボレーションです!

劇団紹介

2008年7月設立。
“音楽でゆく心の旅”をテーマに、オリジナリティ溢れる作品を次々に制作。
中でも「トイピアノ」を中心にした、音楽と芝居のコラボレーションや、
人形演劇との融合など、独創的な舞台活動を行っている。

14 フクシマ発

出演者名:劇団風の子東北

開演情報:8月5日(金)蔵の里イベント藏 11:00〜12:00

カテゴリ:舞台劇

公演案内

福島県民ラジオでは東日本大震災後、
毎週「あの時、私は・・・」という定時番組を放送し、
震災をふりかえる事と震災以後でもがんばっている人たちを登場させて、
震災及び原発事故を風化させない様に番組を制作しています。
今日は番組はじまって以来の公開放送・・・。
ラジオ局のアナウンサーと新聞記者のやり取りから、
福島の現状をリアルタイムで伝えます。

劇団紹介

1993年に劇団風の子東北班として会津に公演班が誕生し、
200年に劇団風の子東北として法人独立しました。
2000年にスタートした喜多方発21世紀シアタ−は最初からかかわってきて、
参加劇団としても、スタッフとしても毎年参加している。

15 世界一の口笛ショー♪

出演者名:レッド・ベコーズ

開演情報:8月5日(金)FMきたかた 13:30〜14:30  8月6(日) 塩川町秈次蔵 11:15〜12:15

カテゴリ:音楽

公演案内

2013年、2014年の口笛世界大会、
女性の部で見事日本人初の2連覇を果たした高木満理子!
たかが口笛、されど口笛。
その素晴らしい響きをぜひお聴きください。
地元喜多方在住の細川佳那枝とのユニット『レッド・ベコーズ』で5度目の参加。
今年も口笛ワールドそしてふたりの掛け合いをお楽しみください♪

劇団紹介

口笛とシンセサイザーのユニット。
県内外で演奏活動を行なっております。
2010年結成。
ユニット名のレッド・ベコーズは福島県の名産品「赤ベコ」がモチーフ。
福島県文化センター会館40周年記念コンサート、横浜港開港記念祭、
他学校の芸術鑑賞会やイベント等に出演中。
口笛:高木満理子(中島村)2013年・2014年国際口笛大会成人女性の部2連覇
シンセサイザー:細川佳那枝(喜多方市)喜多方FMパーソナリティ・作曲家
文化庁主催、次代を担う子どもの文化芸術体験事業 宮城県および福島県派遣アーティスト

16 南部弦弾四人衆

出演者名:ジンケトリオ

開演情報:8月5日(金)FMきたかた 18:00〜19:00

カテゴリ:ライブ・コンサート

公演案内

津軽三味線全国大会3連覇チャンピオンの松田隆行と、
cFMのネット局数全国1位(?)の音楽番組「ジンケトリオ」の3人組が、
福島県の民謡や洋楽(主にビートルズ)を演奏。
和楽器の代表「津軽三味線」1本と、
洋楽器の代表「ギター」3本が激しくバトルしながら、
鮮やかに融合するミラクルショータイム!
楽器の組み合わせの概念を吹き飛ばす、笑いと涙のエンターテイメントです。

劇団紹介

◆ バンド紹介 ◆
南部弦弾四人衆  
2009年結成。
全員、南部藩出身で4人とも弦楽器を演奏する事から名づけられた。

松田隆行:青森県出身
三味線奏者と民謡歌手の両親のもとに生まれ、幼少より歌手を目指し、民俗芸能に親しむ。
「弾き語り」の技法を身につけた若手民謡アーティスト。
2002年には、津軽三味線全国大会3連覇チャンピオンに輝く。
幼い頃からの舞台経験でつちかった表現豊かな演奏は、幅広いファン層からの熱い支持を受けている。

ジンケトリオ:青森県、岩手県出身
50~70年代のルーツミュージックを紹介するラジオ番組のパーソナリティ3人組。
放送開始から13年目を迎え、cFMのネット局数は79局と年々増加しており、
長きに渡ってたくさんのリスナーから支持を得ている。
確かな選曲に対して、オープニングでの3人の「面白掛け合い」のギャップが特徴の番組で、
一部のリスナーから「コメディアンではないのか?」と勘違いされている。

17 影絵音楽団くぷくぷ「きんぎょが にげた」

出演者名:想造舎

開演情報:8月5日(金)大和川酒蔵北方風土館 12:20〜13:15

カテゴリ:影絵

公演案内

五味太郎氏の名作絵本「きんぎょが にげた」が美しい音楽影絵になりました。
インドネシアのガムラン楽器の美しい音色に合わせて、歌って参加できる影絵。
にげだした元気な「きんぎょ」が部屋の中に隠れ、
さらに飛び出して南国のジャングルへ。
ほか短編影絵と、ジャワ民話の動物人形劇「ワニとやんちゃなしか・カンチル」。

劇団紹介

1996年設立。
「驚きと感動をそして元気の出る舞台」をテーマに、
幼児から高校生向けの舞台作品を企画制作。
影絵、パントマイム、民族音楽、邦楽、落語、クラウンショーを上演。
喜多方発21世紀シアターは二年振り二度目。
インドネシア伝統民族音楽団ハナ☆ジョスとの協働で、幼児向け「くぷくぷ」と2作品を上演。

18 ハナ☆ジョス「おいしそうなビモ」

出演者名:想造舎

開演情報:8月5日(金)大和川酒蔵北方風土館 16:00〜17:10

カテゴリ:影絵

公演案内

インドネシアの心地よくひびく青銅打楽器ガムランで、
幻想的な影絵芝居(ワヤン・クリ)を現地のスタイルで上演。
かわいいしじみが一人旅する短編影絵「しじみのさぶちゃん」。
影絵芝居「おいしそうなビモ」は、
村人を助けるために英雄ビモが鬼と戦う迫力の物語。
他にジャワの珍しい馬の踊りやガムラン演奏など。

劇団紹介

1996年設立。
「驚きと感動をそして元気の出る舞台」をテーマに、
幼児から高校生向けの舞台作品を企画制作。
影絵、パントマイム、民族音楽、邦楽、落語、クラウンショーを上演。
喜多方発21世紀シアターは二年振り二度目。
インドネシア伝統民族音楽団ハナ☆ジョスとの協働で、幼児向け「くぷくぷ」と2作品を上演。

19 くすのき からくり箱

出演者名:演劇企画くすのき

開演情報:8月5日(金)東町蔵屋敷「会陽館」16:00〜16:35

カテゴリ:演劇

公演案内

くすのきからくり箱がはじまる、はじまる。
のぞいてみたら、ころころぱっか~んと出てくるよ。
今回のおはなしは、「だだ~んだんだんだんご虫」
「おっきょちゃんとかっぱ」の2本立て。
からくり箱から何が見えるか、おたのしみ。

劇団紹介

くすのき設立して28年。昨年代表が大多和から高塩へ代わりました。
そこで新しい試みとして、くすのき初の幼児向け作品を創りました。
「語り芝居」という表現方法に篠笛という音の世界が加わります。
篠笛奏者ヤマネコトリの参加となりました。

20 コロポックルとクラウンのカラフルショータイム

出演者名:日本総合音楽研究

開演情報:8月5日(金)さくら幼稚園(北塩原村) 10:30〜11:30

カテゴリ:エンターテイメント

公演案内

コロポックルによる軽快なマリンバアンサンブルと、
TOTTA&ダイアナのドタバタゆかいなコメディショー。
あの名曲やオリジナル音楽にのせて、パントマイムや世紀のイリュージョン、
更には動物鳴きまね大会まで!
聴いて・観て・笑って・踊って・参加して、とにかく楽しいショータイム!!

劇団紹介

音楽と体育を組み合わせた弊社独自の教育・音楽指導、楽器販売、各種企画などを
取り扱う音楽の総合商社として1978年設立。
日本を代表するプロマリンバ奏者・藤井むつ子を主宰として1993年より出張コンサートを始動。
生の音楽に触れあうことを通じて「想像」「創造」する力を育み、
コミュニケーションする楽しさを体験してもらいたいと願い、
マリンバアンサンブルを中心に樣様な楽器編成やクラウンとコラボレーション作品など、
全国の教育施設等で公演を行っています。

21 ムーラのマジックサーカス

出演者名:Mu-RA

開演情報:8月5日(金)裏磐梯幼稚園(北塩原村)10:30〜11:30 8月6日(土)会津路広場(喜多方プラザ大ホールロビー)13:30〜14:30

カテゴリ:エンターテイメント

公演案内

パントマイムをベースにした
Mu-RAのコメディーパフォーマンス!
よかったら、見にきて下さい。

劇団紹介

横浜で大道芸をやっている芸人Mu-RA(ムーラ)が代表です。
所属はムーラ1人です。

22 ヘルシー松田 パントマイムソロライブ

出演者名:おおまる企画

開演情報:8月5日(金)御神楽館(金山町)18:00〜19:00 7日(日)飯豊山ぼっくす(喜多方プラザ第三練習室) 11:30〜12:30

カテゴリ:パントマイム

公演案内

パントマイミスト・ヘルシー松田が表現する舞台は、あそび心とイマジネーションがいっぱい!!
そんな笑いとペーソスで人生を謳うヘルシー松田のマイムは何回観ても楽しめる、
味わいのある舞台と全国で好評!!
主なプログラム
★ロボット ★日本の芸能 ★お面 ★バードウォッチング ★天使と悪魔
★歌とパントマイム ★スポーツマイム ★赤ちゃんが初めて歩く時 
★世界の人々の笑い方 ★運命他

劇団紹介

1994年創立。小さな舞台空間における可能性と面白さを追求。
現在「爆笑舞台ほのぼのおじさんズ」・「ヘルシー松田のパントマイムソロライブ」・ (以上全年代向け)、
「北島愛子のおりがみ劇場」(幼児小学生低学年向け)の3本で全国展開。
どの作品もあそび心あふれるほのぼのとした作品と好評を博している。

23 時代横町「地獄八景だぎゃ」

出演者名:ひと組

開演情報:8月6日(土)喜多方プラザ大ホール 15:00〜15:50

カテゴリ:演劇

公演案内

時代横町の数ある作品群の中で堂々の1番人気を誇る伝説の作品を再び上演します。
これを見逃すと、もう見られないかもしれません。

劇団紹介

ひと組(ぐみ)と読みます。
劇団ではありません。
それぞれ活動の場を持つ、名古屋の舞台人6名による創造企画チーム。
100作品上演を目指す「時代横町シリーズ」は今年16年目、
夏公演で新作78本目の上演まできました。
ムチよりアメを欲しがるメンバーで20周年100本上演までGO!

24 あそびにきてね

出演者名:CAN青芸

開演情報:8月6日(土)喜多方プラザ小ホール 11:30〜12:20

カテゴリ:舞台劇

公演案内

森のはずれに、おばあさんがひとりで住んでいました。
ある日、ふしぎな手紙が届きました。「あ・そ・び・き・て・ね」。
誰が書いたのでしょう?
おばあさんは、思い切って出かけることにしました。
でも、手紙を書いた人は見つかりません。
どんどん森の中に入って行くと、小さな家がありました。
そこには、ウサギが住んでいました。
さみしいおばあさんと、生意気なウサギとの心のふれあいを、
やさしく、コミカルに描いた暖かい世界を、人と人形と生の音楽でお届けします。

劇団紹介

子どもにとって、すぐれた演劇との出会いは「心を動かし、困難を克服し、幸せに
生きる力を必ず与えてくれるもの」であると信じております。
その為にも、創る側と観る側の「おとな」が連携して、最良の条件を整えることが大切だと思います。
そのすばらしい出会いの為にCAN青芸が目指すものは、作品の想像性と小会場にこだわった環境作りです。

25 空の村号

出演者名:劇団仲間

開演情報:8月6日(土)喜多方プラザ小ホール 18:00〜19:25

カテゴリ:演劇

公演案内

福島の美しい里山に暮らす酪農一家の長男、楠木空は天真爛漫な小学5年生。
2011年3月11日に起きた東日本大震災と原発事故で家族も村も大きく揺れ動く中、
空は家族も友達も変わっていってしまう有り様を、子どもの目線で見つめていく。
笑いあり、涙ありの、家族の絆を描いた感動作品です!
厚生労働省社会保障審議会推薦児童福祉文化財認定。

劇団紹介

1953年、劇団俳優座養成所講師の故・中村俊一をはじめ、
当時養成所の二期生だった俳優が中心となって旗揚げする。
新劇公演の他にも、優れた児童青少年演劇を公演し続けています。
代表作は「森は生きている」、「モモと時間どろぼう」など。

26 「ビンツータンレーハッショーレー」

出演者名:日本独楽博物館

開演情報:8月6日(土)喜多方プラザ小ホールロビー14:15〜14:45 8月7日(日)喜多方プラザ小ホールロビー14:15〜14:45

カテゴリ:芸能

公演案内

民族衣装でのパフォーマンスショー!
世界旅行を楽しんでください。

劇団紹介

世界各国のこまを約3万点、日本の伝承遊び玩具約2万点、
世界の伝承遊び玩具約5千点収蔵。
休日にはたくさんの親子が遊びまくる入館料無料の私設の博物館を運営。
こま(こまのおっちゃんのこまのサーカス)を中心に日本の伝承遊び
(花のお江戸のヘンナテーナー)、
世界の伝承遊びの指導、普及に努めている。

27  ちびっこアドベンチャー「世界のあそび」

出演者名:日本独楽博物館

開演情報:8月6日(土)喜多方プラザ広場 11:00〜16:00 8月7日(日)喜多方プラザ広場 11:00〜16:00 

カテゴリ:芸能

公演案内

世界には形や材質やルールは違っても、
日本の伝承遊びに似た遊びがたくさんあります。
パフォーマンスを見た後、50カ国以上、100種以上の昔遊び中から選んで、
挑戦しながら、世界旅行を楽しんでください。
君のパスポートに、たくさんの入国スタンプと遊びスタンプを集めてください。
民族衣装で大変身もできます。

劇団紹介

世界各国のこまを約3万点、日本の伝承遊び玩具約2万点、
世界の伝承遊び玩具約5千点収蔵。
休日にはたくさんの親子が遊びまくる入館無料の私設の博物館を運営。
こま(こまのおっちゃんのこまのサーカス)を中心に日本の伝承遊び
(花のお江戸のヘンナテーナー)、
世界の伝承遊びの指導、普及に努めている。

28 喜多方寄席

出演者名:(一社)落語協会

開演情報:8月6日(土)喜多方プラザ和室 13:00〜14:30 喜多方プラザ和室 15:30〜17:00 

カテゴリ:寄席演芸

公演案内

喜多方寄席
二回公演

一、落語       柳亭 市弥
一、紙切り      林家  正楽
一、落語       三遊亭時松
一、太神楽曲芸    鏡味仙三郎社中
一、落語       桃月庵白酒

劇団紹介

古典落語を中心とする寄席芸能の普及向上を図りもって
我が国の文化の発展に寄与する事を目的とし、
寄席における(定席)公演、学校、地域等の公演を行っております。
所在地東京ばかりでなく、全国区に寄席演芸を広めています。

29 「森のちいくまちゃん」「わくわくドッキン!こぶたのりんご」

出演者名:人形劇団クラルテ

開演情報:8月6日(土)喜多方プラザ第一会議室 11:30〜12:30

カテゴリ:人形劇

公演案内

ちいくまちゃんはひとりでお留守番をすることになりました。
そこへ熊の赤ちゃんがそりに乗って飛び込んできました。
まだまだ甘えん坊のちいくまちゃんは
風の音やキツツキの木を叩くような音にビックリしながら赤ちゃんと頑張ります。
ふたつめのお話は、元気いっぱいのこぶたちゃんとおおかみさんの人形劇です。
風の音やバケツで作ったベースの音を効果的に使って
木彫りの人形たちがくりひろげるちょっとふしぎな人形劇です。

劇団紹介

人形劇団クラルテはフランス語で“ひかり”という意味です。
暗いところを明るくする、それが劇団の名前です。
創立メンバーのひとり、吉田清治創立25周年に
「女殺油地獄」人形を桐の木で彫って作ったのが、
今観ていただいている人形の始まりです。
創立60周年記念作品「火の鳥・聡明編」は80体を越える人形たちに命が吹き込まれました。
2年先は創立70周年です。
只今記念作品「はてしない物語り」を企画検討中です。
どうぞ、期待してお待ちください。

30 3枚のおふだ ほか

出演者名:ぱぴぷぺぽ劇場

開演情報:8月6日(土)喜多方プラザ第二会議室 10:00〜10:50

カテゴリ:人形劇

公演案内

掃除やお経をまじめにやらない小僧さん。
和尚さんに裏山へたきぎ拾いに行かされます。
ふと気が付けば、やさしそうな婆様が目の前に!
握り飯を食わしてやると言われ、家まで付いてゆくのですが、
実は婆さまの正体は、恐ろしい山姥なのでした!
和尚さんにもらった3枚のおふだで、何とか逃げ切ることができるでしょうか?

劇団紹介

★2000年4月に、(株)エツコワールドにより誕生した男女2人組ユニットです。
2005年人形劇団として、独立し、2008年、「セリフのない短編作品」で、
NHK「BSななみDEどーも!」に、ゲスト出演したり、全国各地のおやこ劇場、
こども劇場主催公演、幼稚園、保育園、児童館などで活躍中!
ぜひ、ぱぴぷぺぽ劇場の人形劇を観に来てください!!

31 大仏行進 他

出演者名:ホケキョ影絵芝居

開演情報:8月6日(月)喜多方プラザ第二会議室 16:30〜17:30

カテゴリ:影絵

公演案内

身近な材料(牛乳の紙パックや割りばし)を使って人形を作り、
雨傘を幕にした影絵芝居。 
やり方を覚えれば、自分のうちで影絵芝居ができると思います。
その参考になるように、作ってみました。

劇団紹介

知る人ぞ知る、知らない人は全然知らない劇団。
通常インドネシア式に牛の皮で作った人形を使っていますが、
時々いろいろな実験的な手法で人形を制作し、
音楽も様々な楽器(手製も多し)を試みて、公演をしています。
家族4人。
父が人形遣い、母は音楽担当、子どもがアシスタント。

32 反戦のARTパフォーマンス〜フシギナ音曲デンキ紙芝居 Vol.2「種をまくひとびと」

出演者名:総合工作芸術家 だるま森+えりこ

開演情報:8月6日(土)喜多方プラザ視聴覚室 14:30〜15:40

カテゴリ:エンターテイメント

公演案内

戦争と平和について皆さんと一緒に考えたくて創ったオムニバス作品です。
反戦ミュージカル『どんぐりとロボット』
『デモクラティック フラワーズ』、『おうちにかえろう』等等等。

劇団紹介

ぜ~んぶ手づくりオリジナル♪
オリジナル音曲人形芝居、ライブARTパフォーマンス、
楽器・絵本づくりワークショップやってますぅ♪
昔懐かしい見世物小屋や駄菓子屋のような不思議でキュートであったかぁいだるま森ワールドをお届け!
子どもに媚びない!
大人を置き去りにしない!
世界中のこどもたちが元気で安心して駆け回れる日が夢です♪

33 トラックとらすけ

出演者名:ほんわかシアター

開演情報:8月6日(土)喜多方プラザ第三練習室 10:00〜11:00 8月7日(日)熱塩加納 夢の森 13:30〜14:30

カテゴリ:人形劇

公演案内

かつて全国を巡ったあの名作『トラックとらすけ』が今再び!復刻版!!
トラックとらすけは、泣き虫弱虫。
今日もスポーツカーにバカにされてしょんぼり。
そんなとらすけの前で、おじいさんトラックが故障してしまう。
「こまったなあ」「どうしたの」「
動物園のカバの赤ちゃんに薬を届けなきゃいけないんだが・・」
「僕・・運ぶよ」走れ!走れ!荷物をのせて ガタボコ道も大きな山も越えるんだ!

劇団紹介

子どもを取りまく状況が、すさまじい勢いで、変化していく中、
大人も子どもホッとしてやさしい笑顔でいられる。
そんなほんわかしたひとときを大事にして、あらゆる人たちの心にゆっくり、
じんわり届くお芝居を目ざしています。
2012年からは、生の音楽をと、メンバーを加え、人形劇だけでなり、新たな芝居づくりに挑戦しています。

34 「ケロン・クワクワ」「ペンギンさん」

出演者名:劇団赤いトマト

開演情報:8月6日(土)蔵の里イベント藏 11:30〜12:15 

カテゴリ:人形劇

公演案内

「ケロン・ワクワク」は、赤いトマトオリジナルな作品です。
ちょっと、きかんぼうでも友達思いのケロン、優等生だけど、気が弱いクワクワ。
ケロンは、クワクワに外遊びの楽しさを教えたいと言います。
2匹の小さな成長がテーマの人形劇です。
「ペンギンさん」は、赤いトマトが幼稚園児になりきって演じる作品です。
おもいっきり笑ってください。

劇団紹介

劇団赤いトマトは、1985年設立、有機農業を営む夫婦2人の劇団です。
代表作は「はたけうた」「じっちさんのいうことにまちがいはない」など。
保育所・幼稚園・小学校や、特別養護老人ホームなど、上演し笑いを提供し、
逆に観てくれた方々から、元気をいただいています。
「ソロ」多津子一人の人形劇です。
2011年の福島原発事故後、うあむをえぬ思いで始めました。
「ソラライズ3部作」は私のライフワークです。
今回は2作品を上演いたします。

35 「太郎と花子のものがたり」「ソラライズ」

出演者名:劇団赤いトマト

開演情報:8月6日(土)蔵の里イベント藏 16:30〜17:15 

カテゴリ:人形劇

公演案内

「太郎と花子のものがたり」2011年、福島原発事故によって、
生活を破壊されたシイタケ農家のものがたりです。
事実をもとにした悲しい話ですが、「福島の哀しみ」を忘れないでほしくて上演いたします。
「ソラライズ」太郎の恵みをラベルの「ボレロ」に乗せて表現する音楽劇です。
福島を愛する者、福島で生きる者の心を受け取めてください。

劇団紹介

劇団赤いトマトは、1985年設立、有機農業を営む夫婦2人の劇団です。
代表作は「はたけうた」「じっちさんのいうことにまちがいはない」など。
保育所・幼稚園・小学校や、特別養護老人ホームなど、上演し笑いを提供し、
逆に観てくれた方々から、元気をいただいています。
「ソロ」多津子一人の人形劇です。
2011年の福島原発事故後、うあむをえぬ思いで始めました。
「ソラライズ3部作」は私のライフワークです。
今回は2作品を上演いたします。

36 マメなかたっしゃかどっこいしょ

出演者名:民族芸能 まんまる企画

開演情報:8月6日(土)FMきたかた 13:30〜14:10

カテゴリ:芸能

公演案内

お正月、家々の玄関先でうたい舞い、新年を寿ぎ人々に福を運んでくる万歳さん。
この作品は、愛知県の民俗芸能、尾張万歳の方々との出会いから生まれました。
「マメなかたっしゃかどっこいしょ」というのは、
マメですか?達者ですか?という意味です。
素朴でゆかいな万歳や、
その発生譚をもとにつくったお話と季節ごとの「ふるさと」のうたや踊り、
太鼓をお楽しみください。

劇団紹介

民族芸能(日本各地のお祭りや年中行事でやられている踊りや太鼓、うた)を
土台にした舞台の企画、上演をしています。
「自然と共に生きてきた祖先の文化を受け継ぎ育てたい」
「みんながまんまる笑顔で暮らせますように」と、2008年に結成。
愛知県を中心に活動しています。
代表、出演の山本ちひろは民族歌舞団荒馬座で活動後、
まんまる企画で「ふるさとの風」をとどけています。

37 杉田二郎 VS 吉川忠英

出演者名:杉田二郎 吉川忠英

開演情報:8月6日(土)大和川酒蔵北方風土館 15:00〜16:30

カテゴリ:ライブ・コンサート

公演案内

フォーク界の重鎮 杉田 二郎と
アコースティックギターの第一人者 吉川 忠英の
2人が喜多方の藏で息のあったステージをお届けします。
大和川酒蔵の蔵で素敵な時間を感じてください。

劇団紹介

フォークが全盛だった1967 年頃、アマチュアグループ【ジローズ】を結成。
MBSヤングタウン今月の歌に取り上げられた『あなただけに』が当時の学生の間で大ヒットし、
1968 年4月5日に東芝よりデビュー。
以来現在もライブ活動を中心に、団塊世代の代表として、
フォーク界の兄貴的な存在として、全国で活躍中である。
「戦争を知らない子供たち」は今も歌い継がれる名曲。

38 チカパンの大道芸

出演者名:パントマイムプラネット

開演情報:8月6日(土)地域交流販売所 エーコード 10:30〜11:10  8月7日(日)道の駅 喜多の郷 10:30〜

カテゴリ:パントマイム

公演案内

ハンガーにかかるいろいろなかぶり物。
今日はどれにしようかな?バニー、関取、コック帽…ロボットに謎のチャイナ帽。
どれもこれも、ろくなことになりゃしない。
最後に選んだ山高帽子。
お客さんを巻きこんで大道芸を演じます。
ちいさな子どもからお年寄りまで年代を選ばないチカパンのマイムパフォーマンス。
やさしい時間があふれます。

劇団紹介

パントマイムプラネットは人の心という宇宙を遊び漂う惑星。
年代、目的、環境に合ったユーモアと
優しさあふれるパントマイムのプログラムをお届けしています。
主宰のチカパンは女性のパントマイムアーティストです。
時に言葉やモノを使う独自のマイムスタイルで小さなひとからお年寄りまで誰をも笑顔にします。

39 くまの子ウーフ

出演者名:劇団風の子

開演情報:8月6日(土)喜多方市立第二小学校 体育館 16:30〜17:35

カテゴリ:舞台劇

公演案内

ある夏の日、ウーフとツネタとミミのもとにすずむし祭りの招待状が届きました。
お祭りで楽器の演奏をすることに決めた三人は毎日練習に励みますが、
なかなかうまくいきません。
反発したり共感したり、すれ違ったりしながらも、
ウーフは仲間と今しかない大切な時間を過ごします。
そして「ぼくはぼくでよかった!」と自分を認め、仲間との関係も深めていきます。

劇団紹介

劇団風の子は今年で創立66年目を迎えます。
「日本の未来を考えることは、これからの日本の子どものことを考えること」を理念に、
人間の生活に興味と関心持ってくれるような作品づくりを、
生きることを励まし元気づけるような演劇をつくり出したいと思っています。

40 ケルテックヒーリングライブ“水の花”Ⅱ

出演者名:フェアリーランド &唐橋 郁

開演情報:8月6日(土)コッコツリー 18:30〜19:20

カテゴリ:音楽

公演案内

本当の平和って何だろう。私は自然を大事に出来ている?
未来の子供達に私は何が残せるだろうか?・・・
答えは人の数ほど心の中に持っているのかもしれません。
ふと立ち止まって、振り返ったり想い描いたり、一期一会の音楽に耳と心を傾けませんか。
まるで水の花が揺れるように。

劇団紹介

アイルランド、そしてケルト民族の伝統音楽を愛する「Fairy Land」と、
ジャンルを越えた幅広い楽曲演奏で定評のある「唐橋 郁」が2008年より会津を中心に活動。
自然を愛し、平和を願い、ケルト音楽はもちろん日本の唱歌やポピュラーまで
独自の世界観を奏でるスペシャルユニット。

41 おはなしくじらのおもちゃばこ

出演者名:けんけんくじら

開演情報:8月6日(土)きたかた日南 10:30〜11:15 8月8日(月)喜多方プラザ第三練習室 15:30〜16:15 

カテゴリ:演劇

公演案内

楽しいおはなし ゆかいなおはなし ちょっぴりこわい(?)おはなし、
歌っちゃうおはなし、おまけに手遊び、音遊び!
子どもも大人もよっといで♪
けんけんくじらのおはなしワールド!!

劇団紹介

けんけんくじら(三宅由美子)
ざっぷーん!おはなしパフォーマンス「おはなしくじらのおもちゃばこ」
上演や舞台客演で活動中。
劇団風の子に長年在団し全国・海外など巡演し独立、けんけんくじらとして活動を開始。
表現あそび、ワークショップや保育士向けの講座も好評。

42 おこんじょうるり

出演者名:劇団なんじゃもんじゃ

開演情報:8月6日(土)東町蔵屋敷会陽館 11:30〜12:25

カテゴリ:舞台劇

公演案内

占いや、まじないで病気をなおすイタコのばばさまは、失敗ばかりで寝込んでしまった。
ある夜のこと、腹を減らして死にそうなキツネが、ばばさまに食べ物を恵んでもらって命拾いをした。
お礼にキツネが「じょうるり」をうなると、ばばさまの病気はなおってしまった。
「おこん」と名づけられたキツネは、ばばさまと仲良く暮らすようになったんだが……。

劇団紹介

岐阜県中津川市 創立1993年。瞬三67 夏子62 夫婦二人だけの劇団。
自宅のなんじゃもんじゃの樹から劇団名をもらい今年23年目を迎えます。
客席の子どもたちから舞台の力をもらい作品創りに生かしたいと願っています。

43 悔悟の記録 

出演者名:劇団なんじゃもんじゃ

開演情報:8月6日(土)東町蔵屋敷会陽館 17:00〜17:55

カテゴリ:舞台劇

公演案内

あの時代『虫を殺してもバチが当たる』と殺生を嫌った多くの土屋さんが軍服を着て海を渡りました。
そしていつの間にか『鬼』 になって、
中国で朝鮮でアジアで『人殺し』となってしまったのは、
そんなに昔のことではないのです。

劇団紹介

岐阜県中津川市 創立1993年。瞬三67 夏子62 夫婦二人だけの劇団。
自宅のなんじゃもんじゃの樹から劇団名をもらい今年23年目を迎えます。
客席の子どもたちから舞台の力をもらい作品創りに生かしたいと願っています。

44 ぬけさく芸

出演者名:ざんぱら企画

開演情報:8月6日(土)ほまれ雲嶺庵 13:30〜14:30

カテゴリ:演劇

公演案内

金子ざんのからだを通して語られる
さまざまな人物や芸、絵解き、インドの観光ガイドなど
あっこんな人がいたあんな人がいたと思わせる
不思議な世界です。
じっくりご覧賞ください。

劇団紹介

日本の昔ばなしや古典芸能を大人や子どもにあそびつつ届けたいったり、
共に作り合う、そんなことを目指したもの。

45 おおきいねずみとちいさいねずみ

出演者名:劇団そらのゆめ

開演情報:8月6日(土)慶徳ふれあい館 15:30〜16:15 8月7日(日)喜多方プラザ第一会議室 15:00〜15:45

カテゴリ:舞台劇

公演案内

いつもなかよしの2匹のねずみくん。
おおねずみくんはおおきいものばかり持っていて、
ちいねずみくんはちいさいものばかり持っています。
でもお互い、相手の待っているものがうらやましくてしょうがないんです。
きょうも2匹はとりかえっこ!
おいかけっこ!
でこぼこコンビが繰り広げるセリフのない
ゆかいなゆかいな、おはなし〜

劇団紹介

「劇団そらのゆめ」子どもたちが心も身体も健やかに育つ、平和な社会を願い、創立した劇団です。
「常に現代を明確に捉えながら、演劇表現という手法を用いて、
社会のあらゆる人が豊かに生きる力を育むことに貢献する。
「夢や理想を描き、語り合えることを大切にしたい」をモットーにしています。

46 日本のすがた 〜マリンバ&日本画〜

出演者名:リツコエレクトロニカ

開演情報:8月6日(土)金川寺 (塩川町) 17:30〜18:15

カテゴリ:音楽

公演案内

マリンバ奏者松本律子と日本画家佐々木あすかとのコラボレーション。
音、絵画、平面、立体、アナログ、デジタル、
目に見えるもの、見えないものetcを切り口に、「日本」を表現していきます。

劇団紹介

マリンバ奏者松本律子を中心とする電気的・総合マリンバミュージック楽団。
2015年『秘密のマリンバ』CDリリース。
「様々なジャンルの要素を取り入れた革新的なサウンド(パール楽器製造株式会社)」
「マリンバとエレクトリックサウンドのマリアージュ!(コマキ通商株式会社)」と各方面から絶賛される。
松本律子・・中学校音楽の講師、養護学校講師を経て現在に至る。
自然に親しむライフスタイルから生まれる瑞々しい感性で演奏。
米国マイク・バルター・マレット契約アーティスト。

47 ファミリーコンサート(5名編成)

出演者名:マリンバ・カンパニー

開演情報:8月7日(日)喜多方プラザ大ホール 10:00〜11:00

カテゴリ:音楽

公演案内

世界の音楽を元気一杯に、そしてゆったりと、子どもから大人まで楽しめます。しばし音に包まれるひとときを体感してください。
8年目にしてやっと実現した5名の大編成!「りんご追分」「虹の彼方に」など、5名だからできるプログラムが満載です。
このチャンスを是非お見逃しなく!
出演は、村井克弘・内山光知子・神原聡美・松本律子ほか。

劇団紹介

1996年設立。
「ていねいな言葉が大切なように、ていねいな音の響きを子どもたちへ」を理念に、
娯楽だけでなく芸術としての青少年のための音楽教育プログラムを年間約2万人に実施。 
音楽を聴きながら「想像の旅に出る」楽しみを紹介します。
聴くだけでなく観ても楽しい舞台は、真面目にやるけど、ちゃんと楽しく最後はみんな笑って帰れます!

48 TAP DO!エンターテイメント・スペシャルコレクション

出演者名:TAP DO!

開演情報:8月7日(日)喜多方プラザ大ホール 15:00〜16:00

カテゴリ:エンターテイメント

公演案内

最高にハッピーなTAP DO!エンターテイメントショーが
生演奏パワーアップバージョンで登場!
タップダンス・ジャグリング・バトントワリング・パーカッションなど
数々のパフォーマンスをユーモア溢れる演出でお届け致します。
世界最大の演劇祭において五つ星を獲得した
スーパーエンターテイメントショーを体感しましょう!

劇団紹介

タップダンスを中心にジャグリング・パーカッションなどあらゆる
エンターテイメントをコメディ仕立てで展開しているエンターテイメントユニット。
世界最大の演劇祭、英国エジンバラフェスティバル・フリンジでは最高評価の五つ星を獲得。
全国大劇場での公演や豪華客船での世界一周クルーズ・メインショーなど、
さらなる活躍と進化を続けている。

49 安芸楽団コンサート

出演者名:安芸楽団

開演情報:8月7日(日)喜多方プラザ大ホールロビー 11:30〜12:30

カテゴリ:ライブ・コンサート

公演案内

安芸の国広島から福島へやってきました広島在住のプロの音楽家安芸楽団です。
会津磐梯山 荒城の月 相馬盆唄など
民謡や唱歌に流れる日本の美しい和の心を音楽新しいアレンジにて演奏します。
笛 琴 和太鼓 シンセサイザードラムのおりなす和風フュージョンサウンドは
聞きやすく幅広い年齢層に支持されています。

劇団紹介

原爆投下から70年の広島から、
福島を忘れないで応援し続ける音楽家集団、安芸楽団です。
会津磐梯山 荒城の月 など福島の曲を演奏させていただきます。
笛 琴 和太鼓 シンセサイザー ドラムの和洋折衷サウンドをお楽しみいただけると幸いです。

50 山本さとし この道の向こうには

出演者名:山本さとし

開演情報:8月7日(日)喜多方プラザ大ホールロビー 14:00〜15:00

カテゴリ:ライブ・コンサート

公演案内

歌を書き始めたのが中1の時。
依頼今日まで歌の旅をしています。
プロ活動も30年が経ちました。
これまでをふまえながら、新たな出会いの喜びを
身近な空間で、又ふる里の地で分かちあえたら素敵です。
シンガー&ソングライター 山本さとし

劇団紹介

喜多方市出身、9才でフォークギターと出会い、13才よりオリジナルを書く。
福祉系大学時代よりセミプロとして活動を始め、
卒業と同時にプロとして全国を歌で歩く。
昨年プロ生活30周年を迎えた。
より深い歌づくりの旅を、南相馬の仮設住宅にボランティアで通いながら続けている。

51 「うかれバイオリン」併演「霧と風からきいた話」

出演者名:人形劇団プーク

開演情報:8月7日(日)喜多方プラザ小ホール 11:30〜12:50

カテゴリ:人形劇

公演案内

主人公の少年トムは、働いて手に入れた銅貨三枚をもって旅に出かけました。
途中貧しい老人に出会い銅貨を分けてあげたトムは、
お礼にバイオリンをもらいます。
このバイオリンは、その音色を聞いたら誰でもうかれて踊り出すという
不思議なバイオリンだったのです。
さて、心優しいトムの手にあって、
不思議な魔力を持つバイオリンはどんな力を発揮し、
どんな世界を繰り広げてくれるのでしょうか。

劇団紹介

1929年に創立、昨年87周年を迎えます。
これからも、すべてのこどもと人々の幸福と社会の平和に貢献できるよう国内、
海外を問わず、心に響く人形劇を届けていきます。

52 ぱらりっとせ

出演者名:劇団風の子中部

開演情報:8月7日(日)喜多方プラザ小ホール 15:30〜16:30

カテゴリ:舞台劇

公演案内

♪たかい山越えてひくい山越えてあっぱっぱ~ぱらりとせ~♪
日本のおへそ岐阜の地から、遊びとお話詰め込んだつづらを担いだ3人組が、
あっちの町とこっちの町をむすんでつないで歩きます。
岐阜に伝わるわらべうたや郡上踊り等の伝統芸能を織り込み、
新しい遊びも日々開発中。
三味線の調べの中で桜舞うエンディングも見所です!

劇団紹介

2010年・2011年「風の一座」
2013年「いろはにこんぺいとう」でお世話になりました。
岐阜の地で創造活動を始めて7年目に入ります。
地域とのつながりを少しずつ拡げ、
いろんな力をお借りしながら、芝居創りを続けています。
日本のおへそ・岐阜より新たな風を日本全国に届けていきたいと思います。

53 ザ・ニュースペーパー番外編

出演者名:THE NEWSPAPER

開演情報:8月7日(日)喜多方プラザ小ホール19:00〜20:00 8月8日(月)喜多方プラザ大ホールロビー12:00〜13:00

カテゴリ:エンターテイメント

公演案内

「お笑いコントdeニュース!」カタい話題をヤワラかく、
ムズカしい話題をカンタンに!
笑いを通じて子供から大人までニュースに興味を持って頂きます。
政治、芸能、スポーツなど旬のニュースをコントにします!

劇団紹介

1988年、昭和天皇重病による「歌舞音曲自肅」の嵐の中、
すっかり仕事のなくなったコントグループ3つが仕方ないので集結し、
国内外の政治、経済、事件、芸能・・・モロモロの社会情勢を
笑いに転換すべく結成したコントグループ『THENEWSPAPER』
日々刻々と変わる「ニュース」を素材にコントを仕上げ舞台化。
さっき聞いたニュースがすぐに舞台に載ることもしばしば。
表現力豊かな役者が演じる様々な人物のコントに、
笑いながらニュースの裏に隠された社会の本質が見えてくるかも。
特に歴代総理大臣の形態模写(心の中まで模写!?)を中心とした政治コントは他にまねの出来ない得意分野。
結成以来、ニュースを素材にひたすらライブにこだわるスタイルは変わらない。
常に今を生きる社会風刺コント集団。

54 ハナさんおおきゃくさま

出演者名:劇団なんじゃもんじゃ

開演情報:8月7日(日)喜多方プラザ第一会議室 11:00〜11:55

カテゴリ:舞台劇

公演案内

ひとりぐらしのハナさんは 町と森のさかいめの 小さな家に住んでいます。
いろんなお客さまがやってきます、ひとつ目おばけに、ねずみくん、オーバーくんも遊びに来ました。
さいごのお客さまは、かみの毛ぼうぼうの山ばあさんでした。
それとナイショの話だけどね・・・
ひょっとしたら《あなた》も、ハナさんのお客さまになるかもしれませんよ。
ウフフフ楽しみだね。

劇団紹介

岐阜県中津川市 創立1993年。瞬三67 夏子62 夫婦二人だけの劇団。
自宅のなんじゃもんじゃの樹から劇団名をもらい今年23年目を迎えます。
客席の子どもたちから舞台の力をもらい作品創りに生かしたいと願っています。

55 かのんぷ♪親子・絆コンサート

出演者名:かのんぷ♪

開演情報:8月7日(日)喜多方プラザ第二会議室13:30〜14:15 8月8日(月)熊倉公民館 16:00〜16:45

カテゴリ:ライブ・コンサート

公演案内

ピアノボーカルの中村里衣と
ギター・ウクレレの中村大介による夫婦アコースティックユニット「かのんぷ♪」による
「親子の絆」をテーマにしたコンサート!!
主に学校公演で上演されている作品です。
幼児でもお楽しみ頂けます。
是非、親子で聴いていただきたい心温まるコンサートです。

劇団紹介

ピアノボーカルの中村里衣とギター・ウクレレの中村大介による夫婦アコースティックユニット。
共にクラシックより学んだ音楽を生かし、暖かさいっぱいのポカポカサウンドにのせて、
力強く心に響きわたるメッセージは、子どもからお年寄りまで幅広い世代から高い評価を得ている。
東京・千葉を拠点に全国各地、時にハワイで精力的な演奏活動を行っている。

56 フィジカルシアタ−

出演者名:デラ・二・テール

開演情報:8月7日(日)喜多方プラザ第二会議室16:40〜17:30

カテゴリ:エンターテイメント

公演案内

フィジカルとコメディをふんだんに盛り込んだ
時間も空間も気にしない自由でアッケラカンとした世界
なんとも二・テール2人ならではの温かく楽しいひとときをお届けします。

劇団紹介

クラウンYAMAとダンサーの異色デュオ
クラウン歴15年以上のYAMAとダンス歴10年以上のAiが
イベントで出会う全く別の世界を観てきたと思っていた2人が、
いやいやなんと感性がソックリ!
必然のようにコンビ結成

57 はみがきはみがき 他

出演者名:人形劇団わにこ

開演情報:8月7日(日)喜多方プラザ視聴覚室 10:00〜10:40 11:30〜12:10

カテゴリ:人形劇

公演案内

子ども参加の人形劇です。
カラフルな人形が次々と出てきます。
歌にあわせて歯みがきすると・・・わァ〜ピッカピカ☆
イヤイヤしていた猫ちゃんは・・・バイキングだらけ!
でも大丈夫
歯みがきしたらピッカピカになりました☆☆

劇団紹介

人形劇団わにこは0〜3歳児用の人形劇に力を入れています。
ママのニコニコがだっこしている赤ちゃんに伝わります。
赤ちゃんは安心して人形劇をみるでしょう。
その様子をみたママはわが子の成長ぶりを実感するでしょう。
赤ちゃん用の人形劇とはそういうものだと思います。

58 ジンマサフスキーのサイレント・コメディー・マジックpart2 「エンコントロ」

出演者名:JIN OFFICE

開演情報:8月7日(日)喜多方プラザ視聴覚室 16:40〜18:00

カテゴリ:マジック

公演案内

エンコントロとは、ポルトガル語で「出会い」のこと。
ひとつの出会いが次の出会いを生み、その出会いがまた次の出会いを生む。
そんな一つひとつの出会いを大切に、「その時」、「その場」でしか起こり得ない生の舞台を創りだす。
エンコントロは観客と舞台の垣根を越えた参加型のマジックショーです。
舞台は全てサイレントで進行!
そのストイックな演出が笑いと驚きを倍増させる!!

劇団紹介

パントマイミストとして活動していたジン・マサフスキー(神雅喜)は
マジックとパントマイムを融合させた作品で、
2000年、マジックの世界大会であるフィズムポルトガル大会に招待参加。
以降、マジシャンのキャラクターを演じることを大切にし、
喜怒哀楽を表現出来るマジック、演劇的なマジックを目指し活動している。

59 忍者参上!

出演者名:NPO法人あそび環境Museum アフタフ・バーバン

開演情報:8月7日(日)喜多方プラザ第三練習室 14:30〜15:45

カテゴリ:参加劇

公演案内

風呂敷一枚を頭に巻いて忍者に変身!
かくれ身の術・へんしんの術・・・今日は何の修行が待っているのか?
公民館や児童館など屋内・屋外を中心にした、
忍者(あそび)のワークショップです。

劇団紹介

広く子どもから大人に対して、
あそび、表現活動を通じて、共にあそび合い、
関わり合う中で、一人一人が自分らしく表現することをことを目指し、
豊かな地域社会をつくり出すことを目的としています。

60 かみしばい劇「ぽぽちゃんとつくちゃん」

出演者名:マーガレット一家

開演情報:8月7日(日)喜多方プラザ第三練習室 19:00〜20:00

カテゴリ:紙芝居

公演案内

「かみしばい劇」とは、紙芝居の絵を同時に大きなスクリーンに映し出し、
語り手がお話の世界に行ったり来たりして、
絵の中のキャラクターとおしゃべりしながら紡ぐ楽しくて優しい劇です。
今作品は、たんぽぽの「ぽぽちゃん」、つくしの「つくちゃん」、
そして陽気でおっちょこちょいのハチ「八五郎」の3人が織りなす、
春の息吹に包まれた心温まる友情の物語です。

劇団紹介

マーガレットの花弁は、なぜか奇数枚のものが多いそうです。
だからこの花で恋占いをすると「たぶんきっと好きになる♪」。
そんな願いを持って、マーガレット一家は生まれました。
気の合う仲間同士が力を合わせ、エネルギーを込めて笑顔あふれる時間・空間をつくります。
野望は、『家族・仲間・そして世界中を笑顔にする♪』

61 アラジンの冒険

出演者名:はぐはぐ☆カンパニー

開演情報:8月7日(日)蔵の里イベント藏 10:00〜11:00

カテゴリ:人形劇

公演案内

ランプをこすると?へんてこ魔人があらわれた。
人魚にされたお姫さまを救うため、
アラジンとランプの魔人が魔法使いに立ちむかう。
ふしぎでゆかいな冒険物語。
子供たちのためのアラビアンナイトです。
併演は、
ママとお話ししながら0歳から楽しめる人形劇「ウサギのおさんぽ」を
大好評うごくんですシアターでお届けします。

劇団紹介

人形劇を見た子どもたちが、両手をいっぱいに広げて走ってきて、
皆でハグして(抱きしめて)くれました。
子どもたちの『ありがとう』でした。この感動が劇団名。
小さな手のひらが輝く星に見えた時、『はぐはぐ☆カンパニー』は生まれました。
子どもたちがくれた名前です。
好奇心と遊び心と、そして笑顔を大切にしています。

62 とっぴんぱらりん座

出演者名:ただじゅん企画

開演情報:8月7日(日)蔵の里イベント藏 17:30〜18:30

カテゴリ:演劇

公演案内

おはなしおもちゃ箱のけんけんくじら、
布紙芝居なにぬの屋の渋沢やこ、
おはやし劇場ただじゅん、でこぼこどんどこ3人組による、
日本の世界のお話がオモシロ楽器にのって、
どんどん出てくるあそびごころいっぱいのステージです。
最後はこどもたちの幸せを願い、厄よけの獅子舞を踊ります。
会場条件、観客対象、時間などにあわせてのプログラム変更も可能です。

劇団紹介

ただじゅん、こと、多田純也が2003年4月活動を始める。
一人での上演、客演、つるかめ大吉一座、とっぴんぱらりん座などの上演活動と、
子どものあそびと表現の活動を続ける。
作品「おはやし劇場だだすこだんだん」
「まめっちょ劇場ぴ~ぴ~どうどう」「こどもの四季ざしきぼっこ」など。

63 ぶしつけコンサート

出演者名:むごん劇かんぱにい

開演情報:8月7日(日)FMきたかた 17:30〜18:30 

カテゴリ:ライブ・コンサート

公演案内

IKUO三橋の歌詞にタカパーチや田中洋平の曲が付き、
10年前より中野渡章子(VO)、松井イチロー(perc)が中心になって、
横浜のルタン・ペルデュー(ベルギーライブバー)で演奏が行われてきた。
詞・曲調は三橋が世界を駆け巡った印象や世相や時代を鋭くえぐった物が中心で
約100曲を越えるオリジナルソング。
CD5枚を数え本年6枚目を予定している。
喜多方は4度目の出演になる。

劇団紹介

1.IKUO三橋  (進行・作詞・ボーカル)
2.島田のぶひろ(ボーカル・ギター)
3.中山恵子  (ボーカル)
4.田中洋平  (作曲・ウッドベース)
5.斎藤華子  (ピアノ)
6.寺嶋支那江 (二胡)
7.清野美土 (ハーモニカ)

64 シモシュ博士の音楽研究所

出演者名:X-jam

開演情報:8月7日(日)大和川酒蔵 北方風土館 11:30〜12:50

カテゴリ:音楽

公演案内

日々音楽について研究しているシモシュ博士の助手として、
みんなで考え、参加しながら進めるコンサート。
ピアノの下へもぐって音を探したり、一番好きな場所で音楽を聴いたり、
音と動きの不思議を実験したり、正解は毎回変わります!
大人も子どもも、心と身体全部つかって、音楽を体感しようよ!

劇団紹介

音楽家シモシュを中心とした創作チーム。
舞台音楽に長年携わった経験を生かし、単に音楽を聴くだけにとどまらない体験型、
ライブ感覚あふれた作品づくりがモットー。
保育園、幼稚園から小学校、こども劇場、大人の鑑賞団体に至るまで、
幅広い年齢層に向けたプログラムを持ち、全国各地で公演中。
心躍る舞台を是非体感してください!

65 夏の涼風コンサート〜喜多方スペシャル〜with吉川忠英

出演者名:皆谷尚美&VP

開演情報:8月7日(日)大和川酒蔵北方風土館 17:30〜18:30

カテゴリ:ライブ・コンサート

公演案内

去年に続いて、二回目の喜多方です!
今回もピアノ弾き語りに加えて、バイオリンが強力サポート。
そして、そして今回はギタリストの吉川忠英さんが特別参加してくれることになりました。
mcこそコテコテの阿波弁ですが、吟醸酒のような爽やかに澄み切った歌声で、
夏のうた、愛のうた、命のうたを歌います。
みなさんの笑顔にまた会えるのが嬉しいです。
もちろん、ラーメンもお酒もめっちゃ楽しみにしとるけん!

劇団紹介

四国、徳島在住のシンガーソングライター。
1999年、ビクターエンタテインメントよりメジャーデビュー。
12年前に帰郷してからは、地元発信自由型を目指して、
企業CMやイベントのテーマソングなどを制作、
幼稚園や小学校などへ出前コンサートも行っている。
現在、猫9匹犬1匹と暮らしながら、
動物福祉活動にも力を入れ日々走り回る日々。
歌とお酒と動物を愛するアラフォー女。ゆえに未婚!!

66 クーマくんのひみつ

出演者名:げきだんはてな

開演情報:8月7日(日) ガーデンホテルラウンジ 13:30〜14:30 8月8日(月) 喜多方プラザ小ホールロビー 13:00〜14:00

カテゴリ:人形劇

公演案内

人形劇クーマくんのひみつ
「チョロくんがひとりで遊んでいると、クーマくんがやってきます。
「クーマくん、遊べる?」「いいよ」ところがチョロくんはすばやく、
クーマくんはゆっくりで、調子が合いません。
「クーマくん、もっと小さかったらよかったのに…」
「じゃあ、小さくなろっか?」
「ええーっ?」
「さてそのクーマくんの秘密とは何でしょう。」

劇団紹介

神奈川県の最北端、藤野に生まれたげきだんはてなは、今年27周年を迎えます。
B級児童演劇を目指し、日本中の、たまに世界の子どもたちのところへ、
人形劇・舞台劇・音楽などノンジャンルの作品を届けています。
地元の藤野では、アート収穫祭など、さまざまなイベントにかかわり、
芸術村の一員として、ゆったりと暮らしています。どうぞよろしく。

67 岡田健太郎のピアノ弾き語りコンサート「モテたい症候群」

出演者名:岡田音楽事務所

開演情報:8月7日(日)ガーデンホテルラウンジ16:40〜17:40 8月8日(月)喜多方プラザ大ホールロビー15:30〜16:30

カテゴリ:音楽

公演案内

美しいメロディー、圧倒的な歌唱。
だから笑っちゃう。
思春期男子の悲哀を歌った「モテたい症候群」,「転校生シリーズ」などなど、
シンガーソングライター岡田健太郎がお贈りする、唯一無二のピアノ弾き語りショー。
公演後は「モテたーい」を口ずさむ子が続出!?
もちろん心にせまる至極のバラードもありますよ。
全10曲。ご期待ください!

劇団紹介

シンガーソングライター岡田健太郎は、お米作りや味噌作りなど、
スローな暮らしを満喫しつつ、日々歌を書いています。
笑う星、右肩痛、モテたい症候群、デップリーニ…、
正統派バラードから冗談音楽まで、タイトルからは想像もつかない歌の数々を、
楽しいトークを交えてお届けします。
2006年デビュー。作曲家、声楽家としても活動。東京芸術大学音楽学部声楽科卒。

68 Baby Space

出演者名:日本児童・青少年演劇劇団協同組合

開演情報:8月7日(日)喜多方市総合福祉センター おもちゃ図書館 10:00〜10:30 12:30〜13:00 14:30〜15:00

カテゴリ:舞台劇

公演案内

乳幼児たちにゆっくりと愛を語りかけ、限られた視覚や聴覚体験を通して感性を刺激します。
日常にはない空間に身を置くことで、親子がコミュニケーションをとることを容易にさせます。
物語があるわけではなく、展示物ともいえるスペースを構築し、
その中で即興的なダンスパフォーマンスが行われます。
参加者である親子は、開演までスペースの中で過ごし、空間になじむ時間が与えられます。
暖かい光、音楽、映像の中で過ごし、終演後も満足が行くまでスペースで“遊ぶ”ことができます。
これはインスタレーションであり、舞台芸術とも言えるベイビーたちのために創造された新しいアートです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
1ステージ定員20組で、1人の大人に対して1人の乳幼児です。
乳幼児1人に対して、複数の大人のご入場はできません。対象年齢 生後6ヶ月~2歳未満です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※        

劇団紹介

戦後、子どものために演劇を行う専門劇団の全国的な公演活動の広がりを受け、
「児童青少年演劇の職業的基盤の確立」、
「児童・青少年演劇人の健康と生活の擁護」、
「児童青少年演劇に関わる全国的な課題の実現」の三つを目標として設立されました。
2001年より事業協同組合となる。
加盟劇団のジャンルは幅広く、舞台劇、人形劇、影絵劇、パフォーマンスなど多岐にわたります。

平成28年度劇場・音楽堂等活性化事業

69 マーシャとクマ 他

出演者名:人形劇団えりっこ

開演情報:8月7日(日)押切川公園体育館 11:30〜12:25

カテゴリ:人形劇

公演案内

「マーシャとクマ」 ロシア民話より。
あなたには、お友だちはいますか?
このお話しにでてくるクマは、ひとりぼっちで深い森にくらしていました。 
そこにある日、道に迷った女の子 マーシャ がやってきたのです。
—明るい舞台と軽快な音楽にのせて、クマとマーシャのこころあたたまる交流を描きます。—

劇団紹介

えりっこは、2人だけの北海道の人形劇団です。 
札幌を拠点に地域に根ざした活動をして24年になります。 
より多くの出会いと創造の刺激を求めて各地のフェスに参加し活動を全国に拡げています。
いつでも、どこでもほいさっさ! 
こころおどる人形劇を皆さんにお届け致します。

70 しょうぼうじどうしゃじぷた

出演者名:人形劇団あっけらかん♪

開演情報:8月7日(日)押切川公園体育館 15:30〜16:30

カテゴリ:人形劇

公演案内

また喜多方に「じぷた」がやってきます!
「じぷた」は毎年静岡県浜松市で開催されている「いなさ人形劇まつり」で、
昨年「おもしろ人形劇大賞」を受賞!
何度も上演を重ね、少しずつ進化していく舞台を、どうぞご家族でお楽しみください!

劇団紹介

またまた!「じぷた」が登場します!
つらいときには「あっけらかん♪」
やなことあったら「あっけらかん♪」
こんな世の中だからこそ、
明るく×愉快に×ほがらかに=「あっけらかぁん♪」とまいりましょう!

71 高坂さとしの一人語り 伝説探訪

出演者名:アート企画陽だまり

開演情報:8月7日(日)画廊 星醫院 18:00〜19:00

カテゴリ:語り

公演案内

語り部・高坂さとしが訪ねる伝説の旅。
伝説4話~アイヌ、秋田、身延、佐渡~、そしてお楽しみ・・・・
各地に語り継がれる物語の世界へ誘うひととき。

劇団紹介

東日本大震災後の演劇を考える児演協合同公演『空の村号』に出演した高坂諭が、
作者の想いにふれ、ドラマ・リーディングという表現にこだわり、
多くの子どもたちへ、被災した人々へ心を寄せ続けていきたいと願い設立。
子どもの健やかな成長を願い、『空の村号』をはじめ、
民話や伝説など〝ことば〟の楽しさにこだわった作品を届け続けていきます。

72 あのねのねのね

出演者名:アート企画陽だまり

開演情報:8月7日(日)東町蔵屋敷(会陽館)10:00〜11:00

カテゴリ:演劇

公演案内

あのね、あのね・・・・・
こぶし保育園のおともだちが話してくれた3つのお話、
「パンツうさぎ」「おまけのオバケ」「王子さまの耳はロバの耳」。
お話の間にはことばあそびもご一緒に!

劇団紹介

東日本大震災後の演劇を考える児演協合同公演『空の村号』に出演した高坂諭が、
作者の想いにふれ、ドラマ・リーディングという表現にこだわり、
多くの子どもたちへ、被災した人々へ心を寄せ続けていきたいと願い設立。
子どもの健やかな成長を願い、『空の村号』をはじめ、
民話や伝説など〝ことば〟の楽しさにこだわった作品を届け続けていきます。

73 和芸舞台「喜」

出演者名:でん舎

開演情報:8月7日(日)東町蔵屋敷(会陽館)14:30〜15:30

カテゴリ:芸能

公演案内

人はうれしいことがあれば祝いのお祭りをし、悲しいときでも祈りをこめてお祭りをします。
すべては「喜び」のため。
出会う人の喜びのために、私たちは叩き、踊ります

劇団紹介

日本に古くから伝わる太鼓や踊りなどの民俗芸能で、心を躍らせ、わくわくしてほしい!
心から笑ってほしい!「生きてりゃいろいろあるけどさ、まっすぐ前向いていこうよ」
そんなメッセージを込めて、力いっぱい汗いっぱい叩いて歌って踊ります。

74 プレジャーBのコメディー・クラウン・サーカス

出演者名:クラウンファミリー・プレジャーB

開演情報:8月8日(月)喜多方プラザ大ホール 13:30〜15:00

カテゴリ:エンターテイメント

公演案内

笑わずには帰れない!
クラウン(道化師)だけのサーカス。
5人のクラウン達が舞台上を所狭しと駆け回り、時には舞台を飛び出して客席に遊びにいくことも。
ジャグリング、パントマイム、マジック、サーカス芸、そしてもちろん笑いがいっぱい。
観終った後には日頃の疲れも吹っ飛ぶはず!
なんだか元気になれる、そんな作品です。

劇団紹介

1994年結成。日本では珍しいクラウン(道化師)のみのパフォーマンスチーム。
名古屋のスタジオを拠点に全国で活躍中。
国立モンゴルサーカス出演、国際マイムフェスティバル出演、
WCA(ワールドクラウンアソシエーション)参加や講師として、
また招待公演をするなど海外での活動も多い。
ホスピタルクラウン活動として、病院や被災地の慰問にも力を入れている。

75 「ともだちやーあいつもともだちー」

出演者名:劇団うりんこ

開演情報:8月8日(月)喜多方プラザ小ホール 10:00〜11:05 

カテゴリ:演劇

公演案内

内田燐太郎・作・降谷なな・絵の「ともだち」シリーズ全11巻から
「ともだちや」「あいつもともだち」「ともだちごっご」の3冊を劇化。
みえっぱり、いじっぱり、きどりや、さみしがりや、いろんなともだちが活躍。
大人も子どもも、やっぱりともだちってステキと思えるような作品。

劇団紹介

1973年に8人のメンバーによりプロの劇団として創立。
愛知・岐阜・三重の学校を中心に巡回公演を続けている。
うりんこはその名の「猪の子ども」のように元気のいい劇団。
1986年にうりんこ劇場をオープン。
子ども達が自分が子どもであることに誇りを持ち
生き生きと創作的に生きていってほしいと願い演劇活動を続くている。

76 らくだ

出演者名:はぐはぐ☆カンパニー

開演情報:8月8日(月)喜多方プラザ小ホール 16:40〜17:55

カテゴリ:演劇

公演案内

はぐはぐ石黒と紙芝居のたっちゃんがタッグを組んだ衝撃の笑劇がついに実現。
時代横町の名物ジイサン石黒とたっちゃん。
共通点は人一倍汗っかきなとこと、優しく熱く、アホなとこ?
脚本・演出は麻創けい子。
落語で有名な「らくだ」を大胆にアレンジし、豪腕で男ふたりをバッサリと料理する。
さあ噂の二人芝居をご賞味あれ。

劇団紹介

人形劇を見た子どもたちが、両手をいっぱいに広げて走ってきて、
皆でハグして(抱きしめて)くれました。
子どもたちの『ありがとう』でした。この感動が劇団名。
小さな手のひらが輝く星に見えた時、『はぐはぐ☆カンパニー』は生まれました。
子どもたちがくれた名前です。
好奇心と遊び心と、そして笑顔を大切にしています。

77 パントマイムマジック

出演者名:笑太夢マジック

開演情報:8月8日(月)喜多方プラザ小ホールロビー15:30〜15:50

カテゴリ:マジック

公演案内

笑太夢 &キラリンがコミカルでファンタジックな世界へ皆様をお誘いします。

劇団紹介

パントマイムとマジックを融合させ、
演劇的に夢と希望の魔法劇を繰り広げてきた笑太夢マジック。
「心こそ大切」との想いで、きっと見ている人の共感の輪が広がり、
笑いと感動が込み上げてくるでしょう。
「世界マジックフェスティバル」で日本人初入賞の銅賞を獲得した笑太夢マジックがお届けします。

78 こままわし大会in喜多方

出演者名:日本こままわし普及協会

開演情報:8月8日(月)喜多方プラザ広場 11:00〜16:00

カテゴリ:芸能

公演案内

こままわし大会in喜多方へようこそ!今年で14回目の開催です。
こま・べーごま・中国ごまの体験コーナーを開催します。
こまに初めて挑戦する子、
こまが上手くまわせない子はインストラクターに教えてもらえるので安心してお越し下さい。
まわせるようになったら記録や技に挑戦しよう。
合格すると認定証を発行します。
プロインストラクターのパフォーマンスもあります。
ぜひ遊びにきてください。

劇団紹介

日本こままわし普及協会は、全国各地でこままわし大会を開催しております。
「こま」の中でも特に難しい、投げごま・べーごま・中国ごま、を普及しております。
技の種類は100種類以上あり、こま技検定も行っております。
全国の子どもたちや指導者の方々にこままわしの技や魅力が伝えられるように、日々励んでおります。
どんどん挑戦してください。よろしくお願いします。

79 大原めいの人形語り『ハゲタカの星』

出演者名:あんさんぶる円座

開演情報:8月8日(月)喜多方プラザ第一会議室 10:00〜10:45

カテゴリ:人形劇

公演案内

原作:安東みきえ(理論社刊「まるまれアルマジロ!」より)
脚本・演出:幸 晃彦  美術:山田彩乃  音楽:魚谷尚代

「卵の中ではヒナが悩んでいた。出ていくほどの世界かどうか…」
人は生まれてくることを、自分で選ぶことはできません。
「自分は何故生まれてきたのだろう?」
「生きていく意味とは何だろう?」
ハゲタカのヒナが老ハイエナとの出会いを通して、成長していく姿を
大原めいの一人語り人形劇でお届けします。

劇団紹介

京都で活動する大原めいの劇団です。
人形劇を始めて40年を越えました。
「人形劇団京芸」「人形とおはなしの会まある」を経て、2013年に「あんさんぶる円座」を立ち上げました。
一人語りの人形劇で、高学年から大人に向けた作品を創っていきたいと思っています。
また「自分の本当の声をみつけるワークショップ」を通して、多くの人の声を解放し、
表現する楽しさを伝えています。

80 ころがるまんまるパン

出演者名:人形劇団とんと

開演情報:8月8日(月)喜多方プラザ第一会議室 13:30〜14:25

カテゴリ:人形劇

公演案内

おばあさんが焼いたパン。
コロコロころがりはじめた。
うさぎ雅パンをみつけた。
「ちょうどお腹がへったところだ」パンは歌い始めた。
うさぎが食べようとしたその時・・・さぁパンはどうなるのでしょうか。
そして併演は・・・いろんな「のんびり」を描いた「のんびり」
どんな「のんびり」が出て来るかお楽しみに!

劇団紹介

名古屋の人形劇団むすび座に約10年間在籍してうぃた、
劇団代表の前田耕一、太田律子の二人による劇団です。
越前市からハイエースに乗って子ども達に人形劇と夢を運んでいます。
前田は学生サークルで人形劇と出会い、その楽しさにとりこのなりプロの道に。
プロ歴36年。
太田は東京で勉強後、むすび座経て、とんとに。
プロ歴同じく36年。

81 とんとんとん だあれ?(併演;たぬきとチューリップ)

出演者名:人形劇団クスクス

開演情報:8月8日(月)喜多方プラザ第二会議室 11:30〜12:30

カテゴリ:人形劇

公演案内

子ヤギの兄弟、お留守番。
ドアを開けてはいけないよ。わるいオオカミ、くるからね。
グリムの童話「狼と七匹の子やぎ」をもとに、幼い兄弟のケンカや仲たがい,
それから芽生える強い絆を描きます。
兄弟はいつもいっしょ。とっても仲よし。
でも、ときどきいじわる。
いっぱいケンカもするけれど、ほんとは仲よくしたいんだよね。

劇団紹介

秋田県由利本荘市を拠点に、東北各地で人形劇公演をしているプロ劇団。
年間の公演数は120回以上。
活動を始めて今年で9年。
10年目へ向かって、ますますパワーアップしてがんばります!

82 はむにょ!/カッパのぬけがら

出演者名:ヨシダ人形劇

開演情報:8月8日(月)喜多方プラザ第二会議室 15:30〜16:30

カテゴリ:人形劇

公演案内

『はむにょ!』
とあるレストランで繰り広げられる「食べる」をテーマにしたコトバのない人形劇です。
食べて食べて食べまくる姿にいつしかみんな大興奮!
『カッパのぬけがら』
カッパにつかまったゲンタは、
脱ぎたてホヤホヤのぬけがらを着せられてカッパの国を大冒険!
ちょっと風変わりなカッパと少年のひと夏のふれあいをいきいきと描きます。

劇団紹介

ヨシダ人形劇は、2011年に石川県で旗揚げされたひとり人形劇団です。
コダワリの人形・小道具、そしてなにより演者と観客の想造力を駆使して、
愉快な人形劇の世界をつくっていくことを目指しております。
北陸の保育園・幼稚園を中心に、各地の人形劇フェスティバルなど、
さまざまところへおいしい人形劇をお届けいたします。

83 カボとピノ 併演 はらぺこブー

出演者名:人形劇団ココン

開演情報:8月8日(月)喜多方プラザ視聴覚室 13:00〜14:00

カテゴリ:人形劇

公演案内

架空の国に住むカボとピノ。
ピノは、お兄ちゃんのカボと同じことをしたくてたまりません。
輪投げ、玉乗り、魚つり、カボの帽子を欲しがったり。
カボに「ムリだって」と言われると、ピノは「ムリじゃないー」と行動が激しくなって・・・。
山、空、海へ、ちょっと大冒険。
4つのお話がつながって進みます。

劇団紹介

ココンは、フランス語で繭のこと。
この繭からいろんな世界が生まれます。
2001年から活動を開始、2001年、2006年に日本人形劇大賞の金賞を受賞。
主に、マリオネットの1人芝居の作品を上演していますが、
2人での上演、手遣い、棒遣い、被り物など、いろいろな技法を使って作品を作っています。
お客さんの目の前に別世界を作ります。

84 「かえるくん・かえるくん」

出演者名:人形劇団 ひぽぽたあむ

開演情報:8月8日(月)喜多方プラザ第三練習室 11:30〜12:20

カテゴリ:人形劇

公演案内

「お膝の上の小さな人からおとなまで!」
原作は美しいオランダの絵本。静かなピアノ曲に乗せて丁寧に描きました。
小さな人たちは安心して、自身のテンポとリズムで、
自分からかえるくんとその仲間たちの世界に入ってきます。
大人の皆さんはドラマはもちろんのこと、
小さな人たちのその受けとめる力の豊かさ確かさに驚きと尊敬の思いを深めてくださることでしょう。

劇団紹介

私たちは片手遣いの人形が大好きです。
演者は衝立の後ろに隠れ皆さんには人形しか見えません。
古くからある形式ですがその世界は深く、
豊かで、見る人の想像力をかきたて心に直接訴える力があります。
演者と観客、観客と観客とが感じ合える近さと広さでご覧いただき、
人の掌によって動き出す人形の、柔らかく温かな存在感をお伝えしたいと念じています。

85 あなたと作るワクワクドキドキ即興劇ショー

出演者名:即興劇集団インプロモーティブ

開演情報:8月8日(月)蔵の里イベント藏 10:00〜11:00

カテゴリ:参加劇

公演案内

インプロモーティブのショーは台本なし、打ち合わせなしの《即興劇》 
お客様のお題から役者達が瞬時に物語を作り上げます。
あなたのお題次第でシリアスな場面が一瞬でコメディになることも!
1分で完成するストーリーから20分以上の長いストーリーまで、
一体何が飛び出すか?
今、この場でしか観られない「世界に一つのショー」を作りましょう!

劇団紹介

インプロモーティブは台本のないお芝居『インプロ』を専門にお見世するパフォーマンス集団です。
都内を中心に各種イベント出演しています。
結成13年。
2011〜2014まで月1公演「月刊即興」を開催。
パフォーマー向けの即興劇WSや企業向け演劇研修も積極的に行う。

86 バーバラとイーガルのショータイム

出演者名:バーバラ村田

開演情報:8月8日(月)FMきたかた 11:30〜12:15

カテゴリ:エンターテイメント

公演案内

パペットとマイムとピアノでお届けする、
バーバラとイーガルのエンターテイメントショー!
老いも若きもちびっこも、男も女もらびっとも、
浮き世の憂さを今だけ忘れてひととき夢に酔いましょう。

劇団紹介

ハンガーパペットを用いて一人二役で演じる「紳士と踊り子」などの代表作で世界各地を巡演。
マイムにダンスや演劇、人形劇の要素を取り入れたドラマチックな作風で独自のスタイルを確立している。
ヘブンアーティストライセンス取得。日テレアートダイドウゲイ審査員特別賞受賞。
CX「笑っていいとも」他TV出演多数。
その活動は国内に留まらず毎夏、欧州ツアーを企画・巡演するなど、表現の場と可能性を広げ続けている。

【HP】http://murata.cava.jp

87 吉川忠英アコースティックライブ

出演者名:吉川忠英

開演情報:8月8日(月)FMきたかた 15:30〜16:30 

カテゴリ:ライブ・コンサート

公演案内

ギターは小さなオーケストラ。
時にやさしく時に力強く、ひとつの楽器が奏でる音が、
いくつもの情景を見せてくれます。
オリジナルで参加してきたヒット曲、
「なごり雪」「やさしさに包まれたなら」涙そうそう」など、
老若男女みんなで歌えるコーナーも♪
アコースティックギターの魅力に、酔いしれて下さい。

劇団紹介

1972年"EAST"のメンバーとして全米デビュー。
帰国後、シンガーソングライター・アレンジャー・プロデューサーとして活動開始。
アコースティックギターの第一人者として、
中島みゆき・松任谷由実・矢野顕子・福山雅治・夏川りみ・Chageなど、
数多くのアーティストのレコーディングやコンサートに参加。
毎年、北海道から沖縄まで、全国ソロライブツアーも精力的に行なっており、
旅の風景、人々との出会いなど、地域に根差した楽曲も数多く発表している。

88 震災後の演劇を考える児童・青少年演劇 「空の村号」

出演者名:アート企画陽だまり

開演情報:8月8日(月)大和川酒蔵北方風土館 12:45〜14:00

カテゴリ:演劇

公演案内

3.11を忘れない!!
もう5年、まだ5年。どんどん変わる町や村、と、ぜんぜん変わらない町や村
忘れないために、忘れられないためにこの作品を届け続けます。
空は明るくひょうきんな5年生。
酪農家の長男なのに、牛の世話は「いまいち」で特に大きな夢もない。
原発事故後、変わっていく村、そして家族。
だけど空は、どこかに世界征服をたくらむ悪の組織があって、
それをやっつけてしまえば平和が戻ってくると信じたかったのだ・・・・・

劇団紹介

東日本大震災後の演劇を考える児演協合同公演『空の村号』に出演した高坂諭が、
作者の想いにふれ、ドラマ・リーディングという表現にこだわり、
多くの子どもたちへ、被災した人々へ心を寄せ続けていきたいと願い設立。
子どもの健やかな成長を願い、『空の村号』をはじめ、
民話や伝説など〝ことば〟の楽しさにこだわった作品を届け続けていきます。

89 いなばの白うさぎ & 和紙のマジックショー

出演者名:くりくりワールド

開演情報:8月8日(月)千草幼稚園 10:00〜10:50

カテゴリ:マジック

公演案内

日本の昔話「いなば白うさぎ」を、
提灯や和紙職人さん達の力を借りて和紙にこだわって構成しました。
自分のことしか考えられなかった白うさぎ。
様々な経験をする中で、せいちょうしていく心の変化。
時にしんみり、そしてあたたかく、そして・・・。
マジックショーは、和紙が飛び出し、舞い、和紙がいっぱい!?

劇団紹介

東海地方を中心に、日本各地から海外まで様々な場所で活動中。
獅子舞、南京玉すだれ、伝統奇術和妻(わづま)をはじめとする和風パフォーマンス、
バルーンや歌、マジックを盛り込んだ季節限定ショーや、お話&マジックの洋風ステージも。
昨年スタートした「いなばの白うさぎ&マジックショー」も好評上演中。

90 おはやし劇場だだすこだんだん

出演者名:ただじゅん企画

開演情報:8月8日(月)金忠座敷蔵 10:00〜11:00

カテゴリ:芸能

公演案内

和太鼓、和楽器をつかった、ただじゅんの一人舞台、むかしばなし劇場です。
獅子舞や祝福芸など、おめでたい芸能の数々が厄よけ厄払い、
こどもたちの幸せを願います。
はやしはやされ、お客様と一緒につくるお祭り舞台です。
会場条件、観客対象、時間などにあわせてのプログラム変更も可能です。

劇団紹介

ただじゅん、こと、多田純也が2003年4月活動を始める。
一人での上演、客演、つるかめ大吉一座、とっぴんぱらりん座などの上演活動と、
子どものあそびと表現の活動を続ける。
作品「おはやし劇場だだすこだんだん」
「まめっちょ劇場ぴ~ぴ~どうどう」
「こどもの四季ざしきぼっこ」など。

91 ショ・ジョ・ジ(他に4つの踊りと2つの人形の解説)

出演者名:江戸糸あやつり人形

開演情報:8月8日(月)東町蔵屋敷(会陽館)14:30〜15:35

カテゴリ:糸あやつり

公演案内

4つ踊りは「かっぽれ」「酔いどれ」「都鳥」「獅子舞」。
今回は昨年の「都島」から「黒髪」に替えました。
合間に人形の解説を入れ、
最後に「ショ•ジョ•ジ」は今から70年程前に寄席に掛けられていた小さな芝居をご覧いただき、
幅広く日本独自の糸あやつり人形の魅力に触れて頂きます。



劇団紹介

江戸時代に中国より伝わり、江戸ー東京を中心に独自の発展を遂げた
世界に類を見ない糸あやつり人形を専門とする劇団。
11代結城孫三郎(現・田中純)の元13年間修行してきた上條が独立して設立。
今年24年目になる。
人形の魅力を広く知ってもらうため大道芸を中心に、様々な機会に人形を遣っている。
(また、新たな人形芝居の創出にも力を入れてている。)

92 パントマイムマジック劇 不思議なおもちゃ箱

出演者名:笑太夢マジック

開演情報:8月8日(月)山都保健センター10:30〜11:40

カテゴリ:マジック

公演案内

やさしい女の子に拾われた三人のお人形さん。
みんな幸せになって欲しいという女の子の願いを叶えるため
楽しいマジックやパントマイムでショーをする事にしました。
世界中から集まった人々を笑顔にする!
やさしくて、おもしろくて、不思議!
あなたにも招待状は届きましたか?

劇団紹介

パントマイムとマジックを融合させ、
演劇的に夢と希望の魔法劇を繰り広げてきた笑太夢マジック。
「心こそ大切」との想いで、きっと見ている人の共感の輪が広がり、
笑いと感動が込み上げてくるでしょう。
「世界マジックフェスティバル」で日本人初入賞の銅賞を獲得した笑太夢マジックがお届けします。

100 山木屋太鼓ワークショップ

出演者名:山木屋太鼓

開演情報:8月5日(金)大ホールロビー 10:00〜11:00

カテゴリ:ワークショップ

公演案内

太鼓に興味がある方
初めて太鼓の演奏を聴く方
山木屋太鼓遠藤元気の太鼓を身近に感じてみませんか?
太鼓をたたいてみませんか? 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
8月4日(木)小ホール 18:30 喜多方発21世紀シアタ−開幕式レセプションで公演
喜多方発21世紀シアタ−を応援してくださる全ての方どなたでも参加できます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

劇団紹介

「山木屋太鼓」
2001年、地域に根差す若者の育成と発展を目的に結成しました。
地元福島で、和太鼓の曲作りや演奏活動 を行う団体です。
代表の遠藤元気はソロ和太鼓奏者としても活動しています。
東日本大震災の影響で、一時は活動ができない状況にもなりましたが、
多くの方々の支えがあり活動を再開することができました。
故郷の自然をテーマに曲を創作し活動を続けております。
和太鼓を通して故郷への想いを絶やすことなく、
伝えていければと願っています。

101 起振車

出演者名:起振車

開演情報:8月5日(金)6日(土)7日(日)野外すてーじ

カテゴリ:ワークショップ

公演案内

実際に地震が起きた際に冷静な対処ができるよう、シミュレーションを促すのが目的。
所有している自治体や消防本部が貸し出して、
各地で無料体験が実施されている。

102 歌舞伎「隈取」体験ワークショップ

出演者名:前進座

開演情報:8月7日(日)小ホールロビー 16:30〜18:008日(月)小ホールロビー 10:00〜11:00

カテゴリ:芸能

公演案内

日本伝統文化歌舞伎。
その独特のメイク、隈取りを体験!
実際にメイクするところを見たり、
実際に隈取りをメイクしてもらえます。

劇団紹介

前進座は、昭和6年(1931)、革新の意気に燃える若い歌舞伎俳優たちによって創立されました。
戦後は廃墟の中、青少年劇場を起こして全国を廻り、感動と励ましを与えました。
それから60年以上たった今でも、
子どものためのミュージカルやお芝居・歌舞伎を創り、
日本中の子どもたちに届けています。

ページトップへ